2015年2月24日(火)
Tweet
「とうてつ交通」事業廃止
3月15日で営業を終えるとうてつ交通のタクシー=十和田市稲生町・同社本社
−PR−
十和田観光電鉄(十和田市・白石鉄右エ門社長)の子会社で、同市稲生町のタクシー会社「とうてつ交通」(佐藤行洋代表取締役)が4月1日で事業を廃止することが23日、分かった。21台あるタクシーの営業は3月15日で終了する。利用客の減少などから近年経営が悪化し、今後も改善が難しいと判断した。市内では現在、同社を含め7事業者が86台のタクシーを営業しており、同社のタクシー数は市内全体の約4分の1に当たる。
[記事全文を読む]
※東奥ウェブ読者くらぶに入会されると記事全文がご覧になれます。入会のご案内と手続きはこちら
>>
クリック
※既にご入会の方はこちら
>>
ログイン
県外限定!!「東奥日報電子版」
パソコンでその日の東奥日報がまるごと読めます
購読のご案内、申し込みはこちら
>>
クリック
>>HOME
■
PR
・第6回全農肉枝肉共励会「最優秀賞」の特上カルビ焼肉用700g
・BBQにオススメ!黒毛和牛を秘伝の味噌ダレで【47CLUB】
・味わいまろやか。日本茶専門店の名を冠した松江の銘茶【47CLUB】
・東奥日報縮刷版 購入はこちら
最新のニュース
02/24 14:37
無料循環バス3月末終了
02/24 14:36
吹奏楽部員がホーム訪問
02/24 13:31
平川市議・佐々木被告に1年求刑
02/24 13:31
島康子さん、「組長」を勇退
02/24 11:12
平川・大光寺雪灯籠まつり
02/24 11:10
リンゴ台湾向け輸出拡大を
02/24 08:43
政務費透明化策を了承
02/24 08:43
八戸駅西口整備案を了承
02/24 08:42
「とうてつ交通」事業廃止
02/23 22:09
階上でフノリ採り最盛期
02/23 22:07
原燃が4施設で防災訓練
02/23 21:13
前平川市長に有罪判決
02/23 19:35
新たな有形文化財に
02/23 19:08
「さんのへ逸品」に11商品
02/23 19:06
六ケ所で異文化交流フェア
02/23 18:44
「ヒロコレ」 春夏の装い紹介
02/23 18:31
吸盤綱引き楽しむ
02/23 14:17
人間カーリングで熱戦/八戸
02/23 14:16
八戸市が市立地適正化計画策定へ
02/23 13:40
速報
大川被告に有罪判決/選挙違反
02/23 13:10
知事「人口減克服」/県議会開会
02/23 13:09
県内すっかり春 マンサク満開
02/23 10:58
県教委と弘大が連携協定締結へ
02/23 10:57
スギ花粉、県内今春多めの予想
02/23 08:43
IHブレイズ リーグ3位
東奥日報
ニュース速報
メール配信サービス