ブログのトップへ

2015年02月24日

ビートたけし 「NHKを見ない自由もあるだろ。NHKが無いテレビを売ってはいけないの?」

1 名前: ハイキック(WiMAX)@\(^o^)/:2015/02/24(火) 18:32:01.48 ID:K6LQQS4g0.net
ビートたけしが「NHKを見ない自由」について語る「NHKが無いテレビを売ってはいけないの?」
21日放送の「新・情報7daysニュースキャスター」(TBS系)で、ビートたけしが「NHKを見ない自由」について語る場面があった。

番組では、NHKの籾井勝人会長が、民主党・階猛衆議院議員と過去の発言をめぐり激しい言い争いになったと伝えた。

するとVTR後、スタジオのたけしは「NHKっていうのは表現の自由はあるけど、“見ない自由”もあるんじゃないの?」と意見を口にしたのだ。

そして、たけしは、テレビにNHKのチャンネルが必ず付属していることを挙げ、「試聴するお金払わないといけないけど。NHKが無いテレビを売ってはいけないの?」と冗談交じりに疑問を投げかけてもいる。

安住紳一郎アナウンサーが、テレビの受信機がある時点で料金を払わなくてはいけないと説明するも、たけしは「それはもう、法律で決まってるんだ? なんか変だね」と違和感を吐露してみせた。

http://news.livedoor.com/article/detail/9812482/

5: ダイビングエルボードロップ(dion軍)@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 18:35:17.63 ID:clXZPvrL0.net
よく言ってくれた

9: ストマッククロー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 18:36:36.87 ID:ovNVXNgM0.net
たけし軍団に入会しました(´;ω;`)

10: 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 18:37:24.30 ID:p/bU7ovo0.net
発売されたら速攻で買うわ

11: スパイダージャーマン(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 18:37:26.84 ID:+pIl7K640.net
法律が改正されてNHK払わなくていい映らないテレビがでたらバカ売れだろね

19: マスク剥ぎ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 18:39:45.45 ID:RULJcVRd0.net
よく言った、といいたいとこだが、
テレビで言って大丈夫なのかこれ?
今までそれ言っちゃったやついるの?

25: ストレッチプラム(千葉県)@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 18:42:42.57 ID:UyY5mB830.net
>>19
たけしだから言えることなんだろうな
他の人が言ったらまず確実に干される

22: ミラノ作 どどんスズスロウン(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 18:40:54.30 ID:6PXoW46I0.net
中国あたりが作らないかな

27: ビッグブーツ(庭)@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 18:43:52.65 ID:pd8/Vnno0.net
この発言に慌てたNHKが出演オファー出しそう

28: バックドロップ(石川県)@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 18:44:05.58 ID:rLLvoFMg0.net
これは高度な心理戦かな来年はタケシの番組がNHKに来るか?

34: ドラゴンスリーパー(富山県)@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 18:45:50.03 ID:6UUSR6QZ0.net
ゴールデンで司会やってるような中堅芸人がこんな発言したらまず間違いなく干される

41: エクスプロイダー(石川県)@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 18:48:40.80 ID:tMGp3maQ0.net
携帯やスマホからも受信料とろうする電波ヤクザだしな
受信料払ってるんだしネットで好きな番組見せろよ
NHKオンデマンドとかにさらに金払うきないからな

44: ボ ラギノール(愛媛県)@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 18:49:47.44 ID:hNwAtbMG0.net
>>1
スマホのSIMカードでも、データだけSMS付き
音声通話付きと有るんだから、NHK無しとNHK総合付きNHK教育付きと全部ありカードを
テレビと別売りにして選ばせろよ。

48: リキラリアット(空)@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 18:51:18.65 ID:Ab60Y+Q70.net
携帯払いにしてくれよ
受信料のみ支払うのは嫌
料金も500円くらいにして課金すればいいじゃん

