ここから本文です

解決済みのQ&A

「今」カタリナ・ビット22歳と伊藤みどり18歳が現役でも ジャンプは伊藤 スピン・ステップ...

qntfxlqxtさん

「今」カタリナ・ビット22歳と伊藤みどり18歳が現役でも
ジャンプは伊藤
スピン・ステップは同じくらい
PCSはビット
で総合ではカタリナ・ビット>伊藤みどり
となるのではありませんか?

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

coblowecd26さん

PCS(芸点)でも伊藤が上、となります。
こう言われると皆さんは違和感、不安感、「おかしい」と感じるでしょう。
(特に年配の人は)。
まさにそういう違和感、「気持ち」「感情」がこの問題のポイント・本質です。

現にトレナリーは、芸点(PCS)で伊藤に負けました。(2年連続)。
芸点(PCS)において、
伊藤より下に「白人の美しい女性」が、何十人もいました。

<若い人たちへ> (海外に伝えて下さい)
高齢の伊藤ファン・フィギュアファンにだまされないで下さい。
ねつ造を20年以上もつづけている犯人たちなのです。ご注意下さい。
http://midoriitos.blog133.fc2.com/

では説明します。
(1)
伊藤の成績の低い部分は、
コンパルの「設備」、整氷の「機械」「整氷車」(や指導法)が、
日本には無かったためです。
現在なら設備ぐらい簡単に入手できますから、
コンパルがあっても無くても、伊藤の勝ちとなります。

PCS(芸点)でも伊藤の勝ちとなります。(例の87NHK杯等は末尾で説明)。
なぜなら、PCS(芸点)は滑走順に依存し、
その滑走順は、優位さ(ジャンプ等)に依存するからです。
(ビットは最終グループにすら入れません)

以上これらは言うまでもない簡単、単純なことです。
このページで、
「芸点はビットの勝ち、五分五分」などと言う動機・原因は、
コンプレックスや違和感以外には見当たりません。(下記「ビット被ばく者」)。
「女王ビットが犬コロ伊藤に負けるなんて・・・しかも芸点(PCS)で」と、
心のバランスがとれないだけです。感情・気分の問題です。

現にトレナリー(90年女王)は、芸点(PCS)で伊藤に負けました。(2年連続)。
芸点(PCS)において、
「白人の美しい女性」たちが伊藤より下に何十人もいました。
つまり、
カタリナ・ビットは、日本の高齢者に「利用」されているのです。コンパル女王(メダルも多)のため。
高齢者はこれらを避けて除外しています:
「コンパルが弱い美人」「芸点PCSが伊藤より低い美人」、「伊藤に負けた美人」。
これがカラクリです。

ジル・トレナリー(1990年優勝)は「芸点(PCS)で伊藤に負けて、優勝」です。
だから無視されています。
ここにカラクリがよく表れています。
PCS(芸点)で伊藤に負け、コンパルの貯金で逃げ切って、優勝。
かつ「白人美人」なので高齢者にとって、都合が悪いわけです。
デビ・トーマス(86女王)も無視。

ビットとヤマグチは、逆に都合がよい。
トレナリーの逆で「芸点(PCS)で伊藤に勝って、優勝」です。
この2名が「五輪金メダル」であることは、
日本の高齢者にとって非常にラッキーな事なのです。
(もしトレナリーが五輪金だったら、
伊藤は、「芸点(PCS)で五輪女王に勝った」ことになりますから。笑)
(それ以前に伊藤は女王しかも「芸点女王」なのにそう(このページのファンからも)扱われないのが凄いですね笑。しかも無意識)

<若い人たちへ>
むしろ、このページの高齢者たち、つまり、
なんとかしてビットを持ち上げ、伊藤を下げようとしている姿(伊藤ファン=愛犬家も含む)に、
むしろ注目して下さい。
昔からのパターンなのです。ご注意下さい。

ここの皆さん(日本の高齢者)は、
浅田や荒川が「PCS(芸点)が3位~5位」でも、あまり気にならないはずです。
しかし、
伊藤にはPCS(芸点)が「1位でなければ許さない」と言っているわけです。
いや「1位でも許さない」と。
現に89年~90年の「芸点世界1位」を20年以上もみ消しながら、(参:NHKねつ造)
その状態で、
このページで「ビットに芸点で・・・」などと言いふらしているのです。

