噂: CrytekがAmazonとライセンス契約締結か―海外メディア曰く「契約料は5000万ドル以上」
April 07, 2015(Tue) 10:21 / by subimago
ドイツのデベロッパーCrytekが、大手ECサイトAmazonと「CryEngine 3」に関するライセンス契約を結んだとの情報が、海外メディアで注目を集めています。
米Kotakuが複数のソースを元に伝えたところによれば、CrytekはAmazonとライセンス契約を結び、5000万ドルから7000万ドルの支払いを受けた可能性があるとのこと。契約内容は「CryEngine 3」に関連するものと考えられています。ソース元は明かされていないものの、GameSpotやVG247と言った大手メディアでも注目されており、広く報じられています。
昨年には財政難が噂されながらも、『Arena of Fate』やPC版『Ryse: Son of Rome』を発表していたCrytek。また、同社は3月より、大型ライセンス契約とそのパートナーの発表告知を準備していました。
米Kotakuが複数のソースを元に伝えたところによれば、CrytekはAmazonとライセンス契約を結び、5000万ドルから7000万ドルの支払いを受けた可能性があるとのこと。契約内容は「CryEngine 3」に関連するものと考えられています。ソース元は明かされていないものの、GameSpotやVG247と言った大手メディアでも注目されており、広く報じられています。
昨年には財政難が噂されながらも、『Arena of Fate』やPC版『Ryse: Son of Rome』を発表していたCrytek。また、同社は3月より、大型ライセンス契約とそのパートナーの発表告知を準備していました。
- 前の記事へ『Halo 5』マスターチーフの真実に迫るジャーナリストの最新報告―英雄の真の姿とは
- 次の記事へカードゲーム/TRPG版『Pillars of Eternity』Kickstarter始動か、開発元がアイデア語る