アンテナ・まとめ RSS

2014年10月05日

香川真司、先発出場で奮闘もドルトムントはHSVに0-1で敗れリーグ戦連敗(関連まとめ)

【サッカー/ブンデス】香川真司フル出場のドルトムント、最下位のハンブルガーSVに今季初勝利献上し、リーグ戦連敗…[10/05]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1412436648/
香川2014第7節正面.jpg

1: はぶたえ川 ’ー’川φ ★@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:30:48.67 ID:???0.net

14/15 ドイツ ブンデスリーガ 第7節

 ドルトムント 0−1 ハンブルガー
0-1 ピエール=ミシェル・ラソッガ(前35分)
◇ ドルトムントの香川真司はフル出場
  丸岡満はベンチ入りせず

http://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/?g=10626930
http://www.kicker.de/news/fussball/bundesliga/spieltag/1-bundesliga/2014-15/7/2407282/livematch_borussia-dortmund-17_hamburger-sv-12.html
順位表
http://soccer.yahoo.co.jp/ws/standing/?l=56

香川フル出場のドルトムント、HSVに今季初勝利献上し2連敗
ゲキサカ 10月5日(日)0時25分配信

[10.4 ブンデスリーガ第7節 ドルトムント0-1ハンブルガーSV]
 ブンデスリーガは4日、第7節2日目を行い、MF香川真司とMF丸岡満の所属するドルトムントはホームでハンブルガーSVと対戦し、 0-1で敗れた。香川はトップ下でフル出場。 丸岡は4試合ぶりにベンチから外れた。

 要所要所でボールに絡む香川だが、なかなか決定機を演出できない。 するとハンブルガーSVは前半35分、FWアドリアン・ラモスのパスミスを奪ってカウンターからMFニコライ・ミュラーがゴール前に抜け出し、 GKを引き付けて横パス。FWピエール・ミシェル・ラソッガが右足で無人のゴールに流し込み、先制点を奪った。

 1点ビハインドで前半を折り返したドルトムントは後半12分、 香川のスルーパスからMFケビン・グロスクロイツがPA内左に抜け出し、 ゴール前に折り返すが、DFがカット。ゴールが遠い展開が続いた。 ハンブルガーSVは後半18分、MFルイス・ホルトビーの右FKに DFハイコ・ベスターマンがヘディングで合わせたが、 GKロマン・バイデンフェラーが好セーブを見せ、追加点は許さなかった。

 何とか1点を取りたいドルトムントは徐々に攻勢を強める。後半27分、 DFマルセル・シュメルツァーの左クロスにラモスがダイビングヘッドで飛び込むが、GKがビッグセーブ。同28分には香川のヒールパスからMFミロシュ・ヨイッチが右足ミドルを狙ったが、枠を捉え切れなかった。

 必死の反撃及ばず、試合はそのまま0-1でタイムアップ。 ハンブルガーSVに今季初勝利を献上すると、 リーグ戦はルールダービーに続いて2連敗を喫し、 これで4試合勝ちなし(1分3敗)となった。

Yahoo!ニュース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141005-00147982-gekisaka-socc

スポナビ:http://soccer.yahoo.co.jp/ws/league/?l=56
CSフジテレビ:http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/914200178.html
FOX SPORTS:http://www.foxsports.jp/program_info/world_soccer/1071
J SPORTS:http://www.jsports.co.jp/football/others/#sportsInfoBundesliga







17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:31:23.31 ID:JyPndpI60.net

ラモスはん...


29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:31:32.37 ID:nnWASjxw0.net

香川が無駄に覚醒してた


36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:31:44.76 ID:m/WeVma+0.net

んーギュンさん待ちだな
カガーが二人いれば良いんだろうが


42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:31:51.40 ID:WxTYv0aH0.net

香川がDFやってたぞ


45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:32:00.12 ID:KVCFfPEd0.net

香 川 の パ ス を 受 け る 香 川 が ほ し い


322: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:38:56.26 ID:VRM9SfA/0.net

>>45
逆かな
香川にパス出してくれる香川が欲しい


452: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:43:00.37 ID:KVCFfPEd0.net

>>322
ボランチは糞だが後ろはフンメルス、横はグロクロががいいパス出してくれるからまだマシ
香川の前にいる受け手のオバメラモスがヤバイ


46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:32:03.54 ID:olokRQGk0.net

