アンテナ・まとめ RSS

2014年11月19日

日本代表、9月のベネズエラ戦は無効試合で勝利扱いに!出場資格無しのFWロンドンが出場で処分!武藤と柴崎のゴールは取り消しの可能性も

【サッカー】日本、ベネズエラ戦は無効試合に! 出場資格のないFWロンドン起用で処分。武藤&柴崎の得点も取り消し?
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1416383662/
サロモン・ロンドン日本戦シュート.jpg
1: Egg ★@\(^o^)/ 2014/11/19(水) 16:54:22.48 ID:???0.net

日本代表はハビエル・アギーレ監督の下、アジア杯前の親善試合6試合を3勝1分け2敗で終わったと思われたが、実は4勝2敗だった――。

問題となったのは、9月9日に行われた現体制の2戦目ベネズエラ戦。2-2の引き分けに終わったこの試合で、 ベネズエラはエースであるFWサロモン・ロンドンが当然のごとく先発に名を連ねた。

しかし、実はロンドンは同5日に行われた韓国戦でレッドカードを受けて退場処分を科されていたため、日本戦は出場停止のはず。 にも関わらず、ベネズエラ代表のノエル・サンビセンテ監督は先発として起用。その結果、FIFAによって没収試合として処理され、3-0で日本の勝利扱いとなった。

ベネズエラにとっては、黒星が増えた上に罰金を科される可能性もあるため、痛恨のミスとなったが、日本にとっても喜ばしいニュースではない。

この試合では、FW武藤嘉紀とMF柴崎岳がともに代表初ゴールを決めて一躍注目株となり、現在でも代表に定着するきっかけを作った。 しかし、没収試合となればこのゴールも取り消しとなる可能性は高い。

 実際、FIFA公式サイトの試合結果を見ると「3-0無効試合」と記載されている。果たして、若武者2人の記念すべき初ゴールの行方はどうなるのか。日本サッカー協会からの公式発表が待たれる。

11月19日(水)16時34分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141119-00010023-footballc-socc

写真
ロンドン.JPG





2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/19(水) 16:54:48.57 ID:s4G8RO030.net

楽しいロンドン


3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/19(水) 16:55:39.55 ID:8YY+fvU/0.net

愉快なロンドン


11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/19(水) 16:56:46.43 ID:t1ZIusW10.net

ロンドンロンドン


62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/19(水) 17:11:19.05 ID:gcgbt1iK0.net

>>2
>>3
なんなんすかこれ


64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/19(水) 17:13:05.14 ID:qzlovKga0.net

>>62
つべったらこんなん出てきた>>2>>3はご年配かな


4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/19(水) 16:56:13.00 ID:fLeR6OPlO.net

南アフリカスペインだっけ
交替枠を制限以上使って無効試合になったのは


6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/19(水) 16:56:20.42 ID:OHjCsRW50.net

審判は事前にカードをチェックするんじゃないの


14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/19(水) 16:57:58.82 ID:UYLmXs8O0.net

意味がわからない
無効試合になると内容まで否定されるのか


20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/19(水) 16:58:56.53 ID:ukl1Z2/L0.net

出場停止とか公式大会だけ影響あるのかと思ってた


22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/19(水) 16:59:04.01 ID:Ttt+4a0Q0.net

強化試合だから出てくれるほうがありがたいのに


25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/19(水) 17:00:09.45 ID:Qf5U5uzy0.net

まあ仕方ないんじゃね、日本に責任ないし
別に記録上書類上の得点は消えても
ファンの記憶にはきちんと残ってるし
評価が消えるわけじゃないだろ


26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/19(水) 17:00:23.68 ID:S8HLyoR40.net

幻のゴールとされるだけだろう
現状に影響があるとは思えないが


29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/19(水) 17:00:46.02 ID:EPAdocrT0.net

どっちもファインゴールだったのに取り消しかw


33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/19(水) 17:02:36.88 ID:9obg0k7H0.net

ということは出場した選手のAマッチ出場記録も消されるのか
ウヒョ〜可哀想


34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/19(水) 17:02:42.28 ID:ufbS9ueG0.net

公式記録としては消えてしまうだけでゴールを決めたという事実が消えてしまうわけじゃないだろ
何を意味不明なことを…


40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/19(水) 17:03:58.80 ID:9obg0k7H0.net

>>34
記録は大事だろ


44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/19(水) 17:05:27.15 ID:5xTeEmMg0.net

>>34
引退時

J1通算 334試合 67得点
国際Aマッチ 19試合無得点


46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/19(水) 17:06:12.75 ID:dv3xBfTa0.net

誰もその場で抗議しなかったのか
ただ誰も気づいてなかったのか


65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/19(水) 17:13:32.86 ID:V7BRkf8v0.net

