1: ファイナルカット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 10:15:16.16 ID:bf54xt4Q0.net BE:532994879-PLT(13121) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/syobo2.gif
雑草駆除へミント大作戦
http://www.kochinews.co.jp/?&nwSrl=321521&nwIW=1&nwVt=knd
http://www.kochinews.co.jp/NewsImages?&ss=&nwSrl=321521&nwIF=1
快適な川辺づくりへ「ミント作戦」進行中―。
高知県吾川郡いの町枝川の宇治川沿いに、ハーブの一種「ミント」を植える活動を地元住民が続けている。
雑草対策で始めた活動だが、防虫、リラックス効果を目当てに収穫しに来る人も出現。
雑草だらけだった川辺が、憩いの空間になりつつある。
雑草駆除へミント大作戦
http://www.kochinews.co.jp/?&nwSrl=321521&nwIW=1&nwVt=knd
http://www.kochinews.co.jp/NewsImages?&ss=&nwSrl=321521&nwIF=1
快適な川辺づくりへ「ミント作戦」進行中―。
高知県吾川郡いの町枝川の宇治川沿いに、ハーブの一種「ミント」を植える活動を地元住民が続けている。
雑草対策で始めた活動だが、防虫、リラックス効果を目当てに収穫しに来る人も出現。
雑草だらけだった川辺が、憩いの空間になりつつある。
スポンサード リンク
7: フェイスクラッシャー(dion軍)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 10:20:02.64 ID:gkp1O0Fd0.net
恐ろしい…
9: ドラゴンスープレックス(山梨県)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 10:24:53.22 ID:wnUoxUhR0.net
ミント、例のコピペみたいに怖い植物じゃないよw
すこし増えてきたなー、って思ったら適当に抜けばいいし。
すこし増えてきたなー、って思ったら適当に抜けばいいし。
57: バックドロップ(滋賀県)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 11:52:58.72 ID:yKZrJi0i0.net
>>9
種が簡単に飛散するし近所迷惑なんだよ
種が簡単に飛散するし近所迷惑なんだよ
11: クロイツラス(庭)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 10:26:53.20 ID:S8rwQa6D0.net
ミントテロ…
14: スパイダージャーマン(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 10:28:42.71 ID:rb3Y8GKv0.net
パクチー植えとけ
16: アイアンフィンガーフロムヘル(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 10:28:53.71 ID://czmhrH0.net
ミントの雑草化
17: クロイツラス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 10:30:41.02 ID:2sbDbuOt0.net
めんどくせえ
レンガでも敷いてろ
レンガでも敷いてろ
21: 河津落とし(千葉県)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 10:34:20.93 ID:szGwSYbz0.net
紫蘇もなかなかいい
いくらでも生えてくる
いくらでも生えてくる
22: キングコングラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 10:35:00.75 ID:PpnfOFJv0.net
ミョウガもいいぞな
23: レッドインク(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 10:41:07.00 ID:ve6TVbgF0.net
>>22
実家にいたころ、ミョウガを庭に植えたら
婆ちゃんが「ミョウガを食うとボケになる」といって全部引っこ抜かれた苦い記憶がある
実家にいたころ、ミョウガを庭に植えたら
婆ちゃんが「ミョウガを食うとボケになる」といって全部引っこ抜かれた苦い記憶がある
24: リバースパワースラム(東日本)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 10:45:29.62 ID:kzmfnBzH0.net
>>1
ミントだけじゃ足りないだろ?
竹&笹、 ドクダミ、 ツルニチニチソウ、 カンナ、 ノウゼンカズラ
アイビー&ヘデラ、 藤、 トケイソウ、 菊類 、宿根朝顔、ホテイアオイ
シャガ、 トキワツユクサ、ウォーターレタス、ナガミヒナゲシ、ケナフ、シソ
も植えとけ
ミントだけじゃ足りないだろ?
竹&笹、 ドクダミ、 ツルニチニチソウ、 カンナ、 ノウゼンカズラ
アイビー&ヘデラ、 藤、 トケイソウ、 菊類 、宿根朝顔、ホテイアオイ
シャガ、 トキワツユクサ、ウォーターレタス、ナガミヒナゲシ、ケナフ、シソ
も植えとけ
54: ジャンピングパワーボム(dion軍)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 11:44:39.35 ID:D0+NObvS0.net
>>24
ギャングの面子勢揃いじゃん!
ギャングの面子勢揃いじゃん!
36: ダイビングヘッドバット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 10:57:41.11 ID:aJEKTTF90.net
ガーデニング愛好家にとって、ミントは雑草以外の何物でもないんですが。
37: フルネルソンスープレックス(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 10:57:47.54 ID:klcq7xJN0.net
これ花ゲリラってやつでしょ知ってるし
38: ファイヤーボールスプラッシュ(山梨県)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 10:57:59.41 ID:HWmHZyrAI.net
ミントなんかで防げるのか?
