昨日、この記事を読んで「なんで怖くて玉が縮み上がることを『玉ヒュン』と言うのか」という疑問を解消するためにググってたさっこさんですこんにちは。なんでこんなことを疑問に思ったかと申しますと、以前次男に「お前ジェットコースターなんで嫌いなん?」と尋ねたときに
「キンタマがキュッと縮んで体にめり込むみたいになるから気分悪くなる」
と申したからでございます。キュッと縮むのになんで「ヒュン」やねん!そこは「キュン」やろ!と思って調べましたところ、こんなのにぶち当たりました。
「玉ヒュン」(タマヒュン) とは 「金玉がヒュンヒュン」 すること、金玉がヒュンヒュンするとは、恐怖のあまり金玉 (金玉袋) が縮み上がり袋の下あたりにキュッとした引っ張り感を覚えたり、袋周辺に隙間風が吹いたごとく冷たいものが走ったり、危機にあって金玉袋というか、男性器のあたりにもぞもぞとした言い知れない違和感を覚えたりすることです。 タマキュンとも呼びます。
玉ヒュン/ 金玉がヒュンヒュン/ 同人用語の基礎知識
タマキュンも使うんやんか!なんでこっちが定着せぇへんかってん!絶対キュンのほうがええと思うで、キュンのほうが!そっちのほうが可愛らしいし実情に即してるやん…と思ったんですが、男性的にはどうなんですかね。
…という前振りとは全く関係がないのですが、今回は「はてな好きへ100の質問」に答えてみようかと思います。ほんまに好きなん?と言われると疑問符がつくけど…。まあそこら辺も含めて回答してますんでよろしゅうたのんます。
はてなのサービスについて
- 001. はてなが好きな理由を教えてください。
- 好きというよりはてブと同等のサービスが見つからないので使ってるみたいなところがなきにしもあらず。ソーシャルブックマークサービスってオワコンなんかな…。
- 002. 記憶に残っているなかで、最もさいしょにはてなを認識したのは?
- 普通に人力検索。
- 003. はじめて利用したはてなのサービスを教えて下さい
- プロフにも書いてるけど、はてなRSS使いたくて登録したんで。
- 004. 今も使っているはてなのサービスは?
- アクティブに使ってるのだと、はてブ、はてブロ、ハイク、フォトライフ、はてなグラフ。
- 005. 使ってみたいけど使っていないはてなのサービスは?
- はてなスペースに登録はしてるけど、ほぼ放置。閑古鳥鳴いてるもん。
- 006. 終了してしまったはてなのサービスでもう1回使いたい物は?
- やっぱり最初に使ってたはてなRSSですな。
- 007. はてなの有料サービスは使っていますか?
- はてブロはProにしてる。
- 008. はてラボのサービスで使っているものは?
- アクティブではないけどはてなセリフは登録してるよ。
- 009. 使ってみたいけど使っていないはてラボのサービスは?
- 特にない。
- 010. 終了してしまったはてラボのサービスでもう1回使いたいものは?
- はてなボトルは登録してたけど、終了するまで存在自体忘れてたぐらいなんで特に思い浮かばない。
- 011. 1日にどれくらいはてなを利用しますか?
- はてなに限らず、ネットに繋いでるときはどのサービスもアクティブに使ってるで!
はてなブックマークについて
- 012. あなたははてなブックマークを見ますか?
- トップページという意味なら見ない。自分のブックマークとマイホッテントリとインタレストは見る。
- 013. ブックマークの数として「多い」と感じるのは何個からですか?
- 4桁になったら多いと思う。
- 014. エントリを見る前にブクマから見ることはありますか?その理由は?
- たまーにある。なんでこんなにブクマがついてるのか意味不明なので理由知りたくて見る。
- 015. あなたは「ホッテントリはほとんど目を通す」それとも「気になる記事しか興味が無い」のどちらでしょう?
- 後者。
- 016. 好きなブックマーカーはいますか?
- いないけど、私と同じくフィギュアスケートの記事をガツガツブクマしてる人がおったら紹介してや!
- 017. 馴染みのブックマーカーに、なにかひとこと。
- 馴染みってなんや居酒屋か?
- 018. あなたはブックマークをどれくらいつけていますか?
- このエントリー書いてる時点で37943でっせ。
- 019. 自分のブックマーク傾向について、簡単に説明してください(“ライフハックが多く内輪ネタが少ない”等々)。
- 時々絨毯爆撃的にロシア語の記事をガツガツブクマするのでクロームたんがロシア語のサイトと勘違いするときがあります。
- 020. ブックマークにタグ付けする方ですか。
- 大体つけるよ。
- 021. 既に付けたブクマを修正することはありますか。
- 誤字があったりidコールするときは修正するよ。
- 022. お気に入りの筆者には必ずブコメをつける?