このチームに必要なのは香川の後ろで香川が今日やってたこと出来る奴だわ
ギュンドガンかシャヒンはよ戻ってきてくれ
香川にパスを出す香川が必要って久しぶりに言うわ


374: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:40:19.85 ID:b5KIqqHK0.net

>>45
>>46
ワロタw
マジでこれだわ


49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:32:15.14 ID:8FsEb03+0.net

ドル疲れが半端なかったな
ボールが全くおぼつかない


50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:32:18.06 ID:/PILVjG20.net

インモービレが入ってヨイッチも下がらないもんで
3列目に押し出された後半の香川が謎の覚醒をしていたのが面白かった


51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:32:19.84 ID:pQPAIZQli.net

香川自体は結構頑張ってたろ


83: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:33:05.08 ID:LkBdSJn50.net

香川確かにすごかった
けどシュートがなかった


84: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:33:05.69 ID:boRAW3um0.net

煽りじゃなくて香川は別格だったわ
っつーか他の攻撃陣酷すぎじゃね?


85: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:33:09.65 ID:kiyNu9xm0.net

※サイドから切り込む人いません


99: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:33:25.31 ID:HTBKLIaC0.net

浮き球だらけの大運動会になってたな。
グラウンダーのパスが2本以上つながらない。
ひたすら頭上をボールが飛び交う90分だった。


141: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:34:24.56 ID:YWEsnSE40.net

ハンブルガーはドルがCL戦で疲れてるのを逆手にとって前半から物凄く運動量豊富にして戦ってたな。


453: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:43:06.58 ID:0Clr6Q+l0.net

>>141
少し荒いプレーも目立ったけど、チーム全体がカウンターの意識を高く保っていた。
これから順位をどんどん上げていくと思う。


149: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:34:39.00 ID:qN0hln5z0.net

香川下がったら前線に絡めないし
上がったらもうボール来ねえし
やっぱギュンさん必須ですわ


179: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:35:24.24 ID:GpFjT+eG0.net

最後尾まで戻って組み立てなきゃチームが動かないもんなぁ。
あれでフィニッシュまで決めろってのはちょっと辛いよね。
でも、何度か打てるチャンスあったのも確か。
ドリブルで仕掛けて良いシーンもあった。
だた、それやったら最後まで持たなかったのかもしれない。


204: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:35:51.65 ID:DG+anVnP0.net

ミュラーうめえ


269: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:37:17.56 ID:boRAW3um0.net

後半の香川は対人100%なんじゃね?ってくらい覚醒してたな


298: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:38:13.31 ID:Amm2FxW20.net

今日の試合みてれば香川のワンマンチームだぞほんとに
CBの位置入って、ドリブルで運んで、パス出して受けて、サイドにはたいて、クロスに合わせてゴール前に詰めるとこまで全部やってるのおかしいだろwwww


314: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:38:41.18 ID:2TkWZdKx0.net

>>298
ルーニーかな?


271: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:37:21.90 ID:m2NFXseH0.net

ギュンドアン、シャヒン帰ってくるまでフンメルスボランチで


335: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:39:26.43 ID:WxTYv0aH0.net

>>271
それでいいな
スポティッチをDFに置いて


283: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:37:52.87 ID:KlDSdCdA0.net

いや見てたけど、香川別格だった。
まだまだアピールせなあかんでーみたいな感じで。
疲れのせいか他の奴らがワンテンポ遅い。
夜市は、いいのは名前だけじゃねえか。


173: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:35:16.07 ID:kyPfTqtT0.net

ボランチかよってくらい組み立ててる
本来ならケール、ベンダー、ヨイッチがこうでなくちゃならないのに


香川2014第7節パス成功率.jpg


ヨイッチはこれな
ヨイッチ2014第7節パス成功率.jpg

※ただしヨイッチ選手は後半開始からの途中出場です。


201: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:35:48.96 ID:olokRQGk0.net

>>173
やべえ香川のこの矢印クロースじゃねぇか


255: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:36:52.17 ID:nnWASjxw0.net

>>173
一応言っとくがそれまだ途中だからな


344: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:39:35.65 ID:unnEMaXz0.net

>>173
前回在籍時からそうだったけど香川が下がって
組み立てに関与しなきゃならないのは状態が悪い証だな

1年以上出てない牛丼の早期復帰を期待しなきゃならんとか


697: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:53:22.74 ID:SIFwrydW0.net

