レビュー
漫画『キルミーベイベー』をテーマにしたフォントの派生版「キルゴU」
収録漢字が236文字から2,401文字へと大幅増、2種類の仮名文字を収録
(2015/5/29 17:06)
「キルゴU」は、漫画『キルミーベイベー』のタイトルロゴをイメージした日本語フォント。Windowsに対応するTrueTypeフォントで、作者のWebサイトからダウンロードできる。個人での利用を中心に、商用時も含めて無償で利用可能。ただし、フォントそのものを販売したり、Web上で再配布する場合は事前許可が必要になる。
ひらがな、カタカナ、英数字、記号のほか、2,401文字の漢字を収録し、漫画『キルミーベイベー』のタイトルロゴを連想させる大胆なデザインが特徴。同作者製フォント「GN-キルゴ」の派生版にあたる。
前身フォント「GN-キルゴ」の収録漢字は236文字と少なかったが、今回の「キルゴU」では同じく「M+ FONTS」を素材としつつ、2,401文字へと大幅に強化された。その内訳はJIS第一水準漢字に属する2,372文字や、JIS第二水準漢字から27文字など。
また、仮名文字は2種類のデザインが用意され、「GN-キルゴ」のテイストを引き継ぐのは“かなNB”だ。もう一方の“かなNA”は簡略化されており、コミカルさが増して映る。
ソフトウェア情報
- 「キルゴU」
- 
      - 【著作権者】
- 名残雪 氏
- 【対応OS】
- Windows(編集部にてWindows 7で動作確認)
- 【ソフト種別】
- フリーソフト
- 【バージョン】
- 0.99(15/05/09)
 
URL
- GN's Side
- http://getsuren.com/
- フォント
- http://getsuren.com/fonts.html
最新記事
- 漫画『キルミーベイベー』をテーマにしたフォントの派生版「キルゴU」[2015/05/29]
- 「Firefox」に強力な画像・動画ビューワー機能を追加する拡張機能「Viewhance」[2015/05/29]
- 人工知能を駆使して高品質に画像を拡大する“waifu2x”をローカルで扱えるGUIツール[2015/05/28]
- テキストエディター「Atom」の背景に“プロ生ちゃん”を追加「atom-pronama-chan」[2015/05/27]
- ウィンドウが重なったり最小化されていてもキャプチャー可能な「actCapture」[2015/05/26]
- フォントファイルに収録されている文字を調べられる「EnumChar」[2015/05/26]
- デジカメで撮影した写真を撮影日時別ごとにフォルダー分け「簡単デジカメ写真整理」[2015/05/25]
- “Amazon.co.jp”公式の「Google Chrome」用拡張機能「Amazon 1Buttonアプリ」[2015/05/25]
- STLファイルを閲覧・編集できるシンプルな3Dモデリングソフト「MeshMagic」[2015/05/25]
- フラクタル図形の概念をゲーム感覚で理解するための「in fractal」[2015/05/22]