49: アルゼンチンバックブリーカー(関東地方)@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 18:51:25.21 ID:7L9rOdXfO.net
現時点では契約しなけりゃok
強制徴収になったらすぐ値上げするだろうな

54: ファイナルカット(庭)@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 18:54:40.81 ID:+f0WeDWo0.net
たけしは昔にフライデーに殴り込みした。
NHKにも殴り込みしてもらおう。

57: クロスヒールホールド(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 18:56:03.59 ID:zAh1XSdc0.net
BSにスクランブル機能があるんだから
すぐできるだろ。それをやらず、料金を取ろうとしてる悪徳業者がNHK

65: ドラゴンスリーパー(catv?)@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 19:00:10.62 ID:GipZwpRq0.net
こんな感じで世論に投げかけが出来るっていいな
ついでに東京都知事の疑問もお願いします

77: 閃光妖術(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 19:05:52.60 ID:0gNYegkR0.net
仮にNHK映らないようにしたテレビが発売されたとしても、
よほど世の中に広く普及しない限り、支払い免除は認めてくれないだろうな
『これNHKが映らないテレビなんです』
『そんなことは関係ない、テレビ持ってるなら払え』←こんな力押しが目に見えるわ

82: レインメーカー(愛知県)@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 19:08:05.93 ID:urjhvF9k0.net
昔は技術的な問題でスクランブル放送できなかっただろうけど今は時代が違うんだよ
簡単にできるくせにそれだけは絶対にやらないNHK
それで新社屋3000億円かかります^^って死ねよ

85: チキンウィングフェースロック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 19:09:23.22 ID:M0vzcESV0.net
こうなったらNHKはもうスクランブルしかないだろ!

88: 河津落とし(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 19:09:56.21 ID:PNuRlsli0.net
スクランブル放送ができるのにやらないのは怠慢

92: テキサスクローバーホールド(奈良県)@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 19:11:07.15 ID:e3AcoqMd0.net
勝手に人んちに電波送ってきて視聴料払えとかどこのやくざの押し売りだよ
そんな商売を許してたまるか!ふざけんな

98: バックドロップ(庭)@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 19:13:15.97 ID:LfyI/wUt0.net
スクランブルかけるか税金で運営するかのどちらかにしろよ

96: 雪崩式ブレーンバスター(群馬県)@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 19:12:02.91 ID:Rmcfrf4A0.net
何をいまさら
まあ、言っただけ偉いかwww

103: トラースキック(家)@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 19:15:35.43 ID:U07gH3cy0.net
これたけししか言えないってのも異常だよな。
民主党はくだらんこと突っ込まないでこの辺
つついたら評価少しは上がるぞ。

104: リバースネックブリーカー(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 19:15:49.70 ID:FA51V+lY0.net
NHKが映らなくて受信料払わなくていいテレビが発売されるなら4年ぶりにテレビ買ってもいいな

107: マスク剥ぎ(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 19:16:33.55 ID:cK9a0IYd0.net
ビート君の気持ちはよくわかる

117: エルボードロップ(大阪府)@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 19:21:00.93 ID:1VluL5y40.net
解約しろよおまえら
テレビ棄てました、テレビ付きの携帯もありませんでおk

120: スパイダージャーマン(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 19:23:41.41 ID:I4xvPNXP0.net
やれるとしたら海外メーカーかな?

136: ランサルセ(群馬県)@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 19:37:34.55 ID:UEL1flMb0.net
NHKが写らないテレビ売れってここで誰かが言ってたよな
たけしって2ch見てるのか?なんにせよそういうテレビ出たら買うよ

137: 閃光妖術(岩手県)@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 19:38:26.46 ID:xhE+j2/A0.net
正論&正論

145: オリンピック予選スラム(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 19:45:55.79 ID:/JX9w6F50.net
スマホ、PCも徴収対象にしようとしてるから、そんなテレビじゃもう逃げられんね

144: フライングニールキック(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 19:45:24.44 ID:Buh1ovMx0.net
まず放送法を廃止すべき

151: エルボードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 19:48:11.45 ID:E49pqwUM0.net
財源が勝手に入ってくるんだからそりゃ競争なんてないよね
何するにも好き勝手できるし、クソすぎる

163: パイルドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 19:58:21.30 ID:xCCRoN450.net
NHKって日本最大の癌なんじゃね?
これ以上に酷い組織ってある?

