ビジネスべんり帖
いつもの机がメモ代わりに、書いて消せる「dokodemo memo」
by 西村 夢音(2015/5/12 07:00)
ビジネスべんり帖は、ビジネスシーンで役立つ雑貨や文房具を紹介するコーナーです
仕事中、何かとメモを取ることが多い。電話が掛かってきたときに相手の名前を書いたり、1日のタスクを書いたりしていると、あっという間にメモ用紙がなくなってしまう。
そんなときに便利なのが「dokodemo memo」。ホワイトボード用のペンとイレイサーを使う、小型のメモボードだ。
メーカー名 | ロータスジャパン |
---|---|
製品名 | dokodemo memo |
購入場所 | 楽天市場 |
購入価格 | 540円 |
ほぼA5サイズの本体は、サッとメモを取るのに最適な大きさ。裏面は粘着素材でできており、平らな場所であればどこにでも貼ることができる。特殊シリコンフォームなため、貼って剥がして繰り返し使える点も特徴だ。
筆者は机の上のキーボードの手前に貼って、いつでもメモを取れるようにしている。このメモを使うようになってからは、いちいちメモ用紙を出す必要がなくなり、紙が無駄にならなくなった。いつでも見える位置にメモがあるので、忘れがちなタスクもすぐに確認できる。
ただし、手元に貼っていると、文字を書いた直後に手や服が汚れやすくなるので注意。貼る場所によってさまざまな使い方ができそうだ。
バックナンバー
- いつもの机がメモ代わりに、書いて消せる「dokodemo memo」[2015/05/12]
- 名刺整理問題……選んだのはアナログながら使いやすい「名刺文庫」[2015/04/28]
- いざという時のiPhone充電に最適なキーホルダー型モバイルバッテリー[2015/04/21]
- オフィスで使うマグカップはフタ付きがおすすめ![2015/04/14]
- クロスカットでしっかり裁断! レターオープナー付きの小型シュレッダー[2015/04/07]
- パソコンとスマホ2台を一気に充電! ACコンセントも備えるUSB充電タップ[2015/03/31]
- PCまわりを常にキレイに! 「アニマルポンポンクリーナー」[2015/03/24]
- 羽根ペンのようなデザインのおしゃれなタッチペン[2015/03/17]
- 経費管理に便利な「ふくろダイアリー」[2015/03/10]
- 小さな文字もクッキリ書けるタッチペン[2015/03/03]