すべらない話は好きだ。
あれ、起承転結しっかりしとるよな。
千原ジュニアって得意じゃないけれど面白い。
千原ジュニアみてると、吉本の競争ってすごいなって思う。
あと宮川大助。輔?
ところがどっこい、どっこいしょ。
あらやだ、どっこい、どっこいしょ。
友達と遊んでて、起承転結しっかり構成されたすべらない話をされると、時々困ることがある。
承→転のくだりでオチを予想しながら聞いてしまい、オチ言ってないのに自分の想像したオチが面白すぎて、笑い転げてしまうこと多々アリケリーナジョリー。
テレビでやってるすべらない話も、オチを予想しながら観てるけど、けど。
対面で聞いててオチ前で笑ってしまうのは失礼ジャネットジャクソン?
しかも、自分が予想してたオチと違うオチが来て、自分の予想してたオチのほうが面白く感じちゃった場合「あれ?○○ってオチかと思ったはwww」とか何とかいって、オチ泥棒をしてしまうことがある。
申し訳wwwwwマジ申し訳wwwwwこういうとこコミュ障だはwwwww
いやまあ何が言いたいのかっていうと、起承転結しっかりした話を聞いてると、承→転のあたりであたしの脳内に宇宙人とかお花畑とかUFOとか出てきて電波になるんだけど、どうしたらいいの?ってこと。
せっかちなのかしら?現代病かしら?
はい、仕事に戻ります。