ニュース
iOS端末からWindows PCを遠隔操作できる「KeroRemote」に無償版が登場
広告付き・ソフトウェアキーボードなしといった制限がある
(2014/9/29 11:00)
iOS端末からWindows PCを遠隔操作できるリモートデスクトップアプリ「KeroRemote」の無償版「KeroRemote Free」が、26日に公開された。iOS 4.3以降に対応しており、現在“App Store”からダウンロード可能。
「KeroRemote Free」は、「Brynhildr」「Siegfried」などのWindows向けリモートデスクトップソフトの開発で知られるIchiGeki氏が開発したiOSアプリ。Windows側で起動しておいた「Brynhildr」「Siegfried」へ接続し、遠隔操作することができる。
有償(価格600円、税込み)の「KeroRemote」との違いは、広告が表示されること(30秒間操作がないと消える)、ソフトウェアキーボードが利用できないこと、画質・音質の設定が“Low”に固定されていること、音声キャッシュの設定が0.3秒に固定されていることの4点。「KeroRemote」の導入を検討しているユーザーは、まず「KeroRemote Free」を試してみるとよいだろう。
URL
- リモートデスクトップを開発するIchiGekiのブログ。
- http://blog.x-row.net/
- 無償版「KeroRemote Free」リリース。 - [ リモートデスクトップを開発するIchiGekiのブログ。 ]
- http://blog.x-row.net/?p=6996
- iTunes の App Store で配信中の iPhone、iPod touch、iPad 用 KeroRemote Free
- https://itunes.apple.com/jp/app/keroremote/id918761122?mt=8
最新記事
- iOS端末からWindows PCを遠隔操作できる「KeroRemote」に無償版が登場[2014/09/29]
- “Windows PE”のシステムツール付きブータブルメディアを作成「AOMEI PE Builder」[2014/09/26]
- 細部の使い勝手を高めたWebブラウザー「Kinza」v1.4.0が公開[2014/09/26]
- 検索ユーティリティ「Listary」v4.23が公開、ファイルタイプによる絞り込みが可能に[2014/09/26]
- アプリを監視して自動クリーニングを行う機能が追加された「CCleaner」v4.18[2014/09/26]
- 写真の合成が一層簡単に行える「Adobe Photoshop Elements 13」[2014/09/25]
- オープンソース化された定番手書き風フォント「瀬戸フォント」v6.20が公開[2014/09/25]
- より簡単に動画を編集可能になった「Adobe Premiere Elements 13」[2014/09/25]
- フリーのPDF閲覧・編集ソフト「Foxit Reader」が1年半ぶりのメジャーバージョンアップ[2014/09/25]
- 「NSS」ライブラリに脆弱性、「Firefox」「Thunderbird」「Google Chrome」が更新[2014/09/25]