>>173
何故だろう、涙が出てくる。



294: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:38:03.37 ID:MIXGYWBo0.net

香川上手かったのは間違いないんだけど
あのプレーは前線にもう一人上手い奴がいないとあんま意味が無い
そういう意味ではラモスじゃなくて陰毛をファーストチョイスにした方が絶対良い
まあ代表ウィーク開けにロイスが帰ってきてどうなるかだな


340: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:39:31.77 ID:NEBkyX+fi.net

ギュンドガンも一年以上離脱してるし元に戻るかわからんがな


399: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:41:15.90 ID:boRAW3um0.net

前線にフィードする香川
コーナー蹴る香川
バックラインでボールを回す香川


553: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:46:56.34 ID:DHVkp7US0.net

ヨイチもアホみたいに上がるならちゃんと攻撃してよ
香川が仕方なくボランチまで下がってゲーム組み立てた意味がない


570: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:47:35.77 ID:BjI7Nv/e0.net

ハンブルガー必死こいてやってた
プレスだけは半端無かった
ドルトムント控え組には厳しかったな。雑にパス出すしか出来なかった


579: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:48:07.23 ID:3yxC2+fu0.net

シャヒンよりはキルヒ待望だな、ギュンがいれば言うことないけど。
シャヒンは昨季キルヒの控えが多かった。
まあ2列目ベスメンが戻ってこないとそれでも勝ち点落とすだろうけどね、
ドルフロント最大の失敗はテクニックがあったホフマンを出したことだな
昨季はホフマンに相当救われてたのに


605: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:49:07.80 ID:F7/YdBIwO.net

WhoS
ラモス5.8、オバメ6.1、カガー7.6、グロクロ6.0
ケール6.4ベンダー6.3
6.0スタートの加減だけど、香川以外どうしちゃったのか


622: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:50:00.00 ID:I72peLO60.net

香川が中盤の底まで下がって組み立てなきゃならんってのが問題だよね
シャヒンと牛丼が早く戻ってきてほしい




【BVB09】Borussia Dortmund 135【jjj】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1412428346/


639: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:25:00.46 ID:ekZIvnb10.net

酷いな


640: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:25:00.98 ID:WenWIg8h0.net

ラモスはスーパーサブのほうがいい。スタメンはきつい


651: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:25:18.71 ID:CVMZZh9w0.net

香川後半ボランチになっちゃってたな。


671: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:25:49.44 ID:un8QYhuF0.net

香川はよかったな。
ラモスはあかん。


672: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:25:51.15 ID:9YL4QdE+0.net

ファンハール「お前ボランチな」

これが正解だった件
うどんの足元の上手さが別格
最後のクロスなんてマンU仕込み
2年は無駄じゃなかった
もうボランチやれw


675: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:26:03.14 ID:EuXq6j2q0.net

香川ボランチいいじゃんw


677: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:26:04.48 ID:H8YryGcs0.net

香川もっとシュート打たないと
どうせパスしても決まらねーわ


678: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:26:05.09 ID:+lw39ELF0.net

ラモスと香川は致命的に合わないなw


681: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:26:10.19 ID:0lcj4FLO0.net

やはり今のチームでは香川が組み立てしたときだけチャンスになるな。
可能性はあるのは本当に香川だけ。
あとはクロス、パスミス、ゴリブル・・・頼むよドル・・・


686: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:26:16.81 ID:LWbfG6sF0.net

なんか今日は神がかってたな
勝てなかったのは残念すぎる


687: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:26:17.17 ID:1kOCsy7A0.net

香川ひとりだけ変態だったな
HSVは最下位なの分かる状態だったがなあ
後半HSVガス欠してサンドバッグ状態なのになんで負けるかねえ


716: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:26:53.23 ID:1kOCsy7A0.net

最初からピスチェクとチロいれとけば勝てた気がする


729: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:27:07.79 ID:+lw39ELF0.net

クロップ最近大丈夫か


877: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:30:22.46 ID:p2Nv9QUV0.net

>>729
怪我人戻るまでは割り切って色々試してるのかも。
それにしても、ちょっと内容が悪すぎる。香川が下がらなかったらもっと酷い事になったかもな(´・ω・`)


746: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:27:30.17 ID:1gR5g8fb0.net