159: レインメーカー(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 19:55:21.08 ID:5A/uc1yt0.net
TVでこれ言えるのはタレントでは数人だろうな、よく言った!まぁ俺でも言えるけどなw

177: マスク剥ぎ(岩手県【19:55 岩手県震度1】)@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 20:04:18.14 ID:F0tVVYcd0.net
同意せざるを得ない

180: ブラディサンデー(福岡県)@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 20:06:55.04 ID:9nrZMgVV0.net
まったくだ

182: メンマ(大阪府)@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 20:07:54.50 ID:hdVzugik0.net
たけしを支持する日が来ようとは・・・


元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1424770321/


NHK受信料は拒否できるのか
土屋 英雄
明石書店
売り上げランキング: 657,044

Powered by livedoor




この記事へのコメント

1. Posted by あ   2015年02月24日 20:50
いち!
2. Posted by     2015年02月24日 20:51
テレビずっと見てない
3. Posted by あ   2015年02月24日 20:51
うおお!
一桁ぁ!

こんなので一桁取れない奴は一生負け組
4. Posted by .   2015年02月24日 20:51
さすがたけし
5. Posted by     2015年02月24日 20:51
なんだっけ?NHK以外に国営放送局作るとか言う話なかったっけ?
6. Posted by TPP   2015年02月24日 20:52
〜日本人の年金はマネーゲームの藻屑と消えるのか〜

2014年、日本国内年金勢が信託銀行経由で日本株を2兆6708億円買い越し、最大の買い手となった。
14年の10月末には年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が運用資産における国内株式の割合を12%から25%に引き上げており、今年10月にGPIFとの一元化が予定されている3共済(国家公務員共済、地方公務員共済、私学共済)とともに年金資金が市場に流入したとみられている。また、GPIFは他の運用資産の割合も同時に変更しており、国内債券が60%から35%、外国株式が12%から25%、外国債券が11%から15%となった。つまり、日本人の年金が内外のリスク性資産へどんどん投入されている事になる。
一連の年金運用推移が年金保険料の値上げなど国民への社会保障費の負担増加と歩調を合わせているのなら、政府は若年層の日本人を増やす方策を実行し、国民に年金資産の増額を約束すべきであろう。年金詐欺を犯していない証明が必要だ。

\  ヽ  |  /  /
_年金 株 買い手_←Search
/  /  |  ヽ  \
7. Posted by 学名ナナシ   2015年02月24日 20:52
一生殿に付いて行きます
8. Posted by     2015年02月24日 20:52
NHKはテレビだけじゃねーだろ
ラジオもネットニュースもやってる
そんなことも知らんのかこの老害は
さっさと引退しろ滑舌悪くて不快なんだよ
9. Posted by    2015年02月24日 20:52
ジャスラック「ひどいなNHKは」
日本ユニセフ「まったくだな」
10. Posted by 名無し   2015年02月24日 20:52
さすがビート!
燃え尽きるほどたけし!
11. Posted by あ   2015年02月24日 20:53
テレビもすっかり悪になった
12. Posted by     2015年02月24日 20:53
最後までSIM解禁に反対してたのソフトバンクだっけ?
あれだけ規制をやめろとかいって税金で光の道だとかあおってたくせにw
13. Posted by     2015年02月24日 20:54
えらい!よく言った。
14. Posted by    2015年02月24日 20:54
ちくわしか持ってねえ!と言って追い返すしかないか
15. Posted by 名無しのプログラマー   2015年02月24日 20:55
この人総理大臣にしたらいいんじゃねーの?
16. Posted by    2015年02月24日 20:55
あれ税金じゃないの?
17. Posted by 名無しさん   2015年02月24日 20:55
NHKフリーのテレビ出したらそこそこ売れると思う
18. Posted by あ   2015年02月24日 20:55
ネットで十分だもんなぁ…。
19. Posted by     2015年02月24日 20:57
犬HKとか見てる馬鹿いんの?
20. Posted by あかさた名無し   2015年02月24日 20:59
コイン式、プリカ式、ICカード式
そんなテレビ売るようにしたら?
21. Posted by あ   2015年02月24日 21:00
たけし、もっと言ってくれ
22. Posted by     2015年02月24日 21:00
2015年01月13日

