こんにちは暇なアラサー主婦です。
先日のアンケートにご協力頂きまして、ありがとうございました。いつか、整理してまとまり次第、ブログでお話したいと思います。
ーーーーーーーーーーーーーー
落ち込んだ時におすすめな23曲をYouTubeで集めてみた - 暇なアラサー主婦のひまな話
に続いて、夏フェスの最中(この記事の作成が夏でした・・汗)ってこともありますし、病気のため行けない私は一人お家フェスをしようと思い、
今回はちょっとテンションあげたいな〜と思った時に良く聞く曲や面白いPVを集めてみたよ。もしかしたら、有名どころばかりになるかもしれん・・・。
洋楽を聞きあさっていた時が学生時代なので、情報が古いものばかりですが(汗)
今聞いてもやっぱりテンション上がるな〜っと聞いてて懐かしくもなったわ〜。
まずは、有名な映画『ミッションインポッシブル2』の主題歌
デ・デ・デ・デデン・デ・デ・デ・デデン・♪で始まるこの曲誰もが聞いた事があるかと思います。
Limp Bizkit - (Mission Impossible 2) - YouTube
これをロックバンドのリンプビズキッドが歌ってます。PVも面白く出来てるし、テンションもアゲアゲですよ。
あと一つ、『マイジェネレーション』という曲が個人的には好きなんだけど放送禁止用語の歌詞の部分がピーってなってて笑える。
Limp Bizkit - My Generation - YouTube
仕草もしちゃいけないやつとかやってて、モザイクがかかってるのもウケるw
リンプは良く聞いてたので、挙げるときりがないので、おすすめはこれだけにしますかねw
次は、旦那の友人が何度も聞いてて飽きてしまうぐらいだったけど、未だに印象に残ってるヤツ。マイケルジャクソンのSmooth Criminal という曲らしいんだけど、マイケルは特に好きじゃないので原曲を知らないという・・。
Alien Ant Farm - Smooth Criminal - YouTube
Alien Ant Fanmっていうバンドがカバーしてます。なんか、PVが印象に残ってたのかな?割と面白くて良く聞いてました。歌いながらの体勢とかどうなってんの??みたいな感じが面白かったwテンション上がりますね〜。一発屋だったのか、この曲意外しらないという・・・(汗)
PVは普通だけど、テンション上がるリンキンパークのこの曲
Linkin Parkの 『Faint』とにかくシャウトがすごい!!リンキンパークはよく聞きあさってたけど、この曲はテンション上がります。他の曲もテンション上がるけど紹介しきれない!
ってかさっきからテンション上がるしか言ってない気がw
次はレッチリRed Hot Chili Peppersから。レッチリといえば、デスノートの曲『Dani California』が有名だけど↓
Death Note The Last Name Opn. (Dani California ...
ここではPVでの面白いやつを紹介します〜。『By The Way』という曲。
Red Hot Chili Peppers - By The Way [Official Music ...
タクシーに乗ってるボーカルが、運転手の暴走から、助けをもとめる物語風PV。途中で、運転手がなにやらシュールな事を・・(笑)ボーカルが助けをベースとギターに求めて、最後は脱出するんだけど、その後にそのタクシーに乗るのがドラムっていうオチ。見てても面白いし、テンションも上がるね〜。
これはもう、有名すぎるかな。カップラーメンのCMでも使われてたジャミロクワイのPV
Jamiroquai, Virtual Insanity Toilet version CHECK ...