(2)
そもそも、
自分に有利に「ルールを変えさせた」ことが伊藤の特筆される点ですから、
このページの質問自体がトンチンカンです。
仮にルールが伊藤に不利ならば、「ルール」のほうが変わるだけです。
伊藤を勝たせるために、「伊藤」ではなく「ルール」のほうが変わるのです。

で、現にそうなりました。
これは現実に80年代末に起こったことです。(空想でもなんでもなく)
このように現実に起こったことすら高齢者は無視しています。笑。
「ルール」と「伊藤」の関係に注意。
ビットたち(トレナリー、浅田、荒川など、選手全員)はルールの下にいます。
伊藤だけはルールの上にいます。
伊藤 > ルール > 他の選手たち
伊藤 > フィギュア > 他の選手たち

<若い人たちへ> (海外に伝えて下さい)
信用しないで下さいね。高齢者にだまされないで下さい。
ぜんぶウソです。
そもそも、ねつ造を20年以上つづけている犯人なのです。ご注意下さい。

ここに全て説明ずみです。
ビット被ばく者 ビットと高齢者
http://goo.gl/LRrzC
海外に知らせて下さい
http://midoriitos.blog133.fc2.com/

  • 回答日時:2012/12/5 13:54:33

この質問は投票によってベストアンサーが選ばれました!

このQ&Aはまだナイス!されていません。
役に立ったと思った回答に、ナイス!してみよう!

ベストアンサー以外の回答

(9件中1〜9件)

並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

sakurai777koさん

↓coblowecd26さん

ワザワザ新ID作ってまでゴタク並べるならもうちょっとマシなリンク先貼ったらどうなの?

美人にブサイクが勝つ事を日本人が許せなかったとか、往年のフィギュアファンは、ブサイクが負ける事に喜びを見出だしていたみたいな事しか書いてない

↓でヴィットが勝つなんて回答の人は一人くらいしかいないじゃん?
みんな伊藤選手が勝つという回答してんのに

coblowecd26さん、あなた自身がそう思っているからこんな事思うんじゃないの?

ブサイクが勝ったら都合が悪いって思ってきてたんじゃないの?

それか、みんなはそう思っても私はそんな事思いませんよって言いたいとしかとれないよ

  • 編集日時:2012/12/5 16:11:34
  • 回答日時:2012/12/5 15:27:15

yaochousensyuさん

先日のNHKのような点の出方をされてしまえばヴィットが勝ってしまう

ジャンプをとべないヴィット
ジャンプをとべない日本選手

  • 編集日時:2012/12/1 04:20:26
  • 回答日時:2012/12/1 03:51:11

kimuchipartysaoさん

↓みんな基準がそれぞれ違いすぎ…

オリンピックの内容なら、伊藤みどり…
実際この時、ビット2位、みどり3位だったし
アンチマオのfripp3939がNHK杯の動画なんか張って真央ちゃんの3本トリプルと同じだとか、またアンチ工作やってるわ…。
安藤、荒川オタのikaros_dcamがまた人の回答に難癖つけてるわ…。

  • 編集日時:2012/12/1 06:10:10
  • 回答日時:2012/11/29 17:05:16

ikaros_dcamさん

違う時代なのであまり意味がありません。
コンパルソリーが苦手だった伊藤みどりさんは練習の大半をコンパルソリーに費やしていたそうです。
今のルールだったら練習方法が全く違ったでしょうから、結果も違うでしょう。

それに同じ時代にいたとしても個性も違うし、試合ごとにジャッジも違えば演技の出来も違いますから。
安藤と浅田はどちらが上か、とか、キムと浅田はどちらが上か、とかという質問と同類です。
優勝する選手は毎回違うし、調子のいいときもあれば悪い時もあり、2010年なら五輪ではキムが優勝、世界選手権では浅田が優勝、2011年なら安藤が調子よかった。苦手なジャンプや得意なジャンプも違うし、プログラムも違えば表現も違う。どっちが上か下かという質問は無意味です。

