1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/07(土) 12:53:32.00 ID:i1PYWYz10.net
ほとんどわかんなかったそうだ こんなものなのか?
2 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/07(土) 12:54:10.53 ID:WbnaI0Jsd.net無理無理
3 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/07(土) 12:54:31.63 ID:0DLeY5pA0.netTOEICのリスニングは短いし、事前に問題見れるからテクニックさえあれば聞き取れなくても点取れちゃう
4 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/07(土) 12:54:31.67 ID:SnV96sSt0.net無理だろう
5 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/07(土) 12:54:52.20 ID:cKrTw+IL0.netセンター英語80点の俺ですらTOEICは760点あるからなw
6 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/07(土) 12:55:13.81 ID:wPu4FMIv0.net
1001 以下、関連・おすすめ記事をお送りします:2020/01/01 00:00:00 ID:kanasoku.net
オススメ記事
ロシア映画だったんだろ
8 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/07(土) 12:56:15.04 ID:i1PYWYz10.net>>6
ハリウッドのメジャーどころだよ
7 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/07(土) 12:55:30.37 ID:ud7vTbQn0.netハリウッドのメジャーどころだよ
TOEICは本当にベーシックなレベルだから
TOEIC980の自分でも早口でカジュアルな会話のシーンだと聞き漏らしある
11 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/07(土) 12:56:47.58 ID:i1PYWYz10.netTOEIC980の自分でも早口でカジュアルな会話のシーンだと聞き漏らしある
>>7
すげぇな980って どうやって勉強したの?
9 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/07(土) 12:56:30.60 ID:n2PEKdf5M.netすげぇな980って どうやって勉強したの?
知り合った60ぐらいのアメリカで普通に働いてた英語ペラペラのおっさんは
逆にトイク800って難しいよぉーって言ってたよ
12 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/07(土) 12:56:48.29 ID:C3H5D9YL0.net逆にトイク800って難しいよぉーって言ってたよ
ノー勉で905点、英検準1持ってるけど映画はマジで無理
13 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/07(土) 12:57:48.87 ID:XcAa+Ojw0.net高校の頃TOEIC900点自慢してた英語教師が修学旅行で海外行ったときポンコツすぎてワロタ
14 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/07(土) 12:59:59.60 ID:i1PYWYz10.net>>13
教師としての威厳が・・・w
15 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/07(土) 13:00:52.84 ID:++jBM9aq0.net教師としての威厳が・・・w
TOEICも結局受験英語でしかないのか
16 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/07(土) 13:02:03.82 ID:WbnaI0Jsd.net受験英語とは全然違うが、かといって本物の英語力かと言われればそうでもないという絶妙な立ち位置
17 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/07(土) 13:03:16.78 ID:0DLeY5pA0.net速読とビジネス単語に強くなる程度
TOEFLとIELTSで高スコア出してるのは本物
19 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/07(土) 13:05:10.17 ID:i1PYWYz10.netTOEFLとIELTSで高スコア出してるのは本物
>>17
だからTOEICで高得点だと就職に有利なの?
20 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/07(土) 13:06:14.78 ID:WbnaI0Jsd.netだからTOEICで高得点だと就職に有利なの?
最近はTOEICSWを採用してるとこもあるらしいけど浸透はしないだろうな
24 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/07(土) 13:14:17.02 ID:C3H5D9YL0.net>>20
流行るわけがない
日本人の苦手なスピーキングとライティングやらなくていいことがTOEIC人気の理由の一つだし
28 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/07(土) 13:17:50.01 ID:WbnaI0Jsd.net流行るわけがない
日本人の苦手なスピーキングとライティングやらなくていいことがTOEIC人気の理由の一つだし
>>24
全くだ
ならTOEFL採用しろよと思う
TOEICSWという中途半端な英語がなんの役に立つのか採用の人に聞いてみたいと思った
22 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/07(土) 13:09:05.60 ID:tONLcD/g0.net全くだ
ならTOEFL採用しろよと思う
TOEICSWという中途半端な英語がなんの役に立つのか採用の人に聞いてみたいと思った
TOEICが就職で評価されるのは、読み書きさえ出来れば殆どの業務が出来るから
日本で働く分にはそこまで英語を喋れる必要はない、読み書きの能力の方がよっぽど使う
26 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/07(土) 13:15:22.40 ID:i1PYWYz10.net日本で働く分にはそこまで英語を喋れる必要はない、読み書きの能力の方がよっぽど使う
俺読めはするんだけど書けないんだよなw
27 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/07(土) 13:16:45.38 ID:apawtaQN0.net逆にマジで洋画を字幕なしでちゃんと理解してたやつが
英検3級の試験に落ちてたわ
21 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/07(土) 13:08:57.13 ID:y3DqF/aP0.net英検3級の試験に落ちてたわ
TOEICは英語がどれだけできるかではなく
英語がどれだけできないかを測る試験だと聞くが
英語がどれだけできないかを測る試験だと聞くが
1001 以下、関連・おすすめ記事をお送りします:2020/01/01 00:00:00 ID:kanasoku.net
オススメ記事
注目の記事
最近の関連記事
カテゴリ「VIP」の最新記事
最近の記事記事
最近の人気記事
ソーシャル
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/60706.html" target="_blank">TOEIC800超えてる奴に映画を字幕なしで見てもらったwwwwwww</a>
コメント
以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
- 2: 2chまとめのコメントさん :2015/03/12 11:16:38
- 3: 2chまとめのコメントさん :2015/03/12 11:46:07
- 12: 2chまとめのコメントさん :2015/03/12 13:34:42
- 14: 2chまとめのコメントさん :2015/03/12 14:04:33
- 16: 2chまとめのコメントさん :2015/03/12 14:19:12
- 17: 2chまとめのコメントさん :2015/03/12 14:19:35
- 21: 2chまとめのコメントさん :2015/03/12 17:21:42
- 22: 2chまとめのコメントさん :2015/03/12 18:25:53
- 23: 2chまとめのコメントさん :2015/03/12 19:17:09
- 24: 2chまとめのコメントさん :2015/03/12 20:36:19
この記事にコメントする
以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列