2014年9月5日 | 2014年9月4日
-
はてなブックマーク - kanose3 のブックマーク b:id:kanose3
-
ysync ああ、確かに便利。 2014/09/05
-
kanose3 セミクマ, おいおい ここは覗き穴じゃないぜ?babie... 2014/09/05
-
yuta25 便利, ツール 2014/09/05
-
-
クレームをつけて店員さんを泣かせてしまい猛省しています - ハッピーエンドを前提として
ui0723.hatenablog.com
-
fujipon
-
hatebupost
-
Falky あああああああああああ・・・・・・・・
-
dummy1 悩ましい。正解が分からない。
-
enkunkun
-
ricenoodles 店員さんを板挟みにするだけだよ・・・
-
ytn
-
laislanopira “僕が、本当に反省すべき点は途中から、しゃべっている途中から、気持ちよくなってしまったことなんですよね。 スラスラ喋ってる自分に酔ったんですよね。”
-
hiroyukixhp
-
u_eichi そのプレゼンテーションをさらにブログに再利用して二度ウマですか?(ゲス)|ごめんなさい。|プレゼンの内容はとても同意。異論があるとすれば、できれば居酒屋もそうであって欲しいところ。
-
kana321
-
sahesan
-
kisiritooru
-
elve “確かに!”噴いたwwww/"おい!ひきょう者!泣くな!まだ話の途中だろ!聴け!"wwwwww
-
wacok とっさによくこんなにペラペラ喋れるもんだなと感心した。そして「確かに!」で吹き出した。追い詰めてしまったことを自覚している点に好感。
-
gazi4 この話は素敵だ。店員さんがその後笑顔で立ってられたら、と思う。
-
kanose3
-
pikopikopan そこまできっつくないと文章では思う。まあ、ゆっくり選んでもらって構わないのでって言うかなあ。私も迷いたいし
-
beth321
-
konekonekoneko
-
kana-kana_ceo (ケーキ屋さんも、朝早くから夜遅くまで、厳しい職場だしなあ)
-
honeybe
-
QJV97FCr 確かに
-
rgfx わかる(;´Д`)それは「確かに!」とか「それな」とかいいたくなる。そして自分の発言に自分が浮かされる、コンボ食らってる感覚ってあるあるですよね。こわい。
-
morsn
-
okachan_man 改変(改悪)コピペがFacebookでいいね!されまくるところまで把握しました。
-
tamatsukaneko 猛省しながら語る武勇伝
-
xevra 反省しててワロタ。正論であればあるほど言い方は難しい。
3 RT
-
miruna 死ねよ
-
sardine11
-
ene0kcal もう一方の話も聞きたいが、言うべきことを言ったあなたを支持します。ただ、調子に乗ったのはよくなかったですね。遅くはないのでフォローできるならまた顔を出して話を聞いてみてください。続きの話がききたいです
-
htmar
-
takanofumio なんか書こうかと思ったら非表示でズコーッてなった
-
itotto 他のところはともかく、泣かせたことそれ自体は別に反省しなくていいんじゃないかなと
-
-
駄作を作る勇気。そして駄作に慣れぬ誠意。 - 大彗星ショッカーのタロット占い( `・ω・´)
www.dshocker.com
-
techinfowatcher
-
kanose3 何やるのでも自分で期日を作ってそれまでは完璧を目指して頑張るけど、そこで終わりってすることが大切かなって思った…。
-
noabooon ふええ
-
-
日本人が必死でがんばった結果がこれか - 東京ちんこ日記 tokyoxxxclub.hatenablog.com
-
ricenoodles 高度成長期の親世代みてたからな。鼻先のニンジンがもうカチカチに乾いてた
-
sys-arts これは思ってたなーもっとロボットが街中に溢れるようにならないかなー
-
htmar
-
nekora ※実は既に日本人の労働時間は資源大国アメリカやバカンス南欧イタリアより短いという不都合な(?)真実が→ http://www.jil.go.jp/kokunai/statistics/databook/2013/06/p189_6-1.pdf
-
hyaknihyak
-
kanose3 時間がないと、ストレスは消費で発散するしかなくなるんだよな…時間さえあれば、財布にも心にも優しい趣味が出来るんだろうけど…
-
-
ストーカーにならないために自衛しよう anond.hatelabo.jp
-
beth321
-
hatebupost
-
dummy1 いやぁ
-
yamifuu
-
north_god 片思いを経なければ両思いになれないパラドックス。恋などいらぬ
-
hinaho ストーカー養成してるわこれ
-
kisiritooru 両想いになるまでは全員ストーカー(程度問題)なのかも。
-
morsn
-
fuka_fuka 字余りに ならないために 推敲しよう (←さらに字余り)
-
gambol
-
gazi4
-
cider_kondo プリントアウトして病院いかずに自力解決できるなら、それはストーカーではない。単なる片思いだ。
-
htmar
-
DustOfHuman そもそも「ストーカー体質の人がどう我慢するか」なのでストーカーにならないというのは…うーん、でもなあ… まぁマリファナでも吸ってヘロヘロになるとかいうのはどうでしょうかね
-
hyaknihyak
-
kanose3 淡々とその日あったことを送られるのもたまったもんじゃないぜ…?節度を守って、ストーカーでなくフアンになろうよ。
-
whkr もちろん僕と彼女は両思いだよ。ちょっと照れ屋な彼女だけど、二人だけにしかわからない秘密の暗号で、今日もラブコールを送ってくれたよ!
