クッキングペーパーと少しのめんつゆで、ムラ無ししみしみ卵に!卵1個でも簡単にでき、お弁当にオススメ♪
★話題入り感謝★
【動画で裏ワザ】少量だけ余った卵を簡単に「味付け卵」にするテクニックを紹介!
賞味期限間近の卵がちょっとだけ余っていたり、とりあえずゆで卵にしたけど、一つだけ余ってしまった…。なんてことありませんか?そんな時におすすめしたいのが、ラーメンのトッピングや、お弁当の彩りにも便利な「味付け卵」。そもそも味付け卵はゆで卵を漬けダレに入れて放置しておくだけで簡単に作れるのですが、そんな1つだけ作りたい時にとっても便利な裏ワザレシピを発見しましたよ!
調味料が大さじ1で漬けられる裏ワザとは?
この裏ワザで必要な道具は、クッキングペーパーとラップ!だいたいの家庭にあるであろう、この2つのキッチン用品だけで作れてしまうのです!どのように使うのかは、料理動画からチェック!
これなら、調味料がムダにならないので経済的ですね!ゆで卵全体にタレが行き渡るので、色ムラもできないのもうれしいところ。急いでいる時は、ゆで卵に爪楊枝で穴を開けておくと、短時間で染み込むようですよ♪1つだけ余った卵をいつもと違う味付けで食べてみたい、そんなときに試してみてくださいね♪
レシピ詳細についてはこちらから!
クックパッド編集部