- んなこたーない。というかお気に入りの筆者って…。
- 023. ブックマークに関して、悩んでいることは?
- 検索機能がクソ。
- 024. ブコメ派と無言ブクマ派、あなたはどちらに該当しますか。
- 自分では半々かなと思ってる。
- 025. 他人のブコメを読んでいて分からない言葉があったとき、意味を調べますか?
- あんまり他人のブコメは読まない。
- 026. ブコメを読む場所で、お気に入りなのは?
- ブコメとか関係なく、パソコンの前。
- 027. あなたは今、めったに読むことのない長文を前にしています。ところでこのエントリ「すごくおもしろい」という、ブコメが沢山ついていますが、最初の部分がやたらにつまらない。そんなときどうしますか?
- スルー。
- 028. ブコメを読むときに、同時になにかすることはありますか?(例:お茶を飲む、おやつを食べる、プリントアウトする)
- 音楽聴いてる。
- 029. ブコメを読みかけて放置することはありますか?
- だから他人のブコメはあまり読まないんだってば。
- 030. はてなの会長を新たに誕生させることになりました。あなたが「これなら欲しい」と思う近藤氏グッズを考えてください。
- この質問がはてブと何の関係があるのか、意味がわからない。
はてなダイアリー・ブログについて
- 031. 無人島で1コンテンツだけ読めるとしたら何を定期購読しますか。
- 自分のブログ。
- 032. 今、最も読みたいダイアリー・ブログのタイトルをどうぞ。
- 自分のブログ。
- 033. 生涯の1冊、そんな存在のダイアリー・ブログはありますか? そのダイアリー・ブログのタイトルは。
- 自分のブログ。
- 034. 何度も読み返してしまうようなエントリーはありますか? そのエントリーのタイトルは。
- 自分のブログのエントリーやけど内緒な。
- 035. おきにいりのダイアリー・ブログベスト5と、理由をお願いします。
- 5つもない。自分のブログ以外だったら寺地はるなさん(id:haruna0109)の「悩みは特にありません。」と、よもちかさん(id:cka2)の「よもちかブログ」。悩みがないブログと悩みを掘り下げるブログ。好対照で面白いでしょ?
- 036. 好きなはてなブックマーカーはいますか?
- はてダ&はてブロの質問なのに、何故ブックマーカーのことが入ってくるのか意味がわからない。
- 037. ダイアリー・ブログを選ぶときのポイントを教えてください。
- 勘。
- 038. ブックマークは、数よりブコメにこだわる方ですか。
- だからなんで(ry
- 039. 暇になった時、とりあえずネットではてなを開く。そんなことはありますか?
- だから(ry
- 040. 漫画系ブログは好きですか? 好きな方は、好きな漫画系ブログのタイトルを教えてください。
- 漫画系ブログってイラスト織り交ぜたブログのこと?だったらひそこたなかさん(id:tanaka-expert)の「田中エキスパート」。
- 041. ダイアリー・ブログは内容を先に読む方ですか、それとも、プロフィールを読む方ですか?
- 内容。というかプロフはあんまり見ない。
- 042. 読みたいのに読めないダイアリー・ブログはありますか? その理由は。
- なんやそれ。
- 043. 自虐系作品のおすすめを教えてください。
- なんか多方面に失礼な質問やな…。
- 044. あなたの好きなリア充系を教えてください。
- むしろリア充でない人のほうが少なくないか?
- 045. 泣けてしまったエントリを教えてください。
- 自分のエントリーやけど内緒な(10分ぶり二度目)
- 046. 読んでいるだけで、アドレナリンが分泌されてくるようなエントリは?
- ない。
- 047. もう2度と読みたくないエントリは、ありますか?
- ない。
- 048. 良くも悪くも「やられた!」と思ったエントリはありますか?
- 加藤はいねさん(id:ikkou2otosata0)の「露出狂にあった話をします」。
- 049. 読む前と読後感が違っていた(食わず嫌いだった)エントリは?
- 特に思い当たらない。
- 050. 子供に読ませたいエントリのタイトルを教えてください。
- 自分のエントリーは全部読ませたいで。そのために書いてるんやし。
はてな村民について
- 051. お気に入りのidとその理由について教えてください
- 特にない。
- 052. それでは苦手な人は? Idは公開しないでいいので教えてください。
- 特にない。
- 053. この発言は記憶に残っているという発言を教えて下さい。
- 特にない。
- 054. アイコンが気に入っているidを教えてください。
- 自分に決まってるやろ。
- 055. 憧れのidを教えて下さい。
- 特にない。
- 056. 印象的なはてな女子キャラクターを教えて下さい。
- 特にない。
- 057. 印象的な男性キャラクターを教えて下さい。
- 特にない。
- 058. 先生といえば?