-
yuta25 参考になりました!
-
-
なぜもっとネットリン人を愛せない? - 化膿蝉のデロロblog
kanose3.hatenablog.jp
-
tamatsukaneko
-
kanose3 Say ho
-
yuta25
-
-
きれいな、はてな 終 anond.hatelabo.jp
-
atashi9 少ないけどいるよ。ただし釣り師と山師かもられるわ売名行為したいやつに蹴られるんじゃん。
-
kanose
-
nakoton 羽生蛇村かな?
-
kamenokoman
-
kanose3 やはりいたか…。一緒にネットを変えよう。愛することから始めよう。http://kanose3.hatenablog.jp/entry/2014/09/05/013731
-
htmar
-
netcraft 私は汚いはてなが好きだよ。
-
dobonkai
-
hyaknihyak
-
moko_chan ”おれははてなの悪口を言うが、他の人間がはてなの悪口をいうのは許さないというゆがんだ愛を感じた”/はてなはツンデレ兼ヤンデレのすくつということか。おそろしいおそろしい。
-
internus 名前を隠して楽しく日記なんて誰が書きたいの?
-
angmar え、何?ほんとに滅んで欲しいわけじゃないの?ファッションテロリスト?なんだつまらない……。
-
-
はてな村奇譚10 - orangestarの日記
d:id:orangestar
-
enna13
-
rgfx ガレッガの基板を買ってったら診てくれそう.(何
-
hatebupost
-
T_Tachibana シロクマ先生がなんか怖いです(>_<)
-
kanimaster
-
kana-kana_ceo 「バルス!」(え、違うの?)
-
raf00 ワインはわかる!ワインはわかるけど、何をボリボリしてるんだぁー!?
-
kanose たしかにはてな動物園。この動物園の動物たちの食べ物はあまり考えちゃいけない
-
nakakzs だが断る(金太郎飴囓りつつ)。
-
kash06 面倒くさいシルバニア・ファミリー的な様相を呈してきました! / 村社会への適応を教えてくれそうである。
-
neogratche このまま個人ネタが続くのだろうか
-
showgotch
-
You-me ちなみに地味に医師の人いるのですよね>はてなダイアリー はてブだけやってる先生もいるし何科か標榜してる先生で知ってるのは精神科内科小児科皮膚科医師免許もってるけど今は研究畑って人もいるね
-
gazi4
-
deamu 人食い熊の背景にイデオンがおる
-
REV があれば虎になれるのなら、はてなは今頃とらのあな。
-
wetfootdog ブコメが「だらだらとつづく村の同窓会」ぽい雰囲気になってきた
-
enkunkun
-
kana321
-
nakoton 赤い水……村……うっ頭が
-
p_shirokuma 赤い液体ごくごく飲んでいるシロクマ頂きました!謹んで御礼申し上げます!
-
kiku-chan 「ちくしょう、精神科医ばかりではないか」は昨日のブコメに入れようかと一瞬思ったけどやらなくてよかったwww(後出しドヤァァ)/ねじ式的には後ろのモビルスーツはガンキャノンで砲撃してると良かったなあ
-
honeybe id:yachimon 患者が「私も精神科医でございます」という顔をしているのがはてな村でございます。闇は深い。
-
sabacurry 需要があるから供給もあるよね。
-
cider_kondo id:feita<原典(人妻と浮気)はともかく、中島敦版は承認欲求を拗らせたことが虎化の原因ですので、その解釈が正解かもですな。
-
uturi おそらく診察中に自称精神科に詳しい人が外野から文句言いまくるんだろうな。自称メンヘラも「私だって大変!」と文句を言い、全然関係ない人が「プリントアウト」「林先生」と言う。
-
paradisecircus69 このお医者さんに診断されたことある(押しかけで)
-
wacok
-
hiroyukixhp
-
houjiT
-
beth321
-
negi_a しかしこの村、精神科医ばかりいても追いつかないほどの患者がいるのです。恐ろしい恐ろしい
-
yachimon この村さあ、メンタルヘルス関連は患者も多いよな。
-
yarukimedesu シロクマ先生は、はてなやってない友人も知っていたから、村民でも有名人なんだろうな。
-
mashori どうぶつ村だ
-
sisya
-
napsucks この流れで書籍出版→炎上 まで読めた(キリッ
-
xr0038 動物アイコンが続きますね/アイコンのままの姿が登場するとなると id:anigoka さんは一体どうなってしまうのかちょっとワクワクします
-
kanose3 そんなに精神科医が多いのか…それならここは安心出来る場所かもしれない…
-
lastline シロクマ先生キター。動物しかいねーw
-
morsn
-
new3 しろ・・・くま・・・?