CF急募!!
ポストプレーの出来るCFなら年齢不問です


754: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:27:38.65 ID:pqbSYBitO.net

CLの後フヌケになる癖抜けないなぁ
昨季もその前もやきもきした覚えがある
まぁ代表休みの連中がしっかりリフレッシュ出来ればまた次節は変わるだろ


757: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:27:47.54 ID:TJREtO9lO.net

香川とフンメルスの高精度パスがバンバン最後入っていってたな


765: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:28:02.38 ID:SPmFsUSy0.net

前にいたらパス来ないから下がらざるを得ず、
下がったら下がったで残りの前線が下手すぎる
マジでどうするんだこれ


766: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:28:03.76 ID:/AN9VTke0.net

フンメルスうめーなーと思いながら見てたわ
ソクラティスもええな


772: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:28:09.31 ID:lKV5cryV0.net

シャヒンか牛丼もどるまでは香川がその役目任される可能性あるな


782: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:28:27.66 ID:XP70PU1g0.net

後半のフンさんの攻め上がりは迫力満点だったな


783: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:28:29.04 ID:0lcj4FLO0.net

クロップも組み立てに問題があると分かっていても、香川をフルで使いたいから前半は前線においておくしかない。
でも、前半から香川を下げたほうがいいと思うんだ。


789: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:28:32.29 ID:H3s98rL60.net

香川とフンメルス、ヴァイデンが可哀想になるゲームだった


791: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:28:32.59 ID:SIuyM/TO0.net

終盤香川ボランチに入ってわりと面白かった
良いフィード何本か入れてたしボランチのほうが見てて面白いな


792: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:28:33.36 ID:h6ifaSvQ0.net

香川はかなり良かったけどなあ
なんか雑だよな。ムヒタリアンかロイスいたら違うサッカーできるんだろうけど


847: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:29:29.74 ID:xvQupZCm0.net

>>792
ギュンドアンの方が重要


797: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:28:40.06 ID:vx0tPFKw0.net

中盤で香川以外にもう一人ボールもてる奴いないとどうにもならない
フンメルスあたりボランチにしてみるしかないんじゃないの。なんか軽いプレイ多かったし


804: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:28:47.50 ID:wbELFYn10.net

ラモスのミスはいつもの事だけど
最下位相手でホームなのに負けるのはなぁ


807: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:28:49.70 ID:yd2bd7cA0.net

言いたくないが、レヴァンドフスキがいればなと思わずにいられない・・・


814: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:28:59.78 ID:m8VspOgh0.net

とりあえずヨイッチとドゥルムはもう使わないで欲しい
人手不足なら他の若手を試すべき


820: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:29:04.63 ID:JSaz05R70.net

香川ほとんどロストしなかったな
プレミアと違ってブンデスだと余裕でプレーしてる


934: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:31:28.83 ID:BEJgU5IZ0.net

>>820
ほんとそれな


831: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:29:17.87 ID:GoNqgOyO0.net

ヨイッチがさばけないから、香川と入れ替わったけど
前線だとトラップできる技術無いんだな
あと両サイドバックのプレーが雑だったわ


842: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:29:24.85 ID:yOIe8ieE0.net

正直チームがここまでボロボロとは・・・
ビルドアップの段階でミス連発だし
レバ引き抜かれたのも痛いな


844: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:29:24.99 ID:nEJ7OGRj0.net

唯一よかったことは覚醒した香川がみれたことだわ
ここまで魂を表に出した香川を初めて見た
こういうタフな試合、今までの香川なら消えてた
これは凄くうれしい


855: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:29:41.24 ID:IBXm2J/L0.net

シュメが指怪我してからプレーが雑になってた
それと守備ひどいしボール落ち着かせないし、攻撃は縦ポンばかりのロングボール
勝てるわけねーよ


858: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:29:44.51 ID:Q+DSuKK+0.net

皆雑に前に蹴り過ぎ
幾ら戦略でもあれではそうそう得点は出来ない


865: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:30:00.42 ID:xM5I/rH00.net

次からロイスとギュンが戻ってくるんだろ?
一旦リセットでいいよ。


867: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:30:05.78 ID:yd2bd7cA0.net

フンメルスは時間と共に良くなっていった
リハビリとしては成功


896: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:30:40.83 ID:TJREtO9lO.net

香川ボランチかフンメルスボランチどっちかやった方がいいだろ


912: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:30:57.11 ID:FUeCus5H0.net

