万引きのおもちゃ「売ったあとで返せず」8月19日 18時26分
万引きをした人物の画像の公開を巡り議論になった東京の中古品販売店「まんだらけ」で、人気アニメのおもちゃを万引きしたとして千葉市の男が逮捕された事件で、男が調べに対し、「おもちゃが高く売れそうな店を探して売った。すでに売っていたので返そうにも返すことができなかった」と供述していることが警視庁への取材で分かりました。
東京・中野区の中古品販売店「まんだらけ」では、27万円で売られていた人気アニメ「鉄人28号」のブリキ製のおもちゃが今月4日に万引きされ、店側が防犯カメラに写っていた万引きしたとする人物の画像を顔の部分が分からないように加工してホームページなどに掲載し、「おもちゃを返さないと顔の画像を公開する」と警告したため、この対応を巡って議論を呼びました。
万引きをしたとして逮捕された千葉市のアルバイト、岩間和俊容疑者(50)は「おもちゃを売ってお金にしようと思った」と供述しているということですが、その後の調べに対し「高く売れそうな店を探して売った。売った金で怪獣の人形を買いたかった」と供述していることが警視庁への取材で分かりました。
また、画像の公開を巡って議論になっていたことについては「おもちゃを売ったあとテレビや新聞を見て騒ぎを知ったが、すでに売っていたので返そうにも返すことができなかった」と供述しているということです。
警視庁は、詳しいいきさつをさらに調べています。
「本当に感謝しております」
「まんだらけ」の古川益蔵社長は「今回の鉄人28号の万引きの件は、マスコミが取り上げるなど話題になったことで関心を寄せていただき、警察の方々も威信をかけて捜査していただきました。無事逮捕され、商品もおそらく返還されると思います。本当に感謝しております」というコメントを出しました。
[関連ニュース] 自動検索 |
・ まんだらけ万引き「公開騒ぎは売却後知った」 (8月19日 12時11分) ・ 「まんだらけ」で万引きの疑い 男を逮捕 (8月19日 6時01分) ・ 「まんだらけ」で万引きの疑い 男を逮捕へ (8月19日 1時46分) ・ 「まんだらけ」で万引きの疑い 千葉県内の男を任意同行 (8月19日 0時03分) ・ 万引きの「顔画像公開」取りやめ 販売店側 (8月13日 4時07分) |
[関連リンク] |
|