- シロクマさん(id:p_shirokuma)かなあ。
- 059. 中二といえば?
- はてなにはリアル中二が多いから特に思い当たらない。
- 060. 犬猿の仲といえば?
- 他人のケンカには興味ない。
- 061. 会ってみたいと思うのは?
- 特にいない。
- 062. プリントアウトした方がいいのは?
- 自分以外誰がおるねん。
株式会社はてな・その他について
- 063. はてなオフィスに行ってみたい?
- 遠い金かかるだるいから行きたくない。
- 064. はてなオフィスで行ってみてみたいところは?
- 知らんがな。
- 065. お茶は出ると思う?
- うんこ茶が出てきたらびっくりするやろな。
- 066. ランチに何を食べてみたい?
- メニュー知らん。
- 067. 会ってみたい社員は?
- 社員の名前知らん。
- 068. はてなにアクセスしないことに抵抗がありますか?
- とりあえずアクセスせんかったら脅すような人は周囲におらんな。
- 069. はてな断ち、何日できますか?
- ハイク連続更新記録伸ばしたいから一日たりとも断つ気はないで。
- 070. はてなを読まない人たちのことをどう思いますか?
- 読まない人がいても自分には関係ない。
- 071. はてなのアカウントが凍結されたらどうしますか?
- ログのバックアップをマメに取らなかったことを後悔するであろう。
- 072. はてな匿名ダイアリーを使ったことがありますか?
- み~て~る~だ~け~♪
- 073. 増田によるスパム行為や自演などについてどう思いますか?
- 匿名でなくてもできることやしどうでもええやん。
- 074. はてなの社員になるとしたらどんなサービスを作りたいと思いますか?
- そういうのは若い子に任せるわ。
- 075. このはてなユーザーにひとこと言いたい!どうぞ!
- しつこいようやけど、鎧武の放送終わったら解説たのんまっせ、トピシュさん(id:topisyu)。
- 076. はてなユーザーに会ったらイメージが違った!そんなことはありますか?
- 誰とも会ったことはない。
- 077. はてな婚についてどう思いますか?
- 結構多いみたいだし、仲良いならそういうのもいいんじゃないの?
- 078. あなたにとって、詩人といえば。
- さあ?
- 079. あなたにとって、詩人といえば。
- 大事なことなので…というほどの質問なのかと小一時間(ry
- 080. ダジャレ……この言葉から連想したidを書いて下さい。(実在するidに限ります)。
- id:daybeforeyesterdayさん。
- 081. はてなを辞めることに抵抗がありますか?
- はてブに変わるサービスが見つからないので今はやめたくない。
- 082. これだけは許せない、そういうはてなの事件はありますか?
- なんやそれ。
- 083. “はてな離れ”について、どう思いますか?
- 離れるほどユーザーいるんでしょうかねぇ。
- 084. 外国人にはてなを薦めたいと思いますか?
- ハイク見てみ?腐るほどいるで。
- 085. 将来はてなのサービスは無くなると思いますか?
- 永遠に続くサービスがあるとでも?
- 086. はてなのサービスが禁止されたら、どうしますか?
- はてブ以外は代わりになるサービスがあるから困らんけどなあ…。
- 087. 青二才氏を知っていますか?
- 存在なら。
- 088. はてな上場準備についてどう思いますか?
- 自分には何の関係もない。
- 089. 京都は行ってみたいですね。
- 何度か行ってるし、関西外へ引っ越した今は特に興味ない。
- 090. 近藤会長にひとことどうぞ。
- 特に思い浮かばない。
- 091. 岩崎夏海氏についてどう思いますか?
- 誰それ。
- 092. 書籍化して欲しいはてなーの文章はありますか?
- 特にない。
- 093. はてなーで成功したと思う人を教えてください。
- 成功とはちょっと違うけど、この人すごいと思ったのはふじふじさん(id:fujifuji777)。
- 094. はてなの中でやってみたいことはありますか?
- 現状以外は特にない。
- 095. はてなについて文句はありますか?
- ガラケーからはてブロ更新できるようにして。
- 096. はてなについて感謝の言葉はありますか?
- ガラケー見捨てないところは感謝してるっす。
- 097. 心に残っているはてなの風景は?
- 風景…?
- 098. あなたにとって、はてなとおなじくらい蠱惑的なものは何ですか。
- はてなが蠱惑的だとは知らなかった。
- 099. 一般的にはてなってどんなところですかね?
- 無名。
- 100. ではあなたにとって、はてなとは?
- そこそこ楽しいポータルサイト。
…うんまあ長かったというかちょっと意味のわからない質問が多かった。まあ100問もあったらそうなるか…。