トイレで何やってんの?って感じだったよな〜笑
これは最近CMで流れてて何このリフ?カッコいい〜〜!ってなったやつ
ペプシネックス ゼロ『桃太郎「Episode.1」』篇 Long ver. 小栗旬 サントリー CM - YouTube
UKロックらしいんだけど、ちょっとオアシスっぽいかんじなのか、ツェッペリンぽい感じかな〜って思った。久々に洋楽ロックで、お!と思った曲。THE HEAVYってバンドの「Same Ol'」って言う曲らしい。今年のフジロックにも出たみたいだね〜。
Cmも面白いけど、いかんせん小栗がすきではないのでノーコメントです。
これもPVは普通だけど。
Nickelback - How You Remind Me - YouTube
Nickelbackの曲「How You Remind Me」ちょっと、ここで一息しっとりロックを聞いてみよう的なねw
なんか、ものすごく懐かしいやつを思い出した。
The Offspring - Pretty Fly (For a White Guy) - YouTube
オフスプリングの代表曲。PVも面白いけど、曲も割とCMとかで使われてるんじゃないかな〜。オフスプリング、かなり古いけどw
"Weird Al" Yankovic - Smells Like Nirvana - YouTube
懐かしいついでに、Nirvana の『Smells Like Teen Spirit』
最初の方に出てくる応援団?チアリーディング?の中に一人変な人がいます(笑)ニルヴァーナは有名なので、割と初心者にもオススメですかね。
有名どころ繋がりでスマパンのPV。
The Smashing Pumpkins - Tonight, Tonight - YouTube
The Smashing Pumpkinsの『Tonight, Tonight』
PVがなんか昔の映画風で面白い。スマパンってゴリゴリじゃないから聞いてると学生時代の淡い恋心を思い出すんだけど、それは私だけです。
次はコーン(Kron)から
Kornの『Got The Life』のPVです。
イケイケドンドンを体現したようなPVで見てるとテンションアゲアゲ(笑)フェラーリをぶっ壊したりしてるね。
13曲しか紹介出来てませんがだいぶテンション上がりましたよ〜〜!
ノリに乗った暇主婦。
番外編で、邦楽もいれてみま〜す。2曲ですけど。
Dragon Ashと、ラッパ我リヤのコラボの曲『Deep Impact』
Dragon Ash 1997~2001 - Deep Impact (PV 90sec ...
めちゃ格好いいんだよね〜。ラッパ我リヤと、Dragon Ashで余計テンション上がる曲だ〜!
YOUTUBEにはショートバージョンしかないのが残念。うちにあるPV集のDVDは全部見れるんだけど、最後がの終わり方がカッコいいのよ!
二つ目はこないだ記事にしたヤツにも貼ったけど、THE MAD CAPSULE MARKET’Sのベーシストの人がソロユニットAA=AiDっていうのを作って、その人が8組のアーティストを迎えて作った曲。
「We’re not alone」
AA= AiD(aaequal aid) 「We're not alone」PV - YouTube
白川貴善(BACK DROP BOMB)、Minoru(exTHE MAD CAPSULE MARKETS)、金子ノブアキ(RIZE)が主要メンバー。
この曲は大震災の寄付金の為に作られたそうで、難波章浩-(Hi-STANDARD)、Hayashi(POLYSICS) 、HIROSUKE(BALZAC) 、K(Pay money To my Pain)、Kj(Dragon Ash)、Masato(coldrain)、SUGA(dustbox)、生形真一(Nothing’s Carved In Stone)という、豪華メンバーが集結した曲!所々に写る人達に注目したいね~。そして、この曲もノリノリになれるよ〜!
ちょっとオルタナティブロック、ミクスチャーロックに偏りすぎましたが><
以上、気分をあげたい時に聞きたいPV集でした!
夏フェス行けないけど、これ聞いて行った気分になろうかな〜って思う人にオススメですよ。
11月にはスリップノット(SLIPKNOT)主催のフェスが日本初上陸らしいね。
BANDS | KNOTFEST JAPAN 2014 -ノットフェス・ジャパン-
リンプにKorn とかが来るらしいけど、
【第2弾アーティスト発表】KNOTFEST JAPAN 2014 (ノットフェス)オフィシャル・ア ...
最近は日本のアイドルとかポップスが出てくるようになったサマソニとは違った本物のロックフェスが見られるかもですよ!プチ情報でした。
暇主婦、夏フェスに行った気分になったよっていうお話。
※なんだかんだで、下書きしていたのを公開するのが遅くなったので夏フェス終わってるって話。