>>46
一々相手の出場資格とか調べないだろ
親善試合なんだし相手のエースが出ないことで有利に試合できるぜ、なんて誰も考えないだろうし


47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/19(水) 17:06:27.81 ID:28GEQr300.net

その3点ってのはどういう記録になるんだ?
誰のものでもないゴールになるのかね


55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/19(水) 17:08:23.89 ID:zhRlyTlR0.net

親善試合なんだからこういうのって別にいいんじゃねえの?
練習試合みたいなもんだろ


60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/19(水) 17:10:20.89 ID:L6sRW6k30.net

何の落ち度もない方までとばっちり受けるのおかしいよな
つか審判は確認しないん?


68: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/19(水) 17:15:02.29 ID:0aSxlJOB0.net

これで得点まで取り消されるのは可愛そうだな


71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/19(水) 17:16:36.10 ID:QykNGgHb0.net

>>68
5対0で勝ってても3対0の記録になるんだぜ


70: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/19(水) 17:15:37.05 ID:GmjqrtBw0.net

珍しいな監督は素人か


79: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/19(水) 17:26:34.50 ID:NkFQK6rl0.net

親善試合でも警告って継続するもんなのか
他にも見つかりそうだな、こういうの


89: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/19(水) 17:33:35.01 ID:QXMiizGU0.net

仮に得点が消されても武藤と柴崎が注目された事実は消えない
むしろそのことの方が重要


102: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/19(水) 17:40:10.04 ID:Djr9gYzj0.net

かわいそすぎて ここにきて持ってない二人になってしまいそうだ
武藤は新人でなんだかんだでがんばってるが


109: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/19(水) 17:44:51.54 ID:iYTMyYkW0.net

親善試合でカード云々とか
どーーーーーーーーーーーーーーーーーーーでもええねん!


111: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/19(水) 17:46:40.16 ID:C8cinnVN0.net

しかしこれマジだったとしたら審判に問題ありだな
資格のない選手の出場を許可したわけだろ?


116: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/19(水) 17:53:37.67 ID:+bi1vqzq0.net

勝ってたどおおおおおおおwwwwwwww


126: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/19(水) 18:11:34.01 ID:DctnaWSr0.net

4勝2敗なら立派
黒星をつけられた相手もブラジルとウルグアイなら納得
アギーレ優秀じゃん


129: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/19(水) 18:15:04.73 ID:9MoY6uXj0.net

わろたw


128: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/19(水) 18:14:59.42 ID:Oh5OU/wh0.net

記録上の取り消しは可哀想だな。試合は勝ちにしてゴールだけは認めてあげて欲しいわ


132: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/19(水) 18:15:57.20 ID:sUXMipxxO.net

得点は得点として認められるだろ
ベネズエラの方は取り消されるが




posted by カルチョまとめ管理人 at 18:22 | 大阪 晴れ | Comment(7) | 日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
この記事へのコメント
  • 106403816
     : 名無しのサポーター  at 2014年11月19日 20:02
    日本にとっては特に意味のない処分だな・・
  • 106403885
     : 名無しのサポーター  at 2014年11月19日 20:15
    出場した選手のAマッチのキャップも1つ減るのか
  • 106404293
     : 名無しのサポーター  at 2014年11月19日 21:15
    日本の記録は変更されないそうで。

    ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/11/19/kiji/K20141119009314620.html
    >日本側には「日本は第三者であり、記録は修正されない」との通知があった。日本協会は2―2の引き分けの結果を変更せず、得点や選手の出場記録はそのまま残す。
  • 106404373
     : 名無しのサポーター  at 2014年11月19日 21:34
    楽しいロンドンは直接知ってる世代以外にも
    和月伸宏の漫画で使われたネタだから、そこからかもしれない
  • 106404656
     : 名無しのサポーター  at 2014年11月19日 22:25
    CLで中止になったミラノダービーも確かシェフチェンコの得点がなかったことになったような
  • 106405232
     : 名無しのサポーター  at 2014年11月20日 00:13
    FIFA主催の試合だしランキングとかに影響するからなのかね?
  • 106405526
     : 中馬民のレス  at 2014年11月20日 02:12
    496: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/09(火) 18:34:43.91 ID:qkBTLi2U0.net

    ベネズエラはこんな感じか

    4-4-2
             Sロンドン  Mロンドン
    ゲラ                      セイハス
          Aゴンザレス  リンコン
    シチェロ   ペロソ   ビスカロンド  ロサレス
               エルナンデス

    ロンドン韓国戦でレッド貰ってた気がするけど使えるんだな
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
過去一週間の人気記事ランキング