4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 13:39:03.87 ID:UCIHzOcA0.net
俺も実家暮らし22歳だお社会人になってもママの飯食べるお
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 13:39:16.54 ID:+DvZYvGxi.net
おっさんです
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 13:39:22.20 ID:+A5CDZati.net
こんなスレたてるなんて若いわー
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 13:40:39.78 ID:pHrjxunq0.net
でもおれ高校卒業して働き出すまでは21歳なんておっさんだと思ってたな
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 13:43:02.07 ID:ShrMYQhH0.net
>>9
これなんだよ
俺なんか早生れだったから特に
ちなみに俺は1990年3月27日生まれ
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 13:41:52.58 ID:GE/Ut8zqi.net
28だけどまだ子供だと思ってるわ
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 13:44:52.97 ID:ShrMYQhH0.net
>>11
いやそれもうおっさんだろ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 13:42:37.89 ID:kR9RJLt00.net
若くないっつーか、選択肢は狭まっているわな
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 13:42:41.51 ID:Hx77T53B0.net
34から急におっさんになる
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 13:46:57.91 ID:W5RgcWWs0.net
>>13
これ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 13:43:35.41 ID:hqsN2FGg0.net
小学生の頃は20代とかめっちゃ大人だと思ってたけど、実際20代とかクソガキだった
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 13:43:50.56 ID:4NAKvc3d0.net
何歳になっても歳とった子供
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 13:44:27.82 ID:HgTt7v+S0.net
25歳くらいなれば21なんて若いなー若造だなーって思うよ
で30歳になれば25なんてガキだなーって思うんだよたぶん
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 13:44:32.42 ID:vkK15Ubp0.net
若いよ
大学生っておっさんになったアピール好きだよね
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 13:44:43.43 ID:r/fm45nO0.net
社会人3年目過ぎるまではまだまだ青年
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 13:44:55.90 ID:J4BT8+cui.net
23歳学生←若くない
23歳社会人←ガキ
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 13:45:00.82 ID:fCbfp6QYi.net
21だけどご飯作ってもらってるからガキだな
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 13:45:08.70 ID:lgP2Iobi0.net
22からオッサンな大学卒業するし
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 13:45:51.14 ID:J5Zz4TaJ0.net
27歳無職だけどまだ余裕
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 13:46:10.90 ID:oxnoaWOJ0.net
(学生から見たら)おっさん
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 13:48:00.86 ID:ShrMYQhH0.net
>>25
これ
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 13:46:30.95 ID:FmwErcqX0.net
肉体的にはもう細胞の劣化が始まってんだろ
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 13:56:46.01 ID:9VYY4k9BO.net
>>26
それを考えるともう自分の存在価値がわからなくなる
「成長が止まった」って響きが重くのし掛かりすぎてヤバい
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 13:58:12.88 ID:5pEDUgSl0.net
>>26,49
勉強にせよ運動にせよ40くらいまではけっこう伸びるしな
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 13:46:34.13 ID:lKV021Al0.net
23ならわかるが
21はなに言ってだこいつって感じ
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 13:47:34.28 ID:/Lqnee6gi.net
23歳で新入社員入ってくるじゃんそれ大人に見えるか?
