米Dropboxは7日、ソフトバンクコマース&サービス株式会社(ソフトバンクC&S)との業務提携を発表した。
ソフトバンクC&Sは日本国内の主要代理店として、企業向けサービス「ビジネス向けDropbox」の販売を行う。
DropboxのCEO兼共同設立者のドリュー・ハウストン氏は、2014年にDropboxの日本支社を設立し、日本のユーザー数はおよそ1000万人に達したが、決して驚くべき数字ではなく、日本はさらなる成長が見込める重要な市場だと説明。
企業向けサービスの販売パートナーとして、ソフトバンクC&Sと提携することで、今後5年間で企業ユーザーは100万人増える見通しだとした。
http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/20150407_696513.html
3: 名無しさん@1周年 2015/04/07(火) 14:16:56.79 ID:DFVJtPO+0.net
dropbox使ってたけどやめるわ
5: 名無しさん@1周年 2015/04/07(火) 14:17:21.98 ID:VrBlXrfj0.net
今までお世話になりました
4: 名無しさん@1周年 2015/04/07(火) 14:17:13.52 ID:ijnzHXw+0.net
夢は壮大にw SBと提携かと言ってよくなるわけないのにw
16: 名無しさん@1周年 2015/04/07(火) 14:28:22.22 ID:IYdioAYH0.net
韓国のサーバーで爆死コース
19: 名無しさん@1周年 2015/04/07(火) 14:30:23.48 ID:bPfhauG90.net
Dropbox逝っちゃったか
13: 名無しさん@1周年 2015/04/07(火) 14:21:41.67 ID:ijnzHXw+0.net
落とし穴の変わりに落とし箱になっただけか。。。 やる気あるのか、それとも3月期発表で株主に弾幕で撒いているな
6: 名無しさん@1周年 2015/04/07(火) 14:17:30.00 ID:XyyyhF8h0.net
ソフトバンクが金だす「ビジネス向け」Dropboxとか怖いだろ。
絶対大事なもんやりとりできねーわ。
10: 名無しさん@1周年 2015/04/07(火) 14:19:05.90 ID:zlkDY9XJ0.net
>>6
別にソフバンじゃなくても無理だろ
20: 名無しさん@1周年 2015/04/07(火) 14:32:09.46 ID:8F6t+mZP0.net
仕事でファイル共有とかキチガイかよwwwww
37: 名無しさん@1周年 2015/04/07(火) 14:55:40.84 ID:dgroDk800.net
>>20
うちの会社は本社と地方支社のデータやり取り(数十メガ単位)にドロップボックス使ってる
17: 名無しさん@1周年 2015/04/07(火) 14:28:23.95 ID:TDo/oDlp0.net
検疫くるで多分
7: 名無しさん@1周年 2015/04/07(火) 14:17:52.55 ID:oVkJVrbm0.net
見られても困らないデータの共有事例を餌にして
見られたら困るデータを共有させるんだな
11: 名無しさん@1周年 2015/04/07(火) 14:21:14.22 ID:aciqtvy/0.net
やべぇな。 回路図や機構図、ソースプログラムまで盗まれて、世界で同じモデルが出るかもしれんな。
1000機種以上の資料が入ってる・・・
9: 名無しさん@1周年 2015/04/07(火) 14:18:58.25 ID:N0zqFrRQ0.net
はいDropboxアカウント捨てた
15: 名無しさん@1周年 2015/04/07(火) 14:23:15.87 ID:IgE4/8pv0.net
使ってみたけど重くて使い物にならんぞこれ。しかもSBと組むとか最悪。
22: 名無しさん@1周年 2015/04/07(火) 14:33:39.04 ID:g7zNnyVD0.net
既にワンドライブに移行済みの折れは勝ち組
25: 名無しさん@1周年 2015/04/07(火) 14:37:10.33 ID:ZxBschbs0.net
PayPalにしろこの件にしろソフバンはホント絡まないで欲しい
それ以前にDropboxはデータ消去やらかしてるし、スノーデン氏曰く
「米ドロップボックスは暗号化キーをコントロールし、
サーバーに保存されているユーザーデータを政府に求められるままに差し出すことができる」
らしくSpiderOakを推してるね
いずれにせよ大切な情報はクラウドに置くべきではないよ
26: 名無しさん@1周年 2015/04/07(火) 14:37:14.50 ID:B89TJr/y0.net
終わった…便利だったけどサヨナラ(´・ω・`)
27: 名無しさん@1周年 2015/04/07(火) 14:37:44.62 ID:kQgYI9IR0.net
重要なビジネスのデータがソフトバンクを通して韓国のデータセンターに置かれ
中韓に筒抜けになるのか
28: 名無しさん@1周年 2015/04/07(火) 14:37:44.68 ID:6jhbg6X90.net
アカウント捨てるわ
以前ほど使わないし
29: 名無しさん@1周年 2015/04/07(火) 14:37:48.90 ID:DZXlgb6m0.net
ぎゃああああーーーーーーやめてーーーーーーー
30: 名無しさん@1周年 2015/04/07(火) 14:38:30.25 ID:P/0WpA7x0.net
やめて!