普通に塩まけばいいじゃん。
安くあげるなら塩カルとか。
ローマ軍がカルタゴ滅ぼした時に草木一本も生えないよう
塩まいたという位に伝統的な手法だし。
普通に塩まけばいいじゃん。
安くあげるなら塩カルとか。
ローマ軍がカルタゴ滅ぼした時に草木一本も生えないよう
塩まいたという位に伝統的な手法だし。
43: ドラゴンスープレックス(岐阜県)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 11:14:18.73 ID:LOQyGNBC0.net
実家の庭にたくさんミントなってるけど蚊普通に来るけどなぁ
防虫効果なんか無いよ
防虫効果なんか無いよ
44: バズソーキック(愛媛県)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 11:17:07.46 ID:HuKEoocC0.net
>>43
すり潰さないと意味ないからな
それと、カとかはミントやのうて、レモングラスじゃね
すり潰さないと意味ないからな
それと、カとかはミントやのうて、レモングラスじゃね
47: ファイナルカット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 11:22:21.88 ID:bf54xt4Q0.net
ヘラオオバコならよく見るようになったな、歩道や中央分離帯で増殖してる
49: 頭突き(家)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 11:27:23.23 ID:AoxEwzpB0.net
>>1
最強はワルナスビだ
最強はワルナスビだ
51: アルゼンチンバックブリーカー(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 11:32:36.50 ID:qX0MhfHJ0.net
食虫植物で庭を梅尽くせばいいんじゃね?
53: 16文キック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 11:39:53.01 ID:6OuFL82S0.net
どくだみの繁殖力と臭みは異常
111: キングコングニードロップ(dion軍)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 16:06:07.92 ID:7DD7SrZz0.net
>>53
何故かその場所には他の草がだんだん生えなくなってドクダミの領地になる気がするよね
何故かその場所には他の草がだんだん生えなくなってドクダミの領地になる気がするよね
56: ダイビングフットスタンプ(庭)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 11:52:23.92 ID:VXqAbLOk0.net
ミントは繁殖力が凄すぎて収集つかなくなるから庭に持ち込むなって言われてる位なのに。
知っててやってるのか?
知っててやってるのか?
63: レインメーカー(北海道)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 12:25:22.29 ID:hvsqB4IJ0.net
青じそにしておけ
ミント並みの繁殖力だぞ
ミント並みの繁殖力だぞ
65: 男色ドライバー(catv?)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 12:30:29.57 ID:jDNbx2m80.net
ミントはミント爆弾つって、おばはんが嫌がらせで他人の家に植えつけるものだろ
82: セントーン(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 13:09:44.88 ID:MWOs6Fh20.net
嫌がらせにミントまくとよいときくが、
そんだけねを貼るのか
そんだけねを貼るのか
88: 逆落とし(京都府)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 13:24:53.61 ID:DbRT3vdL0.net
雑草という草は無い
91: バックドロップ(新潟県)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 13:31:39.92 ID:kyWndV4R0.net
>>88
昭和天皇の御霊が、このような穢れたスレッドに・・・
昭和天皇の御霊が、このような穢れたスレッドに・・・
94: アイアンクロー(芋)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 13:37:14.24 ID:iZWCp3Qh0.net
>>88
確かに雑草って名前の草はないだろうけど
ハキダメギクとかキチガイナスビとか酷いネーミングはかなり見かける
確かに雑草って名前の草はないだろうけど
ハキダメギクとかキチガイナスビとか酷いネーミングはかなり見かける
96: 張り手(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 13:49:40.61 ID:NSr4Tx900.net
ラウンドアップ使ってる
107: スリーパーホールド(家)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 13:54:46.70 ID:RH7iFU9C0.net
ミントって半日陰がいいのに
河原って
河原って
109: ストマッククロー(愛知県)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 16:01:18.79 ID:RfjFqFo20.net
笹はヤバすぎる。登山するとあいつらのヤバさがよくわかる
110: セントーン(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 16:03:46.87 ID:MWOs6Fh20.net
ばあちゃんの家の押入れからタケノコ貫通してきたことがあってわろた
112: キングコングニードロップ(dion軍)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 16:07:02.78 ID:7DD7SrZz0.net
ミントにドクダミは収集付かない事になる
これの前にはシソも駆逐されてしまった
これの前にはシソも駆逐されてしまった
114: フォーク攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 16:19:41.64 ID:dAkvI0tu0.net
ウチの庭にも糞ドクダミが大繁殖してるんだがまだミントのほうがマシだろたぶん
来年ミント植える
覚悟してろよ糞ドクダミども!