考え方も見た目も子供にしか見えないんだが
可愛いからいいけど
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 13:48:00.28 ID:7Tb5bTo20.net
30超えてもナウなヤングだぜ
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 13:48:47.81 ID:ilO4W6Bn0.net
まだ童貞だから子供だわ
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 13:51:06.26 ID:lgP2Iobi0.net
23から気持ちガクッとくるな
22が若くみえる
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 13:51:20.94 ID:NwMovmkJ0.net
本当に社会的に大人になるのって30くらいだよな
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 13:52:06.55 ID:ShrMYQhH0.net
>>37
よくて30後半だろう
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 13:52:45.53 ID:Hx77T53B0.net
>>37
男だと30ってまだまだよ
40ぐらいでやっとじゃないかな
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 13:54:00.02 ID:pHrjxunq0.net
>>37
成人式は30歳からにした方がいいと割とマジで思ってる
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 13:52:14.00 ID:lKV021Al0.net
全然まだまだわかってないな
28くらいに感じる焦り
34くらいに感じる衰え
38くらいに感じる諦め
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 13:52:30.71 ID:5pEDUgSl0.net
どの世界に所属するかが全て
学生社会で下との付き合い多いならもう高齢だし
社会人相手にしていれば一番若いような状態も多いよね
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 13:53:17.37 ID:lKV021Al0.net
21じゃ自分が学生じゃねーか
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 13:53:45.60 ID:5pEDUgSl0.net
政治家や士業目指すのがいいよ
40じゃ若手だし
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 13:55:25.12 ID:lgP2Iobi0.net
23になってから恐怖で怯えっぱなし
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 13:57:46.54 ID:EUsgj4Hf0.net
多分30台は20台をガキだと思ってるだろうし
40台は30台をあまちゃんだと思ってるだろうし
50台は…
とはいえやっぱ身体的な衰えのターニングポイントは40ぐらいなのかな
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 14:00:28.31 ID:gxi8szye0.net
>>51
20超えて25くらいで明らかに体が変わってるのが解る
30超えるともう若くないことを実感する
34でこれまじでやばいかも知れんとちょっとだけ焦る
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 13:57:47.20 ID:NwMovmkJ0.net
10代の頃のように世間が甘えさせてくれないという意味では20過ぎは若くない
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 14:01:05.33 ID:ShrMYQhH0.net
>>52
これもあるな
自分がもう子供じゃないって当たり前のようでなかなか厳しい現実だよね
誰かに甘えることが出来なくなるし
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 14:03:35.04 ID:9VYY4k9BO.net
19から20
20から21
この二年間で周りの態度が変わりすぎ
自分自身の内面は全く変わってないのに
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 14:05:44.88 ID:ShrMYQhH0.net
>>57
すげーわかる
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 14:17:43.76 ID:g0ucSYjU0.net
「まだ」22歳のはずなのだが、肌も老け、代謝も衰えてきたし、体力も昔よりなくなってきたし、何より物忘れがひどくなってきた上に物覚えもとても悪くなった
趣味も楽しくなくなってしまったし
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 14:24:56.60 ID:a0DI/aAr0.net
>>64
2月29日生まれか何か?
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 14:30:19.66 ID:5pEDUgSl0.net
>>64
10代の頃の生活リズム、食生活、運動量に戻すことが大事じゃね
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 13:55:51.23 ID:TNsPihDw0.net
年齢じゃなくて子供出来たら変わるんじゃないかと思ってる
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 14:12:09.44 ID:qtc+GyOv0.net
30の後半から大人と思う
精神的に大人だったら何歳からでも大人
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 14:51:01.12 ID:MpIW9lFx0.net
おすすめ
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1409805434/
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:02 ▼このコメントに返信 大人だけど若い
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:05 ▼このコメントに返信 大学生ってなんでおっさんアピール好きなの?
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:06 ▼このコメントに返信 リストラされただけで路頭に迷うような弱い立場の人間を大人とは言わないから。
独立してからの話だな。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:11 ▼このコメントに返信 若いの定義って何だろね
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:17 ▼このコメントに返信 若くないじゃなくて幼いのが恥ずかしい年齢だろ
昔はそれが18、大昔は15とか
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:20 ▼このコメントに返信 男は40前後が大きな境い目だと思う
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:21 ▼このコメントに返信 こう思ってる時点でガキなんだよ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:22 ▼このコメントに返信 自分のことをおっさんと茶化せる内が華。
あと、何歳になっても5年前10年前が若かったと感じる。
そして昔やらなかったことを後悔する。
だから後悔したくないなら気持ちだけでも若いつもりでいて、
色々なことをやってみろ。
たとえそれが周りから年不相応で滑稽だと思われても。
10年後同じことをやろうとすると、もっと困難が伴う
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:22 ▼このコメントに返信 (俺より)若い
これだろ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:23 ▼このコメントに返信 分水嶺は27だと思う
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:23 ▼このコメントに返信 そうだな
これからは自分をおっさんアピールする奴に対して
「お前加齢臭ひどいよな」って返事しときゃいいだろ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:25 ▼このコメントに返信 見た目と中身が両方ガキってのも苦しいもんだよ