後半、香川のパスはエグいのばっかりで成功率も9割近いのに、何で負けるんだよ。
ハンブルガーの得点はラモスのアシストなんだし、MOMも香川でいいだろw


915: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:31:00.00 ID:6VPNkKZB0.net

フィールドプレイヤーで合格点だったのは香川とフンメルスだけだったな
ラモスは飛び抜けて酷かったけど他も大差無いくらい酷かった


918: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:31:04.15 ID:0tm6NsrK0.net

もしかしてラモスさんはポストプレーやらない派? 
こんなん放り込んでも無駄やん(´・ω・`)


920: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:31:07.51 ID:SzGNtu4U0.net

ラモス、失点のパスミスはともかく収められない分チャンス決めないと駄目
バメヤン、中央に入りすぎ足の速さだけなんだからもっと考えて位置取りしろ
ヨイッチ、おまえポジションどこだよ


959: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:32:07.56 ID:ePf9pMII0.net

インモー先発ならなぁ、CLで2点決めた選手使わなかったら
空気悪くなるししゃーないけどラモスどうなんだろ・・・・


983: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:32:47.96 ID:XP70PU1g0.net

シュメのクロスはもうちょっと良くしてくれないとな


984: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:32:48.19 ID:WRXZ78dX0.net

牛丼とかいる時は香川はマーク剥がすために下がって来て捌くって意味もあるけど
現状まじで組み立てられないからガチで下がって組み立てしてる


985: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:32:51.00 ID:5uyKLYbX0.net

もっと香川が中盤の底で受けて裁いてトップ下で貰ってスルーパス出して自分で決めていかないと勝てない


989: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:32:58.70 ID:2dWG0x4T0.net

香川見てて不憫だった
一人で奮闘してて


994: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:33:07.86 ID:E1Xk2S1g0.net

ヨイッチとラモス以外はまあ悪くなかっただろ
つか陰毛使えよ
ラモス2得点してご褒美で出すのはわかるけどそれで取りこぼしてたら話にならないだろ


997: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:33:14.07 ID:e75V+/ls0.net

今日の香川はモドリッチみたいだった


998: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:33:14.08 ID:YLsGWKgL0.net

課題
・オバメはプレスするのはいいけど中盤が整ってないのにプレス始めるからラモスの無駄走りが前半は多かった
・疲れが溜まってんのか、パス交換がグラウンダーで出来ない
・FWが溜めを作れない&CHがスルーパスしか狙ってない

ココ早めに修正頼んます


999: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/10/05(日) 00:33:15.14 ID:Xtc6I9ks0.net

C B 香 川

ちょっとワロタw




posted by カルチョまとめ管理人 at 01:40 | 大阪 曇り | Comment(20) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
この記事へのコメント
  • 106099401
     : 名無しのサポーター  at 2014年10月05日 01:52
    ファーガソンは香川を2人目のルーニーにしたいんじゃないかって話が以前出たときに、なれるわけねーだろうと思ったけれど、今日の試合を見ると、ひょっとしてと思わされてしまった。
    プレミアの笛では無理かもしれないけれど、ブンデスならあるいは。
  • 106099422
     : 名無しのサポーター  at 2014年10月05日 02:05
    ユナイテッドで培ったものを見せてくれたね(白目
    ヨイッチ君はスパニッシュスタイルなのかな・・・?
  • 106099423
     : 名無しのサポーター  at 2014年10月05日 02:05
    マタをとろう
  • 106099437
     : 名無しのサポーター  at 2014年10月05日 02:14
    真面目に香川にパスだけしてれば勝ってた試合だったな
    疲れでまともにトラップもできない中で鬼畜縦ポンは自滅行為に等しい
    それとギュンドガンの前例からしてヨイッチ育てたいのはまあわかるが
    今のチーム状況でそれをするのかという疑問、単に層が薄くてやむを得ないのかも
    しれないが
    ただ後々苦肉の策で香川に中盤(どころかほぼ全域だったが)やらせるなら始めからそうしておくべきだったろうに、香川の万能ぶりを再確認でもしたんならいいが負けてしまってはそれも痛い消耗にすぎない

