ニュース
デル、44,980円からのBroadwell搭載14型ノート
(2015/5/12 15:36)
デル株式会社は12日、14型ノートPC「New Inspiron 14 5000」を発売した。デルの直販サイトから購入でき、量販店での販売はしない。
今回の「New Inspiron 14 5000」では、Intelの第5世代CPU「Broadwell」を搭載したことで、性能が向上したほか、バッテリ持続時間が延び、通常用途では8時間以上使用できると言う。ただし、デルによるとモバイル用途にフォーカスした製品ではなく、家の中で持ち運ぶことを前提とした「家中モバイル」という位置付けの製品とのこと。なお、デルは14型ノートPCで国内シェア1位を誇る。
「プレミアム」、「ベーシック」、「エントリー」の3モデルを用意。本体色はプレミアムがシルバーの1色のみで、ベーシックおよびエントリーは、ブラック、ホワイト、レッド、シルバーの4色から選べる。
最上位のプレミアムモデルの仕様は、Core i5-5200U(2.2GHz、ビデオ機能内蔵)、メモリ8GB、HDD 1TB、14型光沢液晶(1,366×768ドット、タッチ操作対応)、DVDスーパーマルチドライブ、Windows 8.1(64bit)を搭載。税別直販価格は74,980円。
ベーシックモデルの仕様は、Core i3-4005U(1.7GHz、ビデオ機能内蔵)、メモリ4GB、HDD 500GB、14型光沢液晶(1,366×768ドット)、DVDスーパーマルチドライブ、Windows 8.1(64bit)を搭載。税別直販価格は54,980円。
エントリーモデルの仕様は、Celeron 3205U(1.5GHz、ビデオ機能内蔵)、それ以外の仕様はベーシックモデルを踏襲。税別直販価格は44,980円となる。
インターフェイスは共通で、USB 3.0×1、USB 2.0×2、IEEE 802.11ac/a/b/g/n無線LAN、Bluetooth 4.0、HDMI 1.4a出力、Ethernet、SDXCカードスロット、音声入出力を装備。
本体サイズと重量は、プレミアムモデルが345×243×23.6mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約2.22kg、ベーシックとエントリーモデルは、345×243×23.55mm(同)、重量は約2kg、バッテリ容量は40Whで、取り外し可能。
なお、現在新製品販売キャンペーン中につき、エントリーモデルを限定300台で税別39,980円の価格で販売している。期間は5月25日までとなる。
2015年5月12日
- 富士通、フルWindows 8.1搭載の5.54型スマホ型端末を開発[2015/05/12]
- 日本マイクロソフト、新「Surface 3」を5月19日発表[2015/05/12]
- NEC PC、11.6型2-in-1の名称を「Hybrid Standard」に変更[2015/05/12]
- デル、44,980円からのBroadwell搭載14型ノート[2015/05/12]
- デル、カラバリ4色の低価格15.6型ノート[2015/05/12]
- NEC PC、新デザインの15.6型エントリーノートなど[2015/05/12]
- NEC PC、8型Windowsタブレットに32GBモデルを追加[2015/05/12]
- NEC PC、Iris Graphics 6100搭載で4K動画編集対応の液晶一体型[2015/05/12]
- レノボ、狭額パネルを採用したスタイリッシュな23.8型液晶[2015/05/12]
- ZenFone 2 64GBモデルとブラックモデルが発売延期[2015/05/12]
- センチュリー、10GbpsのUSB 3.1対応2.5インチ外付けケース[2015/05/12]
2015年5月11日
- Intel製スティック型PCに不具合発覚で再度の出荷延期[2015/05/11]
- 連載【連載リレーコラム】買い物山脈レノボ・ジャパン「ThinkPad X1 Carbon」[2015/05/11]
- 日本マイクロソフト、Surface Pro 3を最大36,000円値上げ[2015/05/11]
- ワコム、Broadwell搭載の「Cintiq Companion 2」[2015/05/11]
- Amazonアカウントで他社サイトでの買い物が可能に[2015/05/11]
- 富士通、Android 4.4搭載の作業支援用ヘッドマウントディスプレイ[2015/05/11]
- サンワサプライ、OCR対応のペン型スキャナ[2015/05/11]
- やじうまPC Watch京大、抗肥満薬開発に繋がる鍵因子を同定[2015/05/11]
- PC Watch週間アクセスランキング[2015/05/11]
- ダイジェスト・ニュース[2015/05/11]
- アップデート情報[2015/05/11]
2015年5月8日
- 連載西川和久の不定期コラムドスパラ「Diginnos Stick DG-STK1」[2015/05/08]
- 連載山田祥平のRe:config.sysテイラー・スウィフトのコンサートで思った拡張現実と仮想現実[2015/05/08]
- NEC、1,733Mbpsに対応した11acルーター[2015/05/08]
- .bizAcer、Broadwell搭載のビジネス向け堅牢モバイルノート[2015/05/08]
- サンワサプライ、10台同時充電対応のUSB充電器[2015/05/08]
- HDDをV字に折り曲げてM字に圧迫する物理破壊装置[2015/05/08]
- やじうまPC Watch米国などでSurface 3購入者向け下取りプログラム実施[2015/05/08]
- やじうまPC Watch5月25日がターミネーターの日に認定[2015/05/08]
- やじうまPC Watch理研、分子動力学シミュレーションソフト「GENESIS」を無償公開[2015/05/08]
- NVIDIA、2016年度第1四半期は11億5,000万ドルの売上[2015/05/08]
- ダイジェスト・ニュース[2015/05/08]
- アップデート情報[2015/05/08]