ニュース
デノン、Bluetooth/NFC搭載のハイレゾ対応ネットワークCDレシーバ「CEOL」
(2014/11/4 13:26)
デノンは、ネットワーク対応コンポ「CEOL(キオール)」の新モデルとして、Bluetooth/NFCにも対応したCDレシーバ「RCD-N9」と、ステレオスピーカー「SC-N9」を11月下旬に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は、RCD-N9が46,000円前後、SC-N9が14,000円前後(ペア)。カラーはそれぞれブラックとホワイトを用意する。
ネットワークCDレシーバ「RCD-N9」
'12年発売の「RCD-N8」と同じくDLNA 1.5に対応したCDレシーバ。192kHz/24bitまでのFLACやWAVなどのハイレゾ音源をネットワーク経由で再生可能。対応フォーマットを拡充し、最大192kHz/24bitのAIFFや、最大96kHz/24bitのApple Lossless(ALAC)もサポートした。FLAC/WAV/AIFF/ALACのギャップレス再生も行なえる。
新たにBluetooth 2.1+EDRも搭載。NFC対応スマートフォンとワンタッチでペアリングできる。ペアリングできる機器は最大8台。プロファイルはA2DP 1.2とAVRCP 1.4に対応。コーデックはSBCに加えAACもサポートする。AirPlayも引き続き利用でき、iPhone/iPod touch/iPadやパソコンのiTunesと連携可能。インターネットラジオにも対応し、18,000局以上の番組を楽しめる。
iOS端末のWi-Fi設定をRCD-N9に共有できるWAC(Wireless Accessory Configuration)とWi-Fiシェアリングにも対応。WAC(iOS 7以降)は無線で、Wi-Fiシェアリング(iOS 5以降)は有線で設定できる。WPSもサポートする。無線LAN(Wi-Fi)は従来のIEEE 802.11b/gに加え、11nもサポートする。
iPhone/iPod touch/Android端末用のリモコンアプリ「Denon Remote App」にも対応。スマホからRCD-N9を操作できる。ホーム画面のショートカットキーに、使用頻度の高い入力や機能を最大8個登録できる。
前面のUSB端子から、USBメモリ内の楽曲再生も可能で、ALAC/FLAC/WAVなどに加えて新たにAIFFもサポートした。iPhone/iPodとのデジタル接続も行なえる。FM/AMラジオチューナも内蔵。
定格65W×2ch、最大80W×2ch(いずれも4Ω時)のデジタルアンプを内蔵。最新モジュールの採用により可聴帯域における歪率を大きく改善したという。ローパスフィルタに専用設計のOFCインダクタを採用し、RCD-N8に比べ高域における歪率も改善した。また、同社Hi-Fiコンポーネントのシンプル&ストレート思想を徹底して音質を向上。基板上の電源ラインを太く短くすることにより、ハイスピードでロスの無い電源供給を行なう。信号ラインは左右対称にレイアウトして最短化。チャンネル間の音質差を抑え、明確な定位や安定した空間表現を実現したという。音質調整用に、SDB(スーパーダイナミックバス)イコライザー(高音/低音各±10dB)などを備えるほか、音質調整をせず高純度に再生するソースダイレクト機能も利用できる。スピーカーのSC-N9に最適な音声処理を行なうフィルターも搭載。
トップパネルはアクリル製。コントロールボタンにはシルバーのトリムリングをあしらっている。ディスプレイは有機ELで3行表示。日本語でアーティスト名や曲名なども表示可能。5段階のディマーができるほか、ディスプレイをオフにすることも可能。スリープタイマーも搭載する。
入力は光デジタル音声×2、アナログ音声×1、出力はサブウーファプリとヘッドフォンを備える。スピーカー端子はプッシュ式。外形寸法は280×305×102mm(幅×奥行き×高さ)、重量は3.2kg。消費電力は55W(スタンバイ時0.3W、ネットワークスタンバイ時3W)。リモコンやFM室内アンテナ、AMループアンテナなどが付属する。
スピーカー「SC-N9」
2cm径バランスドーム型ツイータと、12cm径ペーパーコーンウーファで構成するブックシェルフ型の2ウェイスピーカー。ツイータはユニットの構造を見直すことで、高域の歪率を改善したという。
