ボタンがない…? iPhone 7のコンセプト画像
これは全然アリじゃない?
iPhoneを他のスマートフォンと区別するものの一つに丸いホームボタンがあります。これのお陰でユーザーは画面ONやアプリを終了するならホームボタン、というルールを誰に言われなくても習得できるのですが、これのお陰で本体サイズがなかなか小さくできないのも事実。他のスマートフォンのホームボタン周りはもっとスッキリしていますからね。
ならばホームボタンを画面に取り込んでしまえ!と登場したのが、今回のiPhone 7のコンセプト画像。製作者はこれまでもハイクオリティなアップル製品のコンセプトを制作してきたMartin Hajekさんです。
ホームボタン付近はちょっとへこんでいて、指先でどこを押せばいいのかわかる親切設計。これならディスプレイを本体いっぱいまで伸ばせますね。iPhone 6の本体サイズそのままに5インチぐらいのディスプレイを搭載できるかも?
今回の画面にホームボタン機能を組み込むという発想は全く無から生まれたものではなく、すでにアップルはディスプレイ上で指紋認証を可能にする技術の特許しています。つまり、アップルがその気になればもしかしたら…ということも十分ありえるってわけです。
iPhone 7の登場時期はおそらく来年。通常モデルナンバーが上がる時点でiPhoneは外部デザインやサイズが変更されますが、iPhone 7ではどんな驚きを私達に提供してくれるんでしょうか。いまから楽しみですね!
source: Cult of Mac
(塚本直樹)
- コンセプトのつくりかた
- 玉樹 真一郎|ダイヤモンド社
- コンセプト 日本語版
- ホビージャパン