来年ミント植える
覚悟してろよ糞ドクダミども!
115: ウエスタンラリアット(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 16:39:29.20 ID:gj4hjzBr0.net
蚊が寄りつかなくなって、ほっといても育つのはレモンバームがいいのかな?
118: ジャンピングエルボーアタック(群馬県)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 17:06:59.03 ID:RBL0CnWu0.net
雑草を発生させない植物
1.芝生
2.松の枯葉
1.芝生
2.松の枯葉
120: 断崖式ニードロップ(東日本)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 17:15:14.60 ID:HpkvO2Hv0.net
日陰でじめじめだったら、ミョウガ植えてみ
ドクダミに負けずすくすく育つぞ
ドクダミに負けずすくすく育つぞ
123: ダイビングヘッドバット(西日本)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 17:29:17.45 ID:tEejxziN0.net
生石灰の上からオルトラン撒くぞ
124: レッドインク(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 17:41:20.55 ID:s/dJoh8a0.net
融雪剤をまくのも効果的らしい
126: 閃光妖術(庭)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 17:55:59.71 ID:l7ffvrW30.net
ドクダミに憤慨してるのはまだ素人
雑草格闘家なら葛と戦ってる
雑草格闘家なら葛と戦ってる
132: ショルダーアームブリーカー(庭)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 18:21:18.48 ID:M3Qpiuep0.net
>>126
いちどでいいから葛の根をまるっと掘り出してみたい。
いちどでいいから葛の根をまるっと掘り出してみたい。
128: バックドロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 18:16:49.75 ID:zXOXOw5k0.net
土壌ぶっ壊すカボチャあったろ
あれでいいよ
あれでいいよ
134: ニールキック(大阪府)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 18:37:11.23 ID:1g+XmzUz0.net
ミントとサボテンを枯らした自分はガーデニングに向いていない
139: キン肉バスター(dion軍)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 18:48:33.40 ID:1kXk6xo80.net
勝手に交配して
香りのない雑種ミントとか色々できあがっちゃうぞ
香りのない雑種ミントとか色々できあがっちゃうぞ
144: キングコングニードロップ(京都府)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 18:53:57.46 ID:aqH8pY5E0.net
もともと生えてた草を駆逐して他所からミント持ってくるとか馬鹿じゃねえのか
エコにも程がある
エコにも程がある
149: ジャンピングDDT(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 18:57:50.20 ID:czxcp30d0.net
ミントって近隣の農家や家の庭に迷惑かかったりしねえの?
159: ダブルニードロップ(高知県)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 19:28:49.36 ID:NHlz4C0x0.net
モヒート作り放題だな
162: ウエスタンラリアット(庭)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 19:46:52.95 ID:tyDGDoRN0.net
ミントは基本プランターだよな
169: ジャストフェイスロック(沖縄県)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 20:12:05.56 ID:ZCXhAOqF0.net
>>1
なんつーことをするんだ
今はいい香りかもしれないけど、
世代交代ですぐただの雑草になるぞミントは
なんつーことをするんだ
今はいい香りかもしれないけど、
世代交代ですぐただの雑草になるぞミントは
173: ダブルニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 20:26:46.18 ID:JC/eWDcV0.net
ペニーロイヤルミントはヤバい
堆肥にでもしようと粉々に切断して放置してたらそこから生えてきた
らしい
堆肥にでもしようと粉々に切断して放置してたらそこから生えてきた
らしい
174: ドラゴンスクリュー(東日本)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 20:28:18.05 ID:tBN2kCpY0.net
>>173
そんなにヤバいんすか。
キートンさんのおふくろさんはなんつーものを日本に持ち込んだんだかwww
そんなにヤバいんすか。
キートンさんのおふくろさんはなんつーものを日本に持ち込んだんだかwww
177: チェーン攻撃(禿)@\(^o^)/ 2014/06/15(日) 21:08:14.52 ID:nRaU6O5p0.net
ミント植えるとすぐ雑草化して変な香りに変わっちゃう
206: パロスペシャル(長野県)@\(^o^)/ 2014/06/16(月) 00:38:14.12 ID:HlAARdP20.net
プロはビーバーと耕運機セットで増殖の手伝いをするんだろ
225: アイアンフィンガーフロムヘル(四国地方)@\(^o^)/ 2014/06/16(月) 04:14:49.07 ID:MuRGF23/0.net
都会だと雑草テロやけど高知ならもっと迷惑な雑草が生えまくっとるから
これはこれでええんとちゃうかな?特にセイタカアワダチソウとかセイタカアワダチソウ
これはこれでええんとちゃうかな?特にセイタカアワダチソウとかセイタカアワダチソウ
ソース:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1402794916/
ミントもアイスやお茶にかなり使えれるのに…美味しいのに嫌われまくりでわらた