    何か香川という創造性をしばらく失っていたために良くも悪くもドイツサッカーに染まってしまってるな
    何とか修正してもらいたいもんだが、今日の様子を見てもまだ諦めてるようには見えないからなあ、それだけにもどかしい
  • 106099440
     : 名無しのサポーター  at 2014年10月05日 02:15
    ※106099423
    それよりもっと近くに同じシンジと言う名のストライカーがいて
    しかもブンデス得点王だ
  • 106099447
     :   at 2014年10月05日 02:18
    いや本当香川だけは良かったわ
    ほんと後半だけ見ればピルロとか
    ベッケンバウアーレベルのパサーだった
  • 106099462
     : 名無しのサポーター  at 2014年10月05日 02:24
    しかし、こんなチーム状況だと来季のCLも危ういんじゃないか?
    万全の状態にはまだまだ相当な時間かかりそうだし…。
    代表で香川がケガでもしたら、本当に終わる。
  • 106099475
     : 名無しのサポーター  at 2014年10月05日 02:34
    怪我人が多くて今出てるメンツの半分位はサブメンバーってことは分かるけどさ、2年前よりサブの質が下がってないか?
    確かにスタメンと比べると一枚落ちる感はあったけどペリシッチとかライトナーって今のメンツよりよっぽどうまかったよな
  • 106099479
     : 名無しのサポーター  at 2014年10月05日 02:35
    >>香川もっとシュート打たないと
    どうせパスしても決まらねーわ

    自分でいったほうが早いよな
    と簡単に言ってみる
  • 106099483
     : 名無しのサポーター  at 2014年10月05日 02:39
    ギュンとシャヒン待つより丸岡仕上げたほうが早そう
  • 106099499
     : 名無しのサポーター  at 2014年10月05日 02:46
    マンU香川の苦悩と努力の結果が表に出てた試合だった
    あとはシュートレンジさえ伸ばせば本当にスーパーな選手になる
    まあ、チームが勝てなきゃ意味無いけどな・・・
  • 106099506
     : 名無しのサポーター  at 2014年10月05日 02:50
    清武ボランチで取れば良いのに。主力が戻れば控えだけどターンオーバーで使えるし決定力は2流だけどパスセンスは1流。夜市より普通に使えそう。
  • 106099514
     : 名無しのサポーター  at 2014年10月05日 02:57
    マジでドルでは香川0.5列下げた方がいいんじゃないのか
    今日の試合ピルロみたいなだったぞ

    イイパス蹴るじゃないの
    ビルドアップ司ってくれるならばゴールなんて求めないよ
  • 106099526
     : 名無しのサポーター  at 2014年10月05日 03:05
    スコールズが「香川をボランチで見たい」とギグスに注文するくらいなんだから、ボランチの才能はあるんだろうよ
  • 106099529
     : 名無しのサポーター  at 2014年10月05日 03:10
    もともとボランチだったしね
    しかもプレミアでフィジカル鍛えられてロングパスも良くなってるし

    前線はオットセイ置いてた方がゴール決まりそうだ。地蔵だけど
  • 106099544
     : 名無しのサポーター  at 2014年10月05日 03:23
    普通にラモスより岡崎の方がフィットするよ。今夏でラモスより岡崎獲った方が良いと思ったもん。ヘルタでの得点パターン見れば殆どフィニッシュでパワーとスピードでDFに競り勝ってのゴール。そこはガチで強いけど、ドルトムントのFWはオールラウンダーじゃないとダメだからなあ。今回みたいなパスミスなんぞ・・

    冬に岡崎獲ろうw
  • 106099545
     :   at 2014年10月05日 03:24
    まじでヨイッチがクレバリーに見えたw
    交代はヨイッチじゃなくてスポ入れて、フンメルス上げじゃダメだったんかな?
  • 106099555
     : 名無しのサポーター  at 2014年10月05日 03:33
    また負けたから周りのせいにしてる
  • 106099585
     : 名無しのサポーター  at 2014年10月05日 03:58
    こういうプレーでいいならそれこそ清武だってさほど遜色なくできるんだよ
    「もっと怖いプレーしないとだめ」って注文は一切香川の場合には付かんのか?
    不思議なもんだ
  • 106099600
     : 名無し  at 2014年10月05日 04:13
    まさに孤軍奮闘……香川のパスを受けられる香川と香川にパス出せる香川がいればと思わせるくらいに。

    取り敢えずラモスオバメはプレミアの選手ですか?ってくらいゴリゴリで技術の欠片もねえな。
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
過去一週間の人気記事ランキング