たけし激怒 「俺の弟子になってみな、半殺しの目に遭うよ」と俳優・根岸拓哉(18)をたしなめる

おまいら手のひら返しが早いな
23. Posted by 、   2015年02月24日 21:01
たとえ貴方が職を失って自己破産してもテレビが無くてもパソコンが無くても携帯持ってるんなら金払え!ってことだよね?
公平、客観、中立で国民に真実の情報を提供しているからという嘘っぱちで(笑)
24. Posted by    2015年02月24日 21:01
公式ヤクザってマジ何なんだろうなこの言葉
25. Posted by    2015年02月24日 21:01
そもそも戦後の焼け野原を前提にした法律が多過ぎる
放送法、少年法、国民年金、どれも時代遅れだ
26. Posted by     2015年02月24日 21:02
PCしかないけど受信料払ってるわ
27. Posted by 名無しさん   2015年02月24日 21:03
これはいい発言だが
受信料の仕組みも知らんのか?
28. Posted by ご意見ばーんややその後さん   2015年02月24日 21:03
もー東芝が自社生産やめりゃー画面の大型化が輸入で加速するんだろうが
それもカードがセットだもんな
たぶん日本くらいだろうな
29. Posted by    2015年02月24日 21:04
花燃ゆとか、韓流ドラマとか
視聴率ばっか気にしてるNHKは民放と変わらんから見なくてもいいよ
NHKはBSだけでいいわ。
30. Posted by a   2015年02月24日 21:04
NHK映らないB-CAS販売まだー?
31. Posted by 名無しの隣人さん   2015年02月24日 21:04
前から言われてるじゃん
デシタルになったんだからスクランブル掛けて加入者のみにしろって
32. Posted by     2015年02月24日 21:04
つーか、テレビ無いです、携帯無いですPC無いですで
契約しなければいいだけやで
どうやって情報得てるの?とか聞いてくるけど仕事場で
とか適当に答えればいい
踏み込んで来ようとしたら不法侵入で警察呼べ
33. Posted by    2015年02月24日 21:05
NHK見ててすまんな
アメフトと海外ニュースとドキュメンタリぐらいだが
しかし強制徴収はおかしいしスポンサー探して受信料やめろ
34. Posted by     2015年02月24日 21:05
こんな当たり前の話をこんな大御所しか口に出来ない
狂った国ですわ
35. Posted by              2015年02月24日 21:05
日本人として韓国の犬HKなんかに一円だって払いたくないね
今や韓国企業といっても過言ではない。「自国の」方から徴収したらよろし。
36. Posted by ご意見ばーんややその後さん   2015年02月24日 21:05
竹ちゃんまん
那覇那覇
改悪して遊んでる意味は無いたぶん
37. Posted by     2015年02月24日 21:05
金払ってもいいけど、ゴミドラマ作るのやめーや
ニュースとかドキュメンタリーとかばっかりやってくれよ
38. Posted by     2015年02月24日 21:06
NHKだけはまじで見ないからなぁ
39. Posted by     2015年02月24日 21:07
テレビに出演している全て奴らは業界や権利側の意見の代弁者
って事を如実に表してるね

