音楽・アーティスト情報とレビューの総合サイト|リアルサウンド
・
・
高い演技力だけではなく、音楽的才能も評価されている二宮和也。
終戦記念日となる8月15日、『金曜ロードSHOW!』にて、2006年のハリウッド映画『硫黄島からの手紙』が放送された。
『硫黄島からの手紙』には、嵐の二宮和也が西郷昇陸軍一等兵役として出演、監督のクリント・イーストウッドに「類まれなる才能」と評され、役者としての才能を大きく開花させた。その後、二宮は国内でも数々の賞を受賞し、俳優としての地位を確立していった。二宮は「芝居のうまい人はいくらでもいる。監督や共演者、作品全体のパワーバランスがきれいな形を描くように、自分がアクセントになれたら。そのためにもアイドルでいた方がいいし、いたいと思う」(『朝日新聞』2010年10月8日)と、芝居における自身のスタンスを明かしている。そしてそのスタンスは、嵐の楽曲においても活かされ、彼の存在はひとつのアクセントとなっているようだ。(参考:嵐・二宮和也はなぜ『ピカンチ』でヒッピー姿に? その独自の表現スタンスを読み解く)
二宮の歌唱力は、ファンの間で「嵐の中で2番目に上手い」と評され、gooランキング編集部が「NTTドコモ みんなの声」にて行ったアンケート調査「歌がうまいジャニーズランキング」では、8位にランクインしている(1位は大野智)。表現力も豊かで、特にソロパートでは存在感のある歌声を披露。最近の曲では、テレビドラマ『弱くても勝てます』主題歌である「GUTS!」の「嵐のなか戦う友よ、いざゆけ」というフレーズが、耳に残っているというファンも少なくないはずだ。
音楽面における二宮の強みは、その歌唱力にとどまらない。ギター、ベース、ピアノ、ドラム、そしてブルースハープなど、あらゆる楽器を演奏できるマルチプレイヤーであり、作詞・作曲においても才能を発揮しているのは周知の事実だ。特に二宮の作詞力には定評があり、「虹」(作曲=多田慎也)とそのアンサーソングとされる「それはやっぱり君でした」(作曲=大知正紘)では、男女それぞれの目線で悲しみと希望が同居した恋愛物語を展開。作詞・作曲をともに手がけた「20825日目の曲」では、母・二宮和子さんの生誕日から、同曲を収録するアルバム『LOVE』発売日までの日数を曲名に冠し、感謝の意を込めるなど、創意工夫をこらしつつ、人の琴線に触れるような表現を行っている。
- ・ 嵐・二宮和也はなぜ『ピカンチ』でヒッピー姿に? その独自の表現スタンスを読み解く
- ・嵐・二宮和也はどう“居場所”を作ったか 歌手・俳優としてのスタンスを読む
- ・嵐・二宮和也はソロ向きのシンガー? 個性際立つ歌声と作詞術に迫る
- ・嵐・松本潤の歌はなぜ色気がある? 音楽ルーツからその理由を検証
- ・嵐・櫻井翔はなぜラッパーになった? その音楽的ルーツを紐解く
- ・嵐・大野智が『GUTS!』に示した自信 実力作家陣によるカップリング曲も聴き応えアリ
- ・嵐のメンバー主演『ピカンチ』シリーズ最新作公開へ 気になる主題歌&ストーリーは?
- ・嵐のボーカルは“おもしろさ”も魅力のうち? メンバーそれぞれの特徴を徹底解説
嵐メンバーもベタ惚れの「Still…」作曲家・多田慎也が音楽講師で登場!
「二宮和也が調子に乗りすぎている」、親交の深い俳優が暴露?
『ホットロード』がついに実写映画化!物議を醸す能年の相手役・春山のキャスティング
鬼畜化した嵐に蹂躙されたい女子たちの妄想が話題
亡き兄の力!? 芸能界から消えそうで生き残ってる鈴木蘭々
「人間の欲望を視覚化?」香港人気キャラの生みの親が追求する"醜さの美学"
松潤・井上真央の交際なぜOK? カップル好きの"カプ厨"が増殖中
神田沙也加“リア充なのにヲタアピール”に疑問の声
東京スカパラダイスオーケストラ
スカパラが語る、デビュー25年の歩み
たま&やっぴ~
人気ニコ生主たま&やっぴ~、新作を語る
7!! × mimmam
7!! × mimmam、ガールズトーク対談
JAZEE MINOR
JAZEE MINOR、日本語ラップの可能性語る
People In The Box
People In The Boxの独自の音楽性
Curly Giraffe
Curly Giraffeが語る音楽愛と創作エネルギー
豊田道倫×カンパニー松尾
豊田道倫×カンパニー松尾スペシャル対談
冨田ラボ
冨田ラボが語る、録音芸術の価値
HAPPY
新進バンドHAPPY、野心を語る
やいり × ゆよゆっぺ
やいり × ゆよゆっぺ ボカロP対談
表示切替:スマートフォン版 | パソコン版