パスワードを忘れた? アカウント作成
12014797 story
アニメ・マンガ

ザクっぽいロボ、アナトリアの大地に立つ 25

ストーリー by hylom
どっちでもアウトじゃないですか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

英Independent紙のblogによると、トルコの首都アンカラに6m大のロボット像が建造されたそうだ。

このロボット、どう見てもザクの亜種に見えるが、同記事はこれを「トランスフォーマー」と報じている。このロボットは将来オープン予定のテーマパークの広告塔だそうだが、残念なことに公費で建てられたためその判断を理由に市長が起訴されたそうだ。これを受けて市長は「ロボットに敬意を」と訴えているという。なおそのテーマパークには完成の暁には合計20のロボット像が建造される予定。

アレげなタレコミ者としては、裁判の行方も気になるが、そのテーマパークの開園とそのほかどんなロボットが作られるのか楽しみでしょうがない。

  • まさに量産型 (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2015年04月17日 8時50分 (#2798776)

    これ、アリババドットコム
    http://japanese.alibaba.com/product-gs/large-black-robot-sculpture-586... [alibaba.com]
    で売られています。
    価格はいくらかはわかんないけど、月産3000台可能で、納期10日とのこと。
    ジオンも裸足で逃げ出す(?)脅威のメカニズムが組まれている、まさに量産型のようです。

    たぶん100万円もしないと思われ、ついに我らも量産型っぽい伺か手にすることができるかも。
    翌日にはサンライズとバンダイの方から来た人が来訪するかも知れませんけれども。

    ここに返信
  • 頭の羽(モヒカン?)のせいで「鉄人」の亜種に見えてしまう。

    ここに返信
    • それは隊長機につけるブレードアンテナに違いない。

      • by Anonymous Coward

        でも赤くないよ!

        • by Anonymous Coward

          赤いのはあくまでもパーソナルカラーだよ。

    • by Anonymous Coward
      ガンダム世代なのでMS-05 ザクI(いわゆる旧ザク)にしか見えません
      物好きな中隊長がブレードアンテナを独自デザインにして、ついでに右肩アーマーを増設、コクピットハッチ周辺は流用パーツでちょっとMS-06っぽくなってる、みたいな設定がすらすら浮かびます
  • by Anonymous Coward on 2015年04月17日 8時39分 (#2798766)

    道路標識用の柱? がキャノン砲に見えてしまった。

    ここに返信
  • by Anonymous Coward on 2015年04月17日 9時45分 (#2798806)

    アリイから発売されるのはいつですか?

    ここに返信
  • by Anonymous Coward on 2015年04月17日 9時52分 (#2798812)

    最近は素直に「ロボット」と呼ばないで「トランスフォーマー」とか「ガンダム」とかで呼んでそっちのほうが一般化してるのかな?
    以前に「ガンダム」は一般名詞だって海外で裁判沙汰になってたようだしね。

    # とはいえ、この立像って意外と小さいな。この大きさだと初期の鉄人あたりがぴったり?

    ここに返信
    • >この大きさだと初期の鉄人あたりがぴったり?
      最初の鉄人はサイズ不定としか言いようがないからなぁ……。

      トランスフォーマーでも、自動車が変形するものは5メートルとかその程度のはず。

      ナデシコのエステバリスが6メートル、ダンバインが7メートルとかそのへん。

      コクピットを胴体に内蔵するには、このへんがギリギリのサイズじゃないかね。
      居住性とか装甲とか手足の駆動系とか考えるとかなり厳しい気がする。
      そこより小さくなっちゃうともう、それは鉄の棺桶としか……

      • 確かにAT(4メートル前後)は「鉄の棺桶」って呼ばれてるよね。

        #Googleで「鉄の棺桶」で検索したら「関連する検索キーワード」に「鉄の棺桶 ボトムズ」と出てきた。
        #ほかには「鉄の棺桶 ボール」とか。

        --
        らじゃったのだ
        2軍のファンタジスタ
    • by Anonymous Coward

      実際鉄人はロボットだがガンダムやトランスフォーマーはロボットとは言いがたいだろう。

      • by Anonymous Coward

        本来の意味とは別に、「機械仕掛けのヒト型」はロボットと呼んじゃえ、みたいな認識があるですよ。
        乗り物かどうかとか意識を持つかとかご飯が炊けるかとかそういうのとは関係なく。

        あとついでに「変形しそうもないのにトランスフォーマー?」とか「このサイズで?」とかいう疑問もあるかと思うのですが、
        トランスフォーマーは変形しない奴もいればサイズが大小する奴も群体型もエネルギー体も人が乗る奴も人が変身する奴も居たりするので
        「動きそうなキカイならなんでもトランスフォーマー」と呼ばれてしまっても文句は言えないかもしれません。

  • by Anonymous Coward on 2015年04月17日 9時59分 (#2798818)
    ザクとは違うんだよ。
    ここに返信
    • by Anonymous Coward

      そこは「ザクとは違うのだよ、ザクとは」でしょ。

      • by Anonymous Coward

        じゃあこれはグフなのか?
        あっ、そういえば右肩のシールドがない!?

    • by Anonymous Coward

      じゃあサイロン兵?

    • by Anonymous Coward

      アナトリアだけにArmored Core 4系にして欲しかった…。
      等と思うノーマルが相応しいレイヴンなのであった。

    • by Anonymous Coward

      アブダエルさん?

      #一族の中でザク国王だけ体型が‥

typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...