理事長ご挨拶

理事長 舩木 孝明

「一人ぼっちの子育てではなく、みんなと楽しむ子育ての場がほしい」
「子育てで悩みを話し合える場がほしい」
「どの子にも豊かな育ちの場作りを」

保護者の方々や関係するみんなの願いの下に、草の根運動を5年と無認可運営での発達につまずきをもつ子どもたちの集団の場「ひまわり園」の5年間の運営を経て、社会福祉法人・桃郷を誕生させました。

後援会の皆さまの温かいご支援と御協力と行政のお導きをいただき、現在は、18歳までの青年期、学童期、そして乳幼児期のお友だちを対象として、集団での生活を楽しめる場として、

  • 学童の放課後活動・乳幼児期の発達支援センター
  • 乳幼児期の親子教室デイサービス事業

を展開しています。

一人一人がかけがえのない命、そして子どもたちは、みんな日々素敵な大人になりたいと希望に向かってまっしぐらに駆けめぐっています。

このエネルギーを私たち大人は護り育てていくという大きな仕事があります。

特に、発達につまずきのある子ども達には時間をかけた丁寧なかかわりの下で育み生きる力としていかねばなりません。

乳幼児期ならではの豊かな生活経験をお友だちと一緒に楽しく過ごし、そして学童期、思春期には自分の力を出しきって心を太らせていく集団作りを私達職員は目指し、そして、それが私たち社会活動への職業として勤めていかねばなりません。

創設以来、一人一人の人権を大切に、愛を忘れることなく、みんなの幸せと平和な社会を目指して子育てのお手伝いをしていきます

法人概要

法人名 社会福祉法人 桃郷
代表者名 理事長 舩木 孝明
主たる事務所の所在地 和歌山県紀の川市桃山町調月58番地の3
電話番号 0736-66-0995
FAX 0736-66-1905
設立許可年月日・番号 平成5年6月18日 第324号
設立登記年月日 平成5年6月22日

沿 革

1988年 無認可施設「ひまわり園」岩出町東坂本で開園(対象児7名)
1992年 認可に向けての署名活動、建設協力金づくり活動開始
1993年6月 社会福祉法人「桃郷」誕生
1994年4月 精神薄弱児通園施設(現児童発達支援センター)「ひまわり園」開園
2003年4月 児童発達支援事業「木の実教室」、放課後等デイサービス事業「貴志川青空」「粉河青空」開所
2004年6月 児童デイサービス事業(現放課後等デイサービス事業)「岩出青空」、居宅生活支援事業「歩歩サークル」(児童)開所
2004年10月 児童デイサービス事業(現児童発達支援事業)「くまの子教室」開所
2005年4月 居宅生活支援事業「歩歩サークル」 身体・知的・精神の事業を開始
2007年4月 児童デイサービス事業(現児童発達支援センター)「つくしんぼ園」及び「桃郷障害児者相談支援センター」開所
2010年5月 児童デイサービス事業(現児童発達支援事業)「わんぱく教室」開所
2010年10月 児童デイサービス事業(現児童発達支援事業)「つぼみ教室」開所
2013年10月 居宅生活支援事業「歩歩サークル」廃止
2013年11月 「障害児者相談支援事業つくしんぼ相談支援室」開所
2016年3月 児童発達支援事業「わんぱく教室」廃止
2017年4月 児童発達支援センター「つぼみ園」開所
2017年4月 児童発達支援事業「あすなろ教室」開所

定 款

定款 PDF

役員報酬基準

役員報酬基準 PDF

役 員

役職名 氏名 職業
理事長 舩木 孝明 建設業・市議会議員
理事 舩木 栄子 常務理事
理事 田中 秀樹 福祉事業主
理事 藤本 綾子 他施設職員
理事 籔本 弘子 施設職員
理事 松本 妙子 施設職員
監事 千田 弘 地域代表
監事 山名 純一 地域代表

評 議 員

氏名 職業
評議員 峰田 朋子 無職
評議員 南 侑輝 無職
評議員 山田 博章 他施設職員
評議員 増田 久克 無職
評議員 山名 和章 農業
評議員 中岡 憲治 無職
評議員 中村 博行 無職