リリース
「ぷちっとくろにくる」でプレイの録画,編集,ニコ動への投稿が可能に
配信元 | アソビモ | 配信日 | 2014/11/21 |
<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>
スマホゲーム初の「niconico スマホSDK」対応
〜プレイ動画を手軽にニコニコ動画に投稿しよう〜
アソビモ株式会社(本社:東京都豊島区 代表取締役:近藤克紀)は、スマートフォン向けアクションMMORPG「ぷちっとくろにくる」にて、ドワンゴ株式会社が提供している「niconico スマホSDK」に対応いたしました。アプリは公式サイトおよびGooglePlay、AppStoreより無料でダウンロードでき、誰でも楽しめます。
今回のアップデートより、「niconico スマホSDK」を導入しました。これにより、ゲームプレイの動画を撮影、編集、エンコードをして動画を投稿するところまでをゲーム内から行うことができます。投稿できるサイトは、ニコニコ動画のほかにYoutubeやtwitter、FacebookなどのSNS投稿にも対応しています。さらに、ゲーム内からniconico アカウントの作成もできるので、動画投稿をしたことが無い人も、手軽に動画を撮って、多くの人に公開できます。
対応はiOS5.1以上が対象で、投稿した動画はスマートフォンやパソコンから視聴が可能です。Androidについては今後、順次開発、対応予定です。
■操作は簡単!プレイ動画を撮影しよう
録画をするには、ゲーム内のメニューから「キャラクター」を選択し、「ショートカット」に「録画 開始/停止」ボタンを登録します。
ショートカットに登録した「REC」ボタンをタップすると動画の撮影が開始されます。動画サイトへのアップロードは30 秒以上の動画を撮影しなくてはなりません。
録画を停止するには、ショートカットの停止ボタンをタップします。録画を停止すると、動画の編集モードに移ります。
編集メニューでは、動画の編集や実況など音声の追加などが行えます。編集が完了し、決定ボタンをタップすれば、動画が自身のニコニコアカウントなどにアップされます。
「ぷちっとくろにくる」公式サイト
iOS版「ぷちっとくろにくる」ダウンロードページ
Android版「ぷちっとくろにくる」ダウンロードページ
(C) Asobimo,Inc
(C)ASOBIMO,Inc. All Rights Reserved.
- 「ぷよぷよクエスト」,公式ニコニコ生放送第2回が11月28日20:00より配信
- 「世界樹の迷宮」シリーズのニコ生番組が11月24日に配信。視聴者参加企画も
- 「十三支演義 偃月三国伝2」シチュエーションドラマCD第5弾が12月24日に発売
- 今冬開催される「大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U」を使用した大会の概要が公開。優勝賞品はオリジナルデザインのNewニンテンドー3DS
- 「バハムートグリード」のキャラクター達がLINEスタンプに登場。本日配信開始
- WECGへの出場権をかけた「ウルトラストリートファイターIV」予選大会が11月30日に開催
- 「新・世界樹の迷宮2」,M.S.SProjectさんによるプレイ動画を公式サイトで公開
- イベント「金色のコルダ Feat.天音学園/星奏学院」,イープラスでチケットの“直前先着先行販売”が開始
- MSIのGTX 980・970カード購入でUbiのゲームタイトルをもらえるキャンペーンがスタート
- 「ポコロンダンジョンズ」大型アップデート第1弾実施。150万DL突破キャンペーンも開催中