mt01c309aさん
> カタリナ・ビットは、3回転ジャンプを2回しか跳んでいません。
fripp3939さん
> ビット選手は2種3本トリプル

お二方、ビットはトリプル4本跳んでいますよ。

kobutanukitunekangarooさん
> 3回転を含むコンビネーションはありません。

ありましたよ。

http://www.youtube.com/watch?v=57R7aAY5QiM
3T-2T、3S、3T、2A、2Lo、3S-1lo-2Tseq、2A

↑3S-1lo-2Fseq でしたね。質問を立てたご指摘ありがとうございます。
冒頭もトリプルからのコンビネーションです。

  • 編集日時:2012/11/29 19:36:20
  • 回答日時:2012/11/29 16:05:09

kobutanukitunekangarooさん

ビットが跳んだのはトーループとサルコー(点が低い方から2種類)。3回転を含むコンビネーションはありません。
浅田が跳んだのはループとフリップとトーループ(得点が中盤の2種類+トーループ)です。3連続のコンビネーションを跳んでいます。

みどりちゃんが(ビットと対決時に)跳んだのはアクセルを除く5種です(ルッツのエラーはありません)。後半に3T-3Tを跳んでいます。
鈴木が跳んだのはルッツのエラーがついたけどやはり5種です。コンビネーションを3連続1つと2連続と後半に1回計三回跳んでいます。


ビット<<浅田<<<鈴木<<<<<伊藤なので
ビットさんは今のルールではむずかしいと思います。



↑の方
そうか、今のルールだとシーケンスじゃなく1Loの3連続になるんですね。
失礼しました。

  • 編集日時:2012/11/29 17:46:09
  • 回答日時:2012/11/29 15:56:22

hoihoi_2123さん

スピードのあるスケーティングでPCS爆盛り傾向にある最近のシーズンでは、伊藤みどりさんが優位かと。。チャンさんとかいるし、、。

浅田さんも、バンクーバー以降劇的に表現力がでたわけではなく、スケーティングがよくなってきて最近のジャッジの好みにマッチしてきたので、最近盛られてきたのはあるかと。

キムヨナさんも、コストナーさんもスケーティングにスピードとパワーがあり、それがPCSで評価されてる部分も大きいと思います。
当時のビットを見ればわかりますが、今の選手達とくらべて恐ろしくスピードがありませんから。。

  • 編集日時:2012/11/30 17:07:48
  • 回答日時:2012/11/29 15:12:56

fripp3939さん

87年のNHK杯の対決の事なら、カタリナビットに点数が出たのは世界タイトルの現役保持者だったからという部分が多かったと思いますよ。

しかも、伊藤みどりの5種7本トリプルに対してビット選手は2種3本トリプル(内1本着氷失敗)の2本でした。

その時のビットのトリプルジャンプは出来映えも悪くランディングも乱れた感じでしたが、それでも既にサラエボ五輪の金、ワールド3度のタイトルをとっている絶対女王の前に理不尽な理屈で負けなければ仕方なかったのだと思います

フィギュアは先入観が影響するスポーツでワールドタイトルの経験者等に対して等は特にそれが作用してしまい、(この選手は上手い)という眼鏡を通して見てしまう傾向があり転倒等しない限りはある程度の点数が見込める部分があります

ビットはリレハンメルで復帰してますが、この時はみんなが5種類トリプル構成でショートも3ルッツからのコンビネーションが主流の中で、ビットのトゥループからのコンビネーションでは見劣りが否めなくなっていました

先のNHK杯の浅田選手の3本トリプルでの優勝はおそらくこの時のビットの2本トリプルに次ぐものだと思いますが、浅田選手にもジャッジの先入観がPCSのベースの底上げに少なくとも影響していたと私は感じています

ですのでカタリナビットと伊藤みどりの条件を揃えてみましょう
両者共に世界タイトルをとる前の状態、ジャンプ全盛期(ビット4種類、伊藤みどり6種類)の演技をした
ショート、フリーのみで試合したとして・・・
ほんの少し前のルールなら=伊藤みどり
今のルールなら=カタリナビット

当時の動画がありましたので見てみました
NHK杯では3トリプル跳んでいました
http://www.youtube.com/watch?v=CQOrgPoIRGI&feature=youtube_gdata_pl...