ヘイトなんたらにも同じ事が言えるけど誰でも感じる
疑問に日本中の全てのテレビ番組で誰もが一切コメントも突っ込しないってもう異常だろう
40. Posted by    2015年02月24日 21:08
NHKはニュース常時流しておいてくれよ
田舎の農家回るようなバラエティとかしょうもないのは流さなくていいと思う
全国放送なんだからもっとクオリティ上げてくれ。
やっぱ収入が安定してると、あぐらかいて質のいい番組つくらなくなるね。
41. Posted by    2015年02月24日 21:08
これ見てたけど安住と女アナが苦笑いしてたな
42. Posted by まとめブログリーダー   2015年02月24日 21:08
NHKぐうの音もでない正論!!!!
さすがたけし
43. Posted by Posted   2015年02月24日 21:10
金は払わんけど見せろ。
44. Posted by 名無しさん   2015年02月24日 21:10
正直たけしは他の人が言えない事を言うだけで、何も面白くないんだから
こういうことだけ言ってればいいんだよ
45. Posted by    2015年02月24日 21:11
NHKの番組だけは本当録画しないからなぁ。
ニュースの比率をもっと増やして欲しい。
民放で出来る事はNHKは無理してしなくていい。差別化が大事。
視聴率気にするならスポンサーつけて国民からの徴収は諦めるべき。
46. Posted by     2015年02月24日 21:11
フジテレビが映らないテレビなら興味ある
47. Posted by ふ   2015年02月24日 21:12
そりゃそーよ。
たけしって意外とネットチェックしてるっぽいね
感心した。
新作映画も面白そうだし見に行くかね。
48. Posted by    2015年02月24日 21:14
思ってたことを云ってくれてスカッとしたわ!
49. Posted by     2015年02月24日 21:15
NHKのバカ徴収員がインターホン壊しやがった
50. Posted by 名無しのプログラマー   2015年02月24日 21:16
そもそもスマホもネットもNHK受信のために設置してるんじゃないのに吸い上げの対象になるとか、放送法の濫用もいいところ
51. Posted by 名無し   2015年02月24日 21:16
進学で上京して独り暮らしを始めたばっかのころ、コンコンコンコンすみませ〜ん!めちゃくちゃでかい声で、何回も何回も玄関を叩きまくる。コンコン、コンコン、ドアノブガチャガチャ、すみませーん!すみませーん!近所にまで聞こえる声で。
ヤクザかと思って恐る恐る玄関を開くとNHK職員が笑顔で、「家にテレビついてますか?料金もらいにきました!」
52. Posted by     2015年02月24日 21:16
NHKっては平均年収が1780万円の超勝組企業
毎日愛想よく番組で話してる
あのNHKアナウンサーも高給で金持ちです
53. Posted by 通り   2015年02月24日 21:16
これって誰かが訴訟しないの?

