1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:11:39.87 ID:rpvNvcIw.net








どうするんやコレ



9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:13:20.90 ID:e4E6BT4N.net
テニスかな?

15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:14:07.83 ID:hqf3zFzL.net
申し訳ないがテニヌはNG

51:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:19:21.82 ID:r1MLyBTQ.net
諌山×皆川とか絶対おもろいやろ





12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:13:41.81 ID:Rjrvr7fh.net
ギャグ漫画やろ?

13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:13:54.11 ID:RuyAwSZM.net
これは押し出しかな?

16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:14:24.56 ID:M6aCzxWY.net
また親父無双になるのか

17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:14:27.66 ID:+c+SHQs5.net
将棋バトル漫画ってなんだよ

18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:14:27.68 ID:vLOzsMan.net
純粋にルール間違えてるのかと思ったらそういう次元じゃなかった

19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:14:36.59 ID:o6hngfp3.net
「本格派将棋バトル」ってどういうことなんですかね・・・

20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:15:06.27 ID:BiqDEnP+.net
皆川の無駄使い

38:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:17:30.99 ID:UZHR4Gst.net
アームズの人か?

77:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:26:49.45 ID:nz4l4wzI.net
普通に皆川作画の進撃の巨人のが需要あるんちゃうか

21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:15:21.91 ID:YbzLvrK8.net
歩だけで倒す (将棋で勝つとは言ってない)

23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:15:34.16 ID:pFSg/acg.net
なんやこれ

25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:16:07.54 ID:wM6ZZ8PV.net
指すと駒が吹っ飛ぶ動画を思い出したわ

26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:16:11.09 ID:LyewVyeT.net
イメージ映像かと思ったら1手でKOしてて草生えた

29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:16:29.21 ID:URoyxja3.net
将棋バトル
よし!嘘は言ってないな

30:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:16:34.85 ID:RVTcPXi0.net
エアマスターかな(適当)

31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:16:37.00 ID:77Ca0Qae.net
ハチワンダイバーで将棋盤に駒埋め込んで取れない様にしたり真っ二つにして切れ負けを狙った奴ならいたな、負けたけど

39:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:17:40.03 ID:IwIAeNVD.net
倒す(勝つとは言っていない)

43:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:17:58.54 ID:1y8QkNyq.net
4コマギャグ漫画やろ

55:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:20:25.27 ID:uFxIDYFQ.net
マジレスしてる奴wwwww

buu6zsyciaaotor

82:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:27:43.48 ID:r5Yk23Z0.net
>>55
ほんまに物理的に倒すのか・・・(驚愕)

111:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:39:31.89 ID:2RLXS/Cf.net
>>55
内蔵を破壊するで草

58:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:20:33.80 ID:VV7eYrPU.net
これどうなんねん

60:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:21:13.75 ID:Y0ueiFwG.net
ルールはともかく初手46歩とかちょっと

67:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:23:19.49 ID:YWcaBJ/l.net
こんな糞が人気出たらどうしてくれるねん

71:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:24:35.75 ID:jtfKGB+z.net
>>67
スマホで将棋バトルゲームが出る

97:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:30:33.94 ID:VV7eYrPU.net
力が欲しいかの流れなのか

103:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:35:04.24 ID:qQZD9dIQ.net
ギャグマンガ日和の漫画専門学校みたいな感じだったわ

107:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:37:04.19 ID:O06zPPh7.net
>>103
こんなんよりアレの麻雀のが百倍オモロイわ

e9079444303d6ca7fb224acf08ecc64179397fb51386756081 (1)

35: ◆5l..N3666U :2014/08/06(水) 18:16:58.79 ID:r/Wci7iG.net
将棋の王子様が始まってしまったか



おすすめ

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/livejupiter/kako/1407/14073/1407316299.html