劣化する。
36: 名無しさん@1周年 2015/04/07(火) 14:52:23.02 ID:GQEp7iFB0.net
FONもソフトバンクが絡んだせいでぐちゃぐちゃになったしな。
38: 名無しさん@1周年 2015/04/07(火) 14:57:17.52 ID:fd4Z1hBq0.net
数日後に中国のドキュメント共有サービス
に絶賛うぷされそうだねえw
しーらないっと
31: 名無しさん@1周年 2015/04/07(火) 14:40:54.60 ID:5p3Uag/O0.net
\(^o^)/
35: 名無しさん@1周年 2015/04/07(火) 14:51:28.53 ID:l1UMSxEZ0.net
ソフトバンク=日本の安心できる会社 みたいに世界でおもわれてるのかもしれないね
実際は韓国に技術もソースも全部売ったのとおなじだってこと、ちゃんと伝えないと
ソフトバンクのせいでメイドインジャパンが地に落ちるぞ。
40: 名無しさん@1周年 2015/04/07(火) 15:10:00.45 ID:XAXbvSyQ0.net
以前ファーストサーバでクラウドデータ飛ばしてんのになw
42: 名無しさん@1周年 2015/04/07(火) 15:14:44.01 ID:7tXDbwSc0.net
解約決定
43: 名無しさん@1周年 2015/04/07(火) 15:16:03.66 ID:I/Ah65sg0.net
オワタ
44: 名無しさん@1周年 2015/04/07(火) 15:17:27.68 ID:ABXFBJje0.net
ぎゃああああああああ
データ全部引上げじゃあああああああああああ
46: 名無しさん@1周年 2015/04/07(火) 15:20:40.97 ID:NJY/fpB30.net
Dropbox終了のお知らせ
47: 名無しさん@1周年 2015/04/07(火) 15:26:26.72 ID:L1Pg/v0E0.net
国内の類似サービスに切り替えましょう
45: 名無しさん@1周年 2015/04/07(火) 15:19:13.57 ID:DyKUDLpR0.net
このハゲ相変わらずカネ嗅覚と有用情報嗅覚はすげぇものがあるね
グイグイ突っ込んで来る
48: 名無しさん@1周年 2015/04/07(火) 15:26:31.65 ID:8KnJcjCp0.net
とりあえずアンインストールした
50: 名無しさん@1周年 2015/04/07(火) 15:34:10.60 ID:mb7wLNfp0.net
早速、すべてのデータを消去した
51: 名無しさん@1周年 2015/04/07(火) 15:36:14.90 ID:5i4dp+AZ0.net
データもアカウントも削除しました
52: 名無しさん@13周年 2015/04/07(火) 15:54:30.59 ID:H52rPkOWj
データ削除してもどっかに残ってそうだなw
元スレ:http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1428383673/