Pocket
LINEで送る

電源コンセントとWi-fiがないと生きていけません。外出先で仕事やその他の作業をするためのスペース確保が毎日の超重要ミッションなわけですが、新宿ではもう完全に「Caffice」の一択です。

高島屋近くのcururuというビル2階に入っており、ここはなんと駅直結という立地の良さ。あの人混みをうろうろすることなくスムーズに入店できます。

2014-11-11 21.48.25

 

エントランスはこんな感じ。去年11月にオープンしたばかりなのでとてもキレイです。

2014-11-11 21.49.03

 

オープンは11時、クローズは23時。十分ですね。

2014-11-11 21.49.12

 

カウンターでビールを注文。

2014-11-11 21.51.37

 

席には電源コンセントが完備。Wi-fiもあるんでお仕事が溜まっている人はとりあえずここに来ると捗ると思います。

2014-11-11 21.50.46

 

お酒が飲めるのに、図書館のような雰囲気です。誰も騒いだりはしません。ゆっくり本を読んだり、Macを開いたり、思い思いの過ごし方をしています。

21_51_25

 

この全席にコンセントというのはとても心強いですね。

2014-11-11 21.51.29

 

天井が高くてとても良い雰囲気。

2014-11-11 22.08.23

 

もちろんソファ席にも座席の下にコンセント。どの席に座っても電源には困りません。ノマド天国!

2014-11-11 22.03.34

 

しかもビールにあうおつまみもかなり揃っていて、ついつい飲んでしまったり。

2014-11-11 22.22.21

 

どうでしょうか、Caffice。僕はブログを書くぞー、なにか原稿を書くぞーというときはもっぱらCafficeにこもります。

Caffice(カフィス)

 

 

※場所はこのへん(地図)でございます。

 

Pocket
LINEで送る