↑ikaros_dcamさんへ

ご指摘ありがとうございます
私の回答を読んでください、カルガリーの4本トリプル構成ではなく、NHK杯のビットの演技を基準にしているのです、動画でも確認して頂ければわかると思いますが、ちょうどNHK杯でのPCSが話題になっていたので、同じNHK杯を基準にしてみました
そして大会によって選手の調子とジャンプピークが違うので、ジャンプ全盛期のビットとみどりを対象としてみました
ですので、少し前のルールとPCS偏向のルールの二つの回答になってしまっているのです
ジャンプが凄いからという回答では、単純にみどり選手になってしまうので、ビットもループもフリップも跳べてた時期がありそこに今の爆盛りPCSをしたらどうなるかの仮定をした回答になっているのです。

  • 編集日時:2012/11/29 17:54:35
  • 回答日時:2012/11/29 12:10:37

mskushyさん

他の方の回答が とても丁寧で きちんと計算されていますので 異論と言うほどではないのですが・・・。



カルガリー五輪(ビットが金メダル。 伊藤みどりさんが5位入賞)の時は

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%83%AA%E...

こちらに結果が出ていますが

今のルールには無い 「順位点」とか「CF(コンパルソリー・規定演技)」というものがありました。

コンパルソリーは 放送などほとんどされないままで 結果だけが
「伊藤みどりさんは10位になりました」と報道され
ご本人もニュース映像で「目標通りに順位になんとかなれたので良かったです」みたいに発言している姿が流れるだけ
でしたから
それが正当・正確な評価だったのかどうかなど視聴者には全く分からず、
(そもそも判断材料そのものが一切提示されないままですので) 受け入れるしか無い状況でした。
順位点に至ってはなおさらです。

この部分が 現在の「PCS」にどのように反映・・・混入されているのかを具体的に検証・確認する手段は今も存在していません。


コンパルソリー競技は1968年まで競技全体における得点の6割を占めていましたが、1969年には5割に減少。1973年にショートプログラムが本格導入され、コンパルソリーフィギュアの比重が4割となり、1976年以降は3割、1989年には2割となり、1990年3月の世界選手権を最後に廃止 という経緯をたどって 今では行われなったのですが、
この廃止の理由は 「見ていてわかりにくい」「観客は誰も来ないし放送しても誰も見ない」からという いわば「興業的な都合」であって
コンパルソリー競技が間違いだったとか、本当は必要なかった等と言う理由ではありませんでした。


ですので
競技を審判・優劣を付けている人たちの価値観・考え方の中には 「コンパルソリー競技」という形では行わないにしても、
そこで評価していたものを どこかの形で反映させておきたい、代わりになる評価はどこかでやりたい・・・という
意思はあったと考えています。

その後の状況経過を見ても、コンパルソリー廃止後 SPとFPだけで競技が行われるようになった後の状況のことを
「トップ選手でも、基本技術がいい加減で見た目の派手さだけ の選手が増えた」
「細かい技術を良く見ると、 目も当てられないような選手が 好成績だったりする」
といった批判が出てきはじめ

結局これらの意見を反映する形で 現在のジャッジシステムに「エッジエラー」や「回転不足」「レベル判定」などの
具体的で (一般観衆からは重箱の隅をつつくような)細かい条件設定が 持ち込まれたからです。
これらは主にTESの対象です。(この変化については自分は賛成です)

ところが今度はマニアックに細かくなりすぎて観衆に理解しにくい、 どの選手の演技も画一的で 「独創性・個性」が無くなり、 得点表とにらめっこして技を組み合わせて得点計算をするだけになった、 という批判があり
人気も下がってきたので バンクー場以後になって
「コレオステップ」「コレオシークエンス」といったものを導入して 選手たちに自由な表現を少しは認めよう、個性をアピールさせよう という流れも出ては来ましたが、

それは逆に 採点基準のあいまいな部分の割合を増やしてしまうことにもつながって 結局 堂々巡りの印象です。


個人的には、「PCS」の中には なんだかんだと理由を付けて、 「コンパルソリー的な要素」と「順位点」が入り込む形で
22歳のビットと18歳の伊藤みどりの間に あれほどのジャンプ構成に差があっても
ビットの勝ちという結論をだしていた価値観は、 今でもPCSの中に潜在的には残されている・・・という気がします。
でなければ「競技の歴史」「伝統的な価値観」の全否定になってしまうからです。

ただ実際にそれが 上手く行くかどうか? 100%彼らの思い通りの結果を現在でも出せているか? は別です。
(TESとPCSの得点比重などを何か理由を付けてほんの少し変更するだけで 変えることも可能なはず)
他の方の計算の通り、伊藤さんの勝ちという結果が出るかもