auが描く“自由すぎる”桃太郎×金太郎×浦島太郎/au「あたらしい英雄」篇 ほか3篇

2015年01月05日 掲載ブレーン 編集部
ブレーン

桃太郎、金太郎、浦島太郎。日本を代表する3人の「英雄」は、実はトモダチだった。——2015年1月、そんなユニークな設定のテレビCMがオンエアを開始した。

auのブランドコミュニケーションの一環で制作されたもので、俳優の松田翔太さん、濱田岳さん、桐谷健太さんがそれぞれ桃太郎、金太郎、浦島太郎を演じている。
メインコピーの「あたらしい英雄、はじまるっ」は、auが2012年1月に打ち出した事業コンセプト「あたらしい自由。」と連動しており、CM中では、互いを「桃ちゃん」「金ちゃん」「浦ちゃん」と呼び合い、「あ、それ分かる~」「ガチで?」「んなワケないじゃん!」といった“今風”の言葉を使う3人の、本家のストーリーを無視したコミカルで自由な掛け合いが描かれる。

au「あたらしい英雄」篇

シリーズ全体を概観する30秒版「あたらしい英雄」篇のほか、桃太郎・金太郎・浦島太郎のそれぞれのストーリーを描いた60秒版がオンエア中。全4篇のCMは、テレビ放映に先立つ2014年12月31日に、auの公式YouTubeチャンネルで先行公開されていた。

「あたらしい英雄・桃太郎」篇

「あたらしい英雄・金太郎」篇

「あたらしい英雄・浦島太郎」篇


「au」に関連する記事はこちら

スタッフリスト

企画制作
電通+電通クリエーティブフォース+AOI Pro.
ECD
木下一郎+斎藤和典
SCD
平山浩司
CD+企画+C
篠原誠
C
野崎賢一、佐藤舞葉
AD
田中偉一郎、辻口翔太郎
チーフPR
中尾綾子
演出
浜崎慎治
PR
村田淳一、福原健司
出演
松田翔太、桐谷健太、濱田岳

ECD:エグゼクティブクリエイティブディレクター/CD:クリエイティブディレクター/AD:アートディレクター/企画:プランナー/C:コピーライター/D:デザイナー/演出:ディレクター/TD:テクニカルディレクター/FLASH:flash制作/ME:マークアップ・エンジニア/PGR:プログラマー/EPR:エグゼクティブプロデューサー/PR:プロデューサー/PM:プロダクションマネージャー/AP:アカウントプランナー/MA:録音/ST:スタイリスト/HM:ヘアメイク/CRD:コーディネーター/I:イラストレーター/CAS:キャスティング/AE:アカウントエグゼクティブ(営業)/NA:ナレーター

関連記事

注目記事

新刊情報

あのお店はなぜ消耗戦を抜け出せたのか 表紙あのお店はなぜ消耗戦を抜け出せたのか?

定価:本体1,600円(税別)

楽天大学学長 仲山進也氏が、低価格競争、過剰サービス競争といった「消耗戦」を抜け出して、楽しくかつ顧客満足度を高めるビジネスの方法を指南。また、それを実践しているECショップの成功事例を12件掲載。「Advertimes(アドタイ)」で毎回アクセスランキングNo.1となった人気コラムがいよいよ書籍化!

日本の広告会社2014「日本の広告会社 アドガイド2014-2015」

定価:10,000円(税別)

38業種2280社の広告関連会社の最新企業データが掲載!また各業態ごとの代表的な企業の2014-2015年の動向をオムニチャネル・ビッグデータ・最新のクリエイティブ表現などキーワードとともに解説。その他、広告業界の遷移がわかる資料も多数収録。

ページの先頭へもどる