-
pero_pero しろくま先生こんな人食い熊みたいなの…。確かに人を食ったようなこと言う時もあるけど(これはうまい
-
meerkat00 シロクマ先生だー(・∀・)!!
-
ente04 なんでかイン・ザ・プール見たいに思えてきた。別に咳が変でもいいじゃない。とりあえず、注射打っておこうか〜。
-
Erlkonig 完璧な様式美なのにブホッて吹いてたので完敗。
-
netcraft シロクマ先生。古参オンパレードな感じ。
-
hase0831 シロクマ先生!
-
yamifuu
-
kaitoster シロクマというよりタラコ唇モンスターに見える・・・。
-
feita コアラ、ヨークシャー・テリア、シロクマ…この村の住人全員動物なんですかね。☆奪い合ってた奴らは深きものどもみたいだったし、村に長居すると人間でなくなる…?山月記の李徴のように?
-
hyaknihyak
-
anigoka この調子で行くと一迅社が出版しそうw
-
zeromoon0 先生きた!
-
kenjiro_n アフィリエイトでジェガンじゃなくてボリノーク・サマーンを貼ってれば面白かったんだけど。プラモは発売されてなかったんだっけ?←はROBOT魂というアクションフィギュアとガレージキットが存在する模様。
-
-
地味女とイケメン - Hagex-day info hagex.hatenadiary.jp
-
azure-frogs 自伝にして出版しよう(増田脳
-
honeybe チッつまんねーな(Hagex脳患者の典型的な反応
-
kanose3 今は舐め合ってるんだろうね…Fuckin Rockなやっちゃ…
-
-
共産党はよい政治団体ではありますが、共産党が頑張って10議席20議席とった... - 匡樹 - kiya2015 - はてなハイク h:id:kiya2015
-
angmar ↓リバタリアンでリベサヨ嫌いというと今は無き高橋センセの初期の頃を彷彿とさせるが、あのときも思ったけど対立ポイントがいまいち分かっていない(個別事案、及び好き嫌い以外で)
-
sahesan
-
kanose3
-
ICYU 俺自身はリバタリアンのつもりなんで共産主義には賛同できんが、良い子気取りのうんこリベサヨはてなー共に比べるとこの姿勢のほうが1京倍共感できる
-
hmmm 最初と最後がkyo_juさんのカキコだし中身のほとんどもkyo_juさん。それなのにkiya2015さんのエントリーだしURLもkiya2015さん。これだからハイクはよく分からんし使いにくい。
-
zaikabou kiya先生暴力革命を説くの巻
-
-
[ま]ラーメンのまめぞうで「青ネギ豚メン」を喰らう/味はもちろん「とんこつ」で @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
kun-maa.hateblo.jp
-
kanose3 葱がやばいねん
-
suzukidesu23
-
yarukimedesu 「まめぞう」でめぞん一刻を思い出したのは、私だけじゃあないはず。しかし、美味しそう。完食が素晴らしい。
1 RT
-
cardmics うぉー、翌日1kgくらい太ってそう…(汗)。 / 糖質制限が終わったら、こういうウマそうなラーメンをたまには食べたいですね。
-
-
映画評論家の木村奈保子氏がASKAの妻を酷評「ヤバかった人物」 - ライブドアニュース
news.livedoor.com
-
sahesan
-
kanose3 薬物はダメ。ゼッタイ。Say Ho
-
Delete_All ASKA妻…どんな人なんだろ…。
7 RT
-
urbansea 抜群に面白い。中島丈博の世界が見えてくる感じがいい。なにより「22歳のときから、そうだった。」この一文の入り方が絶品。
2 RT
-
Midas ドラッグカルチャーの文脈からすると覚醒剤とMDMA(のみ)の組合せは珍しい(なくはない)ので何故?と思ってたのだがこの可能性(嫁が気が強く家庭内で「虐待されてる」と感じてた)ならあり得る(「処方薬が効かなかった」も
-
2014年9月5日 | 2014年9月4日