【試してみた】いま、ネットで話題の「沼サン」を作ってみた!
画像共有アプリ「Instagram」を始め、SNSでいま、あるサンドイッチが大ブームになっているのをご存知ですか?その名も「沼サン」!名前からはどんなものかも想像できませんが、いったいどんなものなのでしょうか?
沼サンってなんだ?
沼サンとは、陶芸家・大沼道行さんの奥様・ゆきさんが大沼さんのために毎朝作っているサンドイッチの名前。ゆきさんがこのサンドイッチを「沼サン」「沼夫サンド」と名付けInstagramに投稿したところ、瞬く間に広まって、今では多くの人が、この「沼サン」をまねたサンドイッチを作っているのだとか。
また #沼サン 。3回目。
テスト帰りの娘のと二人分作ったら材料無くなったー!パンとキャベツと玉ねぎとベーコン、買ってこよーっと。
ごちそうさまでした(๑´ڡ`๑) pic.twitter.com/lhC4rM90xQ
— 月けい (@tukikei) 2015, 2月 19
溢れんばかりの千切りキャベツがぎっしり詰まった「沼サン」。どんな味なのか気になります…。現時点(2015.2.17)では、まだクックパッドには「沼サン」レシピが投稿されていなかったので、クックパッド編集部が実際に作ってみることにしました!
まずは大沼さんオリジナルの「沼サン」を作ってみた!
ゆきさんがInstagramに投稿していたレシピを見ながら、まずはオリジナル沼サンを作ってみることに。
まず、2枚の食パンのうち1枚にベーコンとスライスチーズをのせてトースターで焼きます。と、ここで、オリジナルレシピをもう一度よく見ると、チーズを下にした方が食パンにくっついていいとのこと…、ちょっと間違えてしまいましたがとりあえずこれでやってみます!
サンドする具になるメインは千切りキャベツ。そこに、玉ねぎスライス、みじん切りしたグリーンオリーブとピクルスを入れ、マヨネーズとブラックペッパーであえます。
こんがり焼けた何ものせていない方の食パンに、粒マスタードをぬってからアボカドをのせ、
こんもりと具材をのせます。
上からベーコンとスライスチーズをのせた食パンでサンドすれば完成!
半分に切ってみると…
わ!Instagramで見たようなオシャレな沼サンが完成しました!!
試食してみると、サクッとしたトースト、千切りキャベツの柔らかさが何とも言えない新しい食感!そこに、とろ〜り溶けたスライスチーズとベーコンの塩気がマッチ。オリーブ、ピクルス、玉ねぎのアクセントが効いているので、たっぷりのキャベツにも全然飽きが来ません。半分食べただけで、もうお腹いっぱい大満足!これは流行るのもうなずけます!
さて、このオリジナル沼サンを参考に、クックパッド編集部ならではの沼サンにも挑戦してみましたよ!
「トレンド・旬」 アクセスランキング (毎日6:00更新)
-
【「アメトーーク」明太子レシピも】料理上手芸人ロバート馬場ちゃんク...
-
「レンジ×じゃがいも」簡単やみつきレシピを発見!
-
フライパン焼き鳥でおうち居酒屋気分♪【フライパン百珍vol.20】
- 4位 【最新保存版】大人気「おにぎらず」の進化系レシピ10選!
- 5位 独特なクセがたまらんっ!旬の春菊アレンジ術5選♪
- 6位 忙しい朝にメイソンジャーで「ジャー朝食」が新定番!
- 7位 発表!クックパッドの人気の検索キーワード週間ランキング【2015....
- 8位 禁断の夜食メニュー「ハム餅」が旨すぎるっ!!
- 9位 人気番組「テラスハウス」出演の今井洋介が35kg!減量できたやせごはん
- 10位 今が旬のカリフラワー、生でも食べられるって知ってる?