エンクロージャは木製で、バスレフ型。サイドパネルとボトムパネルに補強を加えて剛性を向上。不要な振動を抑え、箱鳴りを防いでいる。グリルはRCD-N9にマッチするという新デザインを採用している。
スピーカー端子はプッシュ式。再生周波数帯域は50Hz〜20kHz、クロスオーバー周波数は3.5kHz、インピーダンスは6Ω、平均出力音圧レベルは83dB。外形寸法は153×200×233mm(幅×奥行き×高さ)、重量は2.4kg。
2014年11月4日
- レビュー前代未聞!? 25万円のPCスピーカー「ハイレゾセブン」を体験。値段も凄いが、音も凄い[2014/11/04]
- デノン、5.6MHz DSD対応で46,000円のネットワークオーディオ入門機[2014/11/04]
- デノン、Bluetooth/NFC搭載のハイレゾ対応ネットワークCDレシーバ「CEOL」[2014/11/04]
- ジャッキー、サモ・ハン、ユン・ピョウが活躍する4作品をまとめたBD-BOX発売[2014/11/04]
- モダニティ、Aedleのチタン振動板ヘッドフォン「VK-1」[2014/11/04]
- オンキヨー、操作性向上したiPhoneリモコンアプリ「Onkyo Remote 3」。対応機種拡大[2014/11/04]
- シャープ、0ルクスの暗闇でカラー撮影できる暗視カメラを発売[2014/11/04]
- 完実、Bluetoothスピーカーを手掛ける米WREN SOUND SYSTEMSを日本へ展開[2014/11/04]
- アイ・オー、1TBのiVDR-Sカートリッジを12,000円に値下げ[2014/11/04]
- 9月のビデオソフト売上は前年同月比75.7%の約173億円。JVA発表[2014/11/04]
- Amazonアフィリエイト注文数ランキング【10月分】[2014/11/04]
- AV Watchアクセスランキング【2014年10月27日〜11月2日】[2014/11/04]
- 「Blu-ray/DVD発売日一覧」10月31日の更新情報[2014/11/04]
2014年11月3日
- ハリウッド'14年版「GODZILLA」、2月25日BD化。赤いゴジラフィギュア付き限定版も[2014/11/03]
- 製作10周年、10時間の特典を収録した「キングダム・オブ・ヘブン」Blu-rayが1月発売[2014/11/03]
- ロジテックのスマホ録音用CDドライブがAndroid 5.0に対応[2014/11/03]
2014年10月31日
- トピックシアターバーでも2ch音質が大事? ピュアの思想でTVや音楽もキッチリ再生、ヤマハYSP-2500を聴く[2014/10/31]
- ソニーテレビ事業が約11年振りの2四半期連続黒字。PS4は330万台。全体は1,360億の赤字[2014/10/31]
- パナソニック、'14年度上期は純利益809億円。「売上10兆円へ積極的に舵を切る」[2014/10/31]
- シャープ、第2四半期は純利益65億円。IGZO液晶の下期売上は約10倍へ[2014/10/31]
- HuluがChromecast対応を予告。近日中に対応へ[2014/10/31]
- 「氷菓」が'15年2月BD-BOX化。単品版の約半額、TV未放送話や描き下ろし漫画収録[2014/10/31]
- 「けいおん!」がniconicoで初配信。TV版全話+劇場版を一挙無料で。BD-BOX記念[2014/10/31]
- 真空管ポータブルヘッドフォンアンプ「Go-Dap TT」。約6万円[2014/10/31]
- ソニー、TV SideViewアプリに「快適視聴モード」追加。レンダラー対応TVでの再生も[2014/10/31]
- アユート、AK120II/100II対応のドッキングスタンド発売。レザーケースの新色も[2014/10/31]
- MSB、ネットワーク対応のBD/USBトランスポート「Signature UMT」。150万円[2014/10/31]
- ドスパラ、スマホからSDカードへMP3録音できる4,999円のレコーダ[2014/10/31]
- e-onkyoハイレゾ楽曲購入で、オンキヨー製ヘッドフォンプレゼント。ドコモのスマホ限定[2014/10/31]
- プレゼントコーナープレゼント付きアンケート。ハイレゾ? 4K? いま興味あるキーワードをお教え下さい [2014/10/31]
- 「Blu-ray/DVD発売日一覧」10月30日の更新情報[2014/10/31]
- ダイジェストニュース(10月31日)[2014/10/31]