こういうのに噛み付く人いるじゃん
54. Posted by    2015年02月24日 21:16
業界人のくせに受信料の理屈も知らんのか!
と、思ったが、知らん視聴者のためにわざと言ったんだよね
さすがだねwww
55. Posted by     2015年02月24日 21:17
※24
公営ヤクザはよく聞くが、それは初めて聞いた
その辺のヤクザは非公式なのかなw
56. Posted by     2015年02月24日 21:18
TVが売れないと嘆いてるけどこれそこそこのビジネスチャンスだと思う
57. Posted by             2015年02月24日 21:18
脅し取った金で売国ニュースと朝鮮ドラマ垂れ流しのキチガイ放送局だから存在自体が癌だわ
58. Posted by a   2015年02月24日 21:18
海外番組翻訳して流すだけにしといてくれ
このところ大河もつまらなくなってる
ニュースも国際ニュースだけやってくれれば見てやろう。というかそうしてくれれば他ではニュース見なくなる。
59. Posted by 名無し   2015年02月24日 21:19
多分、売れないよ。
60. Posted by さ   2015年02月24日 21:19
犬HKは「国営放送」を嫌ったアメリカ占領軍肝煎りで作った「公共放送」だから、ちっとやそっとじゃ潰れんぜw
みんな意見があるなら、口語のままでいいし、1行でもいいから、総務省と首相官邸にメルフォ送ろうず。
ネットで文句言ってるだけなら、ただの愚痴と変わらねーし。
縦割り行政で握り潰せないように、公式メルフォで各省庁にチェック入れて送ってもいい。とにかく文句は直接政府に伝えないと。
内閣だって国民の声が大きくなけりゃ、取り組めないこといっぱいだし、犬HK案件は、GHQ絡みだから、敗戦国政府には荷が重いんだよ。
小浜ですら黙らざるを得なかった靖国事例を見ると、民主主義を指導した建前上、日本国民の民意には口出し出来ないみたいだしw
不条理と不便は直さないとな〜w
61. Posted by 名無しのプログラマー   2015年02月24日 21:20
車・バイク持っててもナンバー登録しないで私有地かサーキット走る分には税金払う必要性が無い

なのに、テレビ持ってるだけで犬HKの料金を払え
あくまでも民間放送局で一部税金が使われてるから公共放送と言ってるだけで、反日と言う国民の公共利益を害してる犬HKの料金支払いの方が税金支払いよりも強制力あるって滅茶苦茶以外の何物でもない
62. Posted by     2015年02月24日 21:22
>>22
あれは馬鹿ゆとりが騒いでただけよ

働き出して部下がいる奴でたけし批判する奴がいれば真正のアホ
63. Posted by ビットたかし   2015年02月24日 21:22
テレビが壊れたとかリサイクル屋さんに売った等の理由が無いとNHK解約出来ないと思う
64. Posted by     2015年02月24日 21:23
新作映画の宣伝も兼ねてのコメントだろ・・・