これが女だったら旦那は大喜びなんだろうが
成長してえなあ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:26 ▼このコメントに返信 晩飯が焼肉って知ってテンション下がったらオッサン
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:27 ▼このコメントに返信 20代は10代を見て若いねーって言うし
40代は30代見て若いねーって言う
そんなもん
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:27 ▼このコメントに返信 >>15
これ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:27 ▼このコメントに返信 25歳越えたらたちまち肌が衰えてきた
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:27 ▼このコメントに返信 21で若くないとかw
アイドルとかと同じ感覚になってんじゃね?w
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:28 ▼このコメントに返信 そいえば21の時ハロワ行ったらおっさん扱いされたな
田舎では18過ぎたらおっさん過ぎて就職できないらしい
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:32 ▼このコメントに返信 30になると20代は若かったと思う
40になると30代は若かったと思う
50になるとハゲる
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:33 ▼このコメントに返信 男の30と女の30は重みが違うよな
マジな話、男の30代って女の20代ぐらいだと思う。
だから男の20代前半なんて赤ちゃんだよw
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:38 ▼このコメントに返信 >>18
どこだよそれ、職種は? 18でオッサン過ぎってwwwwww
ハロワ行った事あるか?www
むしろ田舎のほうが30くらいまで若手扱いされるのにwwww
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:44 ▼このコメントに返信 いや若いだろ。何が衝撃だよ。気持ち悪っ。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:47 ▼このコメントに返信 34あたりからがくっとくる
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:49 ▼このコメントに返信 キモオタはキモオタ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:49 ▼このコメントに返信 現代は70歳未満だと若造(20歳未満は餓鬼)
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:51 ▼このコメントに返信 思いで補正やなこれは 20代なんて全盛期だろ体力的な面では 30過ぎたらまぁそれはわかる
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:52 ▼このコメントに返信 40超えても20そこそこのJDと遊びまくれるから安心しろ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:53 ▼このコメントに返信 実年齢はともかく、精神年齢は若いと感じることが多々ある27歳です。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:53 ▼このコメントに返信 男女ともに楽しいことに努力してる子なら二十代中盤が一番面白い。仕事も恋愛もその他にも余裕がある。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:54 ▼このコメントに返信 21で若くないとかどんだけ狭い世界で生きてんの
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:56 ▼このコメントに返信 若いといえば若いけど、いろんなジャンルで取り返しが付かなくなってる歳
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:58 ▼このコメントに返信 いつも昔は輝いていたと感じる
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 17:59 ▼このコメントに返信 まぁ10代後半に見られる20代前半もいるし、逆も然り
自分が見てきた感覚だと23、24位から見た目おっさん化してると思う
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:01 ▼このコメントに返信 一昨日23になったがまだ10代と変わった感じはしない(学生の時から運動嫌いだったせいか)
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:02 ▼このコメントに返信 米2
ほんとこれ!実際は大体のヤツがガキ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:03 ▼このコメントに返信 ナルシストは年を取ることを極端に怯える
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:05 ▼このコメントに返信 ガキっていうか幼いっていうか恥ずかしいやつだなw
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:06 ▼このコメントに返信 21歳程度で年寄り気分でいると、平均寿命までの年数を考えると気が遠くなるで
人生の殆どが老後になってしまう
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:06 ▼このコメントに返信 snsで自撮りうpばっかしてる男女はよくこういうことを言う
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:07 ▼このコメントに返信 何才から見たか、で変わるだろうな。
社会的には30までは若手なんではなかろうか。ようやく一人前と見られるのが30からではないかな。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:08 ▼このコメントに返信 平成生まれはゆとり世代じゃない奴もゆとり以下
はっきりわかんだね
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:08 ▼このコメントに返信 22まではまだ余裕だと思ってたけど、23になった途端20代後半がいきなり近くなった気がして怖くなった
ちなニート
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:09 ▼このコメントに返信 21歳が若くないって頭の悪い女子高生とかが言いそう。
そう言う本人は30歳になっても自分の事を女子とか言いそう
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:10 ▼このコメントに返信 これを20前後で言う奴の80%が醜形恐怖のナルシスト
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:11 ▼このコメントに返信 相対的だということを理解できていないほど頭はお子様だとうことは分かった
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:11 ▼このコメントに返信 自分の為だけに生きている間は何歳だろうと子供だろう
家庭を持ち、守るべき存在が出来てからが大人
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:14 ▼このコメントに返信 いや普通に若いよ
ただ「もう若くないんだ、大人だ!」って意識は大事だし
20代前半から半ばまでが一番そう思うのかも
後半に入ると「うわー若くないわー」って言いながら
反面「まだまだ青臭いなぁ」と思うようになる
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:16 ▼このコメントに返信 肉体的幼さ(若さ)見た目的意味で言ってるなら10代までだよ 体力的な意味で言うなら30まで
そこにいるJKもすぐにおじさんも100年以内にはいない
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:17 ▼このコメントに返信 ナルシスト以外気にしないだろこんなこと
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:20 ▼このコメントに返信 ※27
そのJDは金しか見てないか、父性に飢えてるメンヘラだけどな。
まともなJDはジジイとなんか遊ばん。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:20 ▼このコメントに返信 >>57この感覚分からない
もしかして>>1は女か?
