日本対性暴力研究所について

日本対性暴力研究所 "The Institute of Anti Sexual Assault Research of Japan"(以下、日対研と表記)は2007年から活動しているNPO法人(法人化は2016年)です。

日対研の目標

日対研は、性暴力に対応した国産初の女性護身術 "Anti-Sexual Assault System: PARABELLUM"(以下、パラベラムと表記) の研究・開発、教育・訓練、および女性に対する暴力への啓発活動を通じて、「性暴力被害に遭わない」「性暴力を振るわない」「性暴力を許さない」社会環境の実現に寄与することを目標として活動しています。

性暴力について

多くの人々が、屋外で見知らぬ男性から暴力によって襲われることが「本当の性暴力」と考えていますが、それは誤りです。実際には、性暴力の大部分が「屋内」で「顔見知り」によって「計画的」に行われています。(バートル・バートル, 2010)

悪いのは加害者です

性暴力の被害に遭った被害者に、どのような落ち度があったとしても、悪いのは加害者であり、被害者は絶対に悪くありません。詳しくは「よくあるご質問とその回答: 女性が自衛しないのが悪いのか」をご参照下さい。

日対研の活動

日対研が行っている活動をご紹介致します。

研究・開発
パラベラムの研究・開発を行っています。パラベラムとは?女性護身術の刷新を目指してをご確認下さい。
教育・訓練
パラベラムの教育と訓練を実施します。パラベラム・スクールをご確認下さい。
啓発・支援
パラベラムに関するセミナー、女性への暴力根絶のための白い羽根運動他団体への支援を行っています。

日対研の方針

日対研がパラベラムの研究・開発を実施する上での基本方針です。

科学的な根拠に基づく
科学的に検証された知識および専門家の意見に基づき、パラベラムの研究・開発に当たります。
性暴力への理解を深める
性暴力の被害実態に則し、パラベラムを研究開発いたします。
全ての人が使える
全ての日本国民が性暴力から身を守る事が出来るよう、パラベラムの研究・開発に努めます。
適正な費用対効果
訓練が提供する防護の程度に対して適正なトレーニング期間で習得出来るよう、パラベラムを研究・開発に当たります。