事前にNHKにこの発言の話をしていてNHKの了承済みって
のがオチだよ

65. Posted by 名無しさん@ダイエット中   2015年02月24日 21:23
NHKが写らないテレビが出ても、携帯スマホはてはパソコンと言い出すよ
66. Posted by     2015年02月24日 21:25
たけしがデモやるからNHK囲めって言うなら行ってやるよ
67. Posted by 名無しさん   2015年02月24日 21:25
さすが たけし 素晴らしいです!尊敬します!  
68. Posted by な   2015年02月24日 21:26
は?何言ってんのこの人
69. Posted by     2015年02月24日 21:26
受信料払ってるけどニュースしか見てねぇ
ほとんど税金みたいなものと思ってるわ
70. Posted by     2015年02月24日 21:27
こんなところで、コメしてもなんもならんとおもうが
放送の空き時間(?)に番組の宣伝ばっかりやってんじゃねーよ
そんなものやるくらいなら「名曲アルバム」とか流せっての
面白そうな番組ですよといったところで、その番組自体が
つまらないじゃ、紹介とかやるだけ無駄
71. Posted by     2015年02月24日 21:27
米26
相模原中央区だろ?
うちの会社の奴も何人か騙されてたぜ!
パソコン持ってたら契約しないといけないんです!って言われたってさ
去年の話
72. Posted by     2015年02月24日 21:27
NHKがテレビ技術利用禁止にするだろうから出来んだろうな
テレビやモニタの半分ぐらいはNHKの技術
73. Posted by    2015年02月24日 21:28
NHKとか毎回門前払いだわ
74. Posted by     2015年02月24日 21:29
NHKに金払いたくないからテレビ諦めてるねん、本当は見たいけど
これからはスマホもネットも諦めなアカンの?
NHKに金払わない人間はテレビもネットもダメなん?
世の中のことを知る権利はどこいった
75. Posted by    2015年02月24日 21:29
最近のズレっぷり、老害っぷりを見てるから
この一連の流れも台本なんじゃないかと邪推してしまうわ
たけしに言わせときゃネット民も騙せるだろwwww的な
76. Posted by    2015年02月24日 21:30
スクランブルにしろよ。
そういえばB-casも利権だけで、もう今は機能して無いらしいね。
77. Posted by    2015年02月24日 21:31
ブサヨコテfの理解不能な発言-4
・自分の主張を通すためにこうやって叫べることはスキルであり泣く子は飴を多くもらえるという格言は事実だぞ ←韓流ファンを擁護するつもりが、得意気になってうっかり韓国のことわざで擁護。これにより工作コメントだと露呈
・(769. Posted by な 2015年02月16日 16:33) fに噛みついてる倭猿がいるな!納豆くせぇから日本から出てけ!この倭猿! ←ブサヨコテの“な”は擁護しているつもりのようだが、ブサヨに擁護されたことでfの思想を裏付ける結果に
・この馬鹿追い込もうぜ工作員に生きる場所がないってことを教えるべきだ ←痛ニューにおけるfの立場と同じ
・2億ならまだしも200億かよ。しかも好きこのんでこういう場所に遊びに行ってる奴だろ?救う価値があるのかね疑問だわ ・今回救えなかったのは安倍のアホが決断しなかったからという明確な理由がある 憲法が邪魔したんじゃなく、200億払うのがいやだから見捨てた、それだけってことをちゃんと理解しておくべき問題だな ←ISISの人質事件について「200億は高い」「救う価値があるのか疑問」と言っておきながら事件後に「安部は200億払うのがいやだから見捨てた」と批判。左翼にありがちな典型的ダブスタ
78. Posted by     2015年02月24日 21:31
>安住紳一郎アナウンサーが、テレビの受信機がある時点で料金を払わなくてはいけない
NHKを受信できる機器な
実際にNHKを受信できないテレビをだったら問題ないよな
79. Posted by     2015年02月24日 21:31
観た分だけ払うようにするとか
80. Posted by 名無し   2015年02月24日 21:32
この前きた徴収員は『テレビなくてもすべての世帯は契約の義務が』とか言ってたぞ
世も末だな
81. Posted by      2015年02月24日 21:35
一件、契約取るごとに3万だか5万もらえるんだろ?
そりゃ、嘘ついてでも契約取るわw
82. Posted by     2015年02月24日 21:35
たけしは考えて言ってる時もあるけど
その場でウケるなら基本何でも言うだろ
文字だけ読んで真に受けない方がいい
83. Posted by 名無し   2015年02月24日 21:35
おれもすべての世帯言われて仕方なく加入した。だけど納得いってないしほとんど見てもいない
84. Posted by     2015年02月24日 21:35
たけしクラスでなきゃ言えんわなあ
85. Posted by      2015年02月24日 21:35
たけしさんよく言った! 全く同感ですよ
86. Posted by 名無しさん   2015年02月24日 21:36
NHKだけみられなくするフィルタとかもう売ってるんだからとっとと買えよ。
ぶっちゃけ無駄だけどな。

中国サイトとか韓国で違法BSストリーミングサイトあるから見られるし(串必要なだけ。日本弾いてる)
87. Posted by いぬ   2015年02月24日 21:38
同じこと思ってるやつ多いだろ。

