僕からしか伝わらない情報
こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。
渋滞を避けながらなんとか無事に夏休みの旅から帰ってきました(笑)SNSのおかげでこの夏も友達の夏の過ごし方を見ながら、自分自身も楽しく休みを満喫できました♪明日は家でゆっくりしようかなぁって思います。あ、僕の明日の予定はどうでもよかったですね(笑)
友達から伝わってくるさまざまな情報
さてさて、FacebookやTwitterなんかで人と繋がっていると、そこから入ってくる情報ってたくさんあります。サッカー日本代表の新監督の会見がどこで何時から始まるとか、サッカードイツ代表の監督が8年務めた代表監督の契約をさらに更新するとか、コロンビア代表のハメス・ロドリゲスがレアルマドリーで公式戦デビューしたとか、あ、サッカーの情報ばっかりですが、いろいろと興味ある情報が入ってきます。(笑)サッカー情報以外にも「この本がおもしろかった」とか、「こんな人と会ってます」とか、友達や知り合いから伝わってくる情報で初めて知るモノゴトがたくさんあります。
友達の中にいる第一人者
サッカーの情報、オシャレの情報、マーケティングの情報、SNSで繋がっている人の中でそれぞれに第一人者が存在します。日本全国1億2,000万人もの人がいますが、SNSで繋がっている900人くらいの人だけで正直 第一人者はコト足りているんじゃないかなぁって思っています。

とある第一人者の方のブログ。
(クリックするとその方のブログへ飛びます)
そもそも新聞は読んでない、テレビもほとんど見ない、という僕の生活環境においてSNSからの情報は重要度が高く、時にはテンションが上がる情報を発見できたりと、”チェックするのが楽しみなツール”になっています。
情報を発信している方は「誰かの役に立ちたい!」とか、単純に「おもしろかったことを伝えたい!」という気持ちで情報発信していますが、発信した情報がすべての人に響くかというと「人による」っていうのが正直なところだと思います。そういう意味では「誰かのために役立つ情報を発進しなければ!」と気合を入れ過ぎて発信できなくなるよりも、「誰か喜んでくれる人がいたら嬉しいなぁ」くらいの気持ちで発信すればいいんじゃないかと思います。
人の人生を変えるような発信なんてできないし、やろうとも思いませんが、ふとした自分の発信から誰かがモノを買ったり、お店に行って食事をしたり、ちょっとした行動が生まれたら、たぶん情報を発信する側も受け取る側も幸せになるんじゃないかと僕は思います♪
ということで、
お菓子の缶の第一人者の僕が出来上がったばかりのカワイイお菓子を紹介します!!(笑)

猫好きで甘いモノに目がない人にチョーおすすめのシャ・ノワールさんのクッキー。

中のクッキーも可愛くパッケージされています。
大阪府下に10店舗ありますので、お近くの方はどうぞ~♪
あ、写真のお菓子の缶は、店舗によって取り扱いがない場合もあるのでご注意ください。
僕のこのブログを読んでもらうことで、いろんな人にこのお菓子の存在を知ってもらえると嬉しいなぁ~♪
今日もブログを見に来てくれてありがとう!
僕の発信であなたがこの缶の存在を知ったように、あなたからしか伝わらない情報があるんだと思います♪
ではではまた~!!
関連記事
-
-
仕事を楽しむために僕がしているコト
こんにちは!菓子缶メーカー社長の清水です。 今日は朝から三重県にある自社の工場に行ってきました
-
-
日本にただ一つしかないコンビニ
こんにちは!菓子缶ヒーローフツー社長の清水です。 台風が近づいて来ていて、お天気がチョー荒れ模
-
-
無いものねだりはしない
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日は夏休み初日ということで、恒例の”子供と
-
-
デキることを黙々と続ける
こんにちは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 今日も我が大阪製缶は(僕の会社のことです)、
-
-
またもヒーローが実装されました
こんばんは!菓子缶メーカーフツーヒーロー・・・、 じゃなかった。フツー社長の清水です! 今日
-
-
ついに完成!ぼくらの食堂♪
こんにちは!菓子缶メーカー フツー社長の清水です。 今日はセミナー受講のため、沖縄に来ています
-
-
知っておきたいオリジナル缶の印刷手法
こんにちは!菓子缶メーカー社長の清水です。 今日は朝から子供とプールに行ったりと 久しぶりに
-
-
売れる缶パッケージのつくり方
こんにちは!菓子缶メーカーフツ―社長の清水です。 今日も朝から忙しくさせてもらっています。
-
-
日々の積み重ねで変化する
こんにちは!菓子缶メーカー社長の清水です。 今日 友人から 『ブラジル行ってから痩せた!?』
- PREV
- 言葉にならない「想い」を伝える本