トップページ国際ニュース一覧ASEAN経済共同体発足へ 6億人の巨大市場
ニュース詳細

ASEAN経済共同体発足へ 6億人の巨大市場
1月5日 5時37分

ASEAN経済共同体発足へ 6億人の巨大市場
K10044327111_1501050649_1501050653.mp4

ASEAN=東南アジア諸国連合の10か国は、物品やサービスの貿易の自由化などを進めるASEAN経済共同体をことし12月に発足させることにしており、人口6億人を超える巨大市場が誕生することになります。

ASEAN10か国は、域内の経済を活性化させ、国際的な競争力を高めるため、ことし12月にASEAN経済共同体を発足させることにしています。具体的には、すでにタイやシンガポールなどの6か国で関税を撤廃していますが、さらにベトナム、カンボジア、ラオス、ミャンマーの4か国でも、ことし末までに一部の例外を除いて関税を撤廃することにしています。
また、小売や観光などサービス産業の自由化も進め、各国が域内の外国企業に対する出資比率の上限を高めるなど、相互にサービス産業に参入しやすくします。このほか、医師や会計士など8つの分野の熟練労働者について、域内での移動を自由化し、ビザなどの発給を受けやすくすることにしています。
経済統合を前に各国で幹線道路の建設などインフラの整備が進んでおり、人口6億人の巨大市場の誕生によって、今後、ASEANへの投資が活発になり、日系企業の進出も加速することが予想されます。そのうえで、現地の日系企業にとっては、よりコストの安い国に一部の生産工程を移すなど、経済統合のメリットをいかに取り込んでいくかが課題となりそうです。

関連ニュース

k10014432711000.html

関連ニュース[自動検索]

このページの先頭へ