はぴらき合理化幻想

海外2年半・西成ドヤ街2年・沖縄2年の間、ノマド生活でミニマリストだった。今は事故物件で寝袋シンプルライフ。ウェブサイトをつくってます。

USB LEDライトや単三電池1本の懐中電灯はデスクスタンド代わりOK!天井照明には不向き

USB LEDライトや単三電池1本の懐中電灯は限られた範囲であれば十分な明るさがある。室内全体を照らすには力不足だがデスクスタンド代わりとしてなら使える。パソコン作業だけならUSB LEDライトでOK!

概要および結論

次の記事のコメントでUSB LEDライトの明るさが十分かどうかというコメントが多数寄せられた。それを引用し返答する。一言で返答すれば「PC周辺は十分明るい」。コメントありがとうございました。

深夜でもUSB LEDライトで生活したら一ヶ月の電気代が基本料金の325円だけになった - はぴらき合理化幻想

日夜問わずシーリングライトを消し、押入れ内に設置したUSBのLEDライトで照らしている。

押入れデスクのUSB LEDライト

押入れを改造して机(パソコンデスク)→物を持たない生活でも快適! - はぴらき合理化幻想

なお、コメントいただいた方がブログを運営しているなら、コメントの下にそのブログへのリンクを載せた。

明るさはどの程度なのか?

コメント引用

節電ってレベルじゃあなかった。冷蔵庫とかは、あるだけで、1日に何円にもなってるんだろうなー。LEDで必要な光量が取れるのかが、気になる。

yarukimedesu(団劇スデメキルヤ伝外超

LEDだと明かりとしては暗くないかが気になる。

super2020(スーパー2020的思考

この人すごいわ。正直、病気とかになった時の事を考えると冷蔵庫は中々切れない。/暗いから目が悪くなるんじゃなくて暗いと近くで確認しようと近づけるから度が進む。本人がちゃんと見えているかが問題。

bobcoffee(はっぱふみふみ

十分な明るさあるのかな

straychef(straychef's diary

えええぇぇ・・・ あれ、でも写真を見る限りでは意外と明るい・・・?

emija(もふぬこ戦記

筆者の返答

デスクスタンドライト代わりならOK

デスクスタンドライト代わりとしてなら十分な明るさがある。このUSB LEDライトだけで困らない。次のとおりいいことづくめ。

  • 消費電力はUSBなのでしれている
  • USB電源をコンセントから取っているので電池交換の手間がない
  • 3年近く使っているがまだ寿命になっていない
  • 電球に比べると発熱がとても少ない

Amazon.co.jp: ELECOM 高照度USBLEDライト ブラック LEC-USB1N01BK

次の3つのリンク先をご覧になれば一目瞭然だが、USB LEDライトが一番安いし省スペース。シンプルライフやミニマリストならUSB LEDライトが向いてるね。

Amazon.co.jp ベストセラー: USBライト の中で最も人気のある商品です

Amazon.co.jp ベストセラー: デスクスタンド の中で最も人気のある商品です

Amazon.co.jp ベストセラー: 天井照明 の中で最も人気のある商品です

天井照明代わりはNG

天井照明(シーリングライト)代わりに使うと暗すぎる。部屋全体を照らせるが十分な明るさとはとても言えない。

USB LEDライトと同程度の明るさの単三電池1本の懐中電灯とソケットアダプター(天井照明)を比べると次のとおり。

ソケットアダプター10

コンセント直結60W相当はさすがだ。月と太陽くらいの違いがある。

ソケットアダプター11

ちっせー!激安シーリングライトはソケットとコンセントのみで超コンパクト - はぴらき合理化幻想

絶対おすすめ!長期海外旅行の持ち物に小型懐中電灯(LEDライト)を入れるべき - はぴらき合理化幻想

LED懐中電灯とディフューザーと洗濯バサミで吊るすランタンを自作 - はぴらき合理化幻想

LEDライトのOLIGHT T15を明るさ調整して85ルーメンから6ルーメンへ減光するGIFアニメを作成 - はぴらき合理化幻想

小結

USB LEDライトや単三電池1本の懐中電灯は天井照明としては厳しいがデスクスタンド代わりに使える。

なお、現在(2014年9月)は上記の単三電池を1本使う懐中電灯はAmazonと楽天の両方で売り切れの模様。

Amazon.co.jp: OLIGHT(オーライト) T15 (XP-GR5) [日本正規品] T15

【楽天市場】OLIGHT T15:ホルキン

Amazon.co.jp ベストセラー: 懐中電灯 の中で最も人気のある商品です

視力は悪くないのですか?

コメント引用

目が悪くなりそうだ

J138(ぼくの私的メモ

目に悪そう

gsindiv のコメント / はてなブックマーク

照明系の節約がすごいのは眼鏡代やコンタクト代が掛かってない場合に限るんだけど、この人の視力はどうなの

Ni-nja(忍者力トレーニング

目が悪くなりそう。ただ、電気を解約して太陽電池だけで暮らしてみるとか、そういうのもやって欲しいとも思う。

rti7743(お前の血は何色だ!! 4

筆者の返答

視力は下がっていない。学生の頃からの軽度近視のままなので、筆者に関していえば問題ない。

視力は両目で0.5~0.8の間くらいじゃないかな。室内では裸眼、外出時はメガネを使う。運転免許にメガネ着用条件はない。

そもそも、上述のとおりUSB LEDライトでパソコン周りは十分明るいので、悪くなりそうな原因はないと思う。

海外移住で運転免許が失効し、復活の儀式中に断捨離を余儀なくされた - はぴらき合理化幻想

Amazon.co.jp: 目は1分でよくなる! ─あなたの目がよみがえる7つの視力回復法

その他:ティッシュとトイレットペーパー

ボックスティッシュの横にトイレットペーパーが置いてある説明を求む。

natutoyuuki (カキナグール/トリニゲール

押入れデスクにティッシュとトイレットペーパーを吊るす

今の事故物件に引っ越してきてティッシュを使うかなと思ったが、トイレットペーパーの方を多用している。今のところ両方あるのでどちらでも使えるように2つ並んでいる。

現在設置しているティッシュが最後なので使いきればトイレットペーパーだけを設置することになる。今は過渡期ですわ。

安い!事故物件に住む人は家賃半額!UR関西・大阪の賃貸団地に今住んでいます - はぴらき合理化幻想

室内トイレットペーパーやティッシュの置き場所は自作の吊るす収納で掃除しやすく省スペース - はぴらき合理化幻想

Amazon.co.jp ベストセラー: ティッシュペーパー の中で最も人気のある商品です

Amazon.co.jp ベストセラー: トイレットペーパー の中で最も人気のある商品です

まとめ

室内でずっとパソコン作業をしている筆者には天井照明よりもデスクスタンドライトの方が重要。USB LEDライトでパソコン周辺を十分照らせるので天井照明が不要。この生活を1年続けているが問題ないよ(^^)