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:29 ▼このコメントに返信 >1 ガキはすっこんでな。35からだよオッサンは
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:35 ▼このコメントに返信 小学生の時なんて高校生すらオッサンみたいに見えた。やっぱ声とか違うしね。
後は二十歳より、大学卒業して学生じゃなくなったとき「あ〜学生終わっちまった」ってなんかショックだった。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:41 ▼このコメントに返信 ガキの戯言か
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:48 ▼このコメントに返信 「子供じゃない」だけで20代は若いよ
たまに不摂生で老人みたいな体力のもいて驚くけど。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:48 ▼このコメントに返信 まあ実際人生が本当に楽しいのって高校くらいまでだからな
一番辛い年齢ではあるよ
だからこそ太古の昔からモラトリアムという言葉がある
57 名前 : (´・ω・`)投稿日:2014年09月05日 18:56 ▼このコメントに返信 米52
ぽっくん今年35だけどまだおっさんじゃなぃもん!
失礼なこと言わなぃでょ(#`・ω・´)オコ!
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:56 ▼このコメントに返信 社会人の中では最年少の最底辺やないか
社会人に加われるってだけでも大人ってことなんか
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:57 ▼このコメントに返信 若いけどガキではないわ立派な成人した大人
おむつを下ろせ、ガキの気分に浸ってんな
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 18:59 ▼このコメントに返信 28歳だけど20歳の頃からなんも成長してないよwwww
結婚して、家建てて、子供も産まれたけど成長したっていう実感ないからそんなもんやで。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:00 ▼このコメントに返信 23で4年弱働いて子持ちになった今でもまだガキだと思うわ高校生にちょっと毛が生えたぐらい
それでも子どもができる前と後では格段に違う
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:02 ▼このコメントに返信 21で若くないだ?
40過ぎてもまだ人生折り返しだぞ?
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:02 ▼このコメントに返信 実際自分が大人になって思うに、大人って結局体がでかい子供だなぁ、ってこと
大人の演技をしているというか、根本の部分はそれこそ学生時代から変わってない気がする
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:04 ▼このコメントに返信 まぁ年齢じゃ決まらないだろうな
活気が無い大学生もいるし
エネルギッシュなおじいちゃんもいるし
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:05 ▼このコメントに返信 54になったけど70以上のしっかりしたジジイが多くて困る。
まだまだ若造扱いだからな。
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:06 ▼このコメントに返信 20代後半じゃない?
それまでは親の支えの中で暮らしてる人が多い
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:08 ▼このコメントに返信 ※42
すげーわかるw
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:08 ▼このコメントに返信 子供基準で考えれば大人だし、社会人基準で考えたら子供
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:09 ▼このコメントに返信 オッサンはステータスじゃないからなぁ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:12 ▼このコメントに返信 社会に出て一年経っただけで大人になったと思ってるとか
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年09月05日 19:12 ▼このコメントに返信 30代になったらどの年代からも若いとは思われないと思うけどな。
単に40代以上の人から見たら年下だというだけ。
社会的には十分中年