あの会長の傲慢な発言みて、払ってるのがばからしくなったわ。
ペイパービューにしろよ。
88. Posted by 名無し   2015年02月24日 21:40
>8
そこまで言ううなら月1万5千円ですと言われれば払うんだね
アンタより知名度のある人間が言わないとそうなる可能性があるんだから
今回はたけしを支持するよ
89. Posted by へ   2015年02月24日 21:40
たけしじゃなかったら馬鹿発見とかいって
叩いて炎上させてたろお前ら
90. Posted by    2015年02月24日 21:42
ここまでやりたい放題してるって事は政府も裏ではドロドロの関係なんだろうね
91. Posted by     2015年02月24日 21:42
まさかビート君がまともなことをいうようになるとは
92. Posted by 名無し   2015年02月24日 21:42
NHKは視聴者から金毟ってるんだから国から税金入れなくて良いんじゃないの二重取りなんじゃないの
93. Posted by 名無し   2015年02月24日 21:44
NHKは見ないんで契約してないんだが、契約押しつけにくるやつはマジで怖い。
ドアにしがみついて閉めさせようとせず延々と壊れたレコードみたいに同じことを繰り返し続けてる……ちょっと狂気を感じたわ。
94. Posted by     2015年02月24日 21:44
根底にあるのは放送法だから、国会で審議する議題だよ
いまこそシビリアンコントロールでNHKを解体するべきだ
95. Posted by 名無し   2015年02月24日 21:44
災害時の緊急放送が義務化するぐらい大事なら
月200円ぐらいで緊急時だけ放送見れるプランでも作れよ
96. Posted by a   2015年02月24日 21:45
プロフェッショナル仕事の流儀とサッカー中継だけ見られればいいんで
月500円にして
97. Posted by 名無し   2015年02月24日 21:45
たまにはまともな事言ってくれるのな
98. Posted by     2015年02月24日 21:46
※90
政治家の弱みを握ってるとかどっかで見た。
99. Posted by     2015年02月24日 21:46
めんどくさいから実家出た折からTV持ってないわ
最近また引っ越したんだが、引っ越し直後にNHKが2回目は来ないって言ったのにまた来た時には怒鳴りつけそうになったわ
まだTV買ってないんですか?って一生買うつもりないっつの
100. Posted by     2015年02月24日 21:46
スクランブルにできるけどスクランブルにしたら儲からないからスクランブルにしないだけだろ
101. Posted by     2015年02月24日 21:46
立場を思いっきり利用して、どんどん毒舌はいていってほしい
102. Posted by     2015年02月24日 21:46
スクランブル出来るのにやらない理由
建前「全国どこでも放送を分けへだてなく視聴できるようにする」
本音「契約数が減って収入が減る(試算済み)」
建前が意味不明なんだよな。
103. Posted by     2015年02月24日 21:51
※98
それは誤り。NHKは総務省のメイン天下り先、
弱みも糞もない。もっと単純な話。
104. Posted by     2015年02月24日 21:52
日本の政治が腐敗し、民主主義が浸透しないのは、国営放送の不在が原因だと思う
国会を予算委員会しか映さず、労働者が視聴可能な時間には放送しない
法律の改正も紹介するのは一部だけ、選挙期間以外は政治家の動向も分からない

国会、ひいては地方議会をも常時放送して周知させるチャンネルが必要なんだよ
市民がそれを見るかどうかは別問題、流すことに意味がある
それをしないのであれば、NHKは国営放送に戻して責務を果たさせるべきだ
105. Posted by     2015年02月24日 21:53
だから受信料を徴収するのではなくて
NHK税として徴収すればすべてが解決すると思うの
この国は何を言っても変わらない
大地震が来ても
放射能飛散事故が起きても
なーんにも変わらない
だからなおのことNHKの事は変わらない
諦めろ若者そして庶民の皆さん
106. Posted by     2015年02月24日 21:54
BS系も見れるか見れないかは別にチューナついているから払えってやってるんでしょ?
107. Posted by ななし   2015年02月24日 21:55
中国がNHK映らないテレビを作る。日本人が買う
108. Posted by     2015年02月24日 21:55
反NHKの議員に投票すれば良いのだけど、逆だからな
NHKがあるのも民意だしw
109. Posted by     2015年02月24日 21:56
米95
本当に重大な緊急放送はテレ東すら放送するからな
NHKしか映らない地域なんてないんだから、大義名分がそもそも成り立たない

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor


このブログ内を検索
WWW を検索

スポンサードリンク
Archives
Recent Comments
スポンサードリンク