ニュース詳細
中国海警局3隻が領海に一時侵入3月29日 14時22分
K10033432011_1403291512_1403291517.mp4
29日午前、沖縄県の尖閣諸島の沖合で、中国海警局の船3隻が、一時、日本の領海に侵入しました。
中国当局の船が尖閣諸島沖の領海に侵入したのは今月15日以来です。
第11管区海上保安本部によりますと、29日午前10時すぎ、尖閣諸島の南小島の沖合で、中国海警局に所属する海警3隻が相次いで日本の領海に侵入しました。
3隻は、およそ2時間にわたって領海内で航行を続けたあと、正午前に領海から出たということです。
3隻は、その後も接続水域で航行を続けていることから、海上保安本部は、再び領海に近づかないよう警告と監視を続けています。
中国当局の船が尖閣諸島沖の日本の領海に侵入したのは今月15日以来で、ことしに入って7日となります。
[関連ニュース]
[関連ニュース] 自動検索 |
・ 中国海警局3隻 接続水域航行 (3月27日 11時28分) ・ 中国船3隻 尖閣沖の接続水域を航行 (3月26日 11時02分) ・ 尖閣沖の接続水域 中国船3隻 (3月25日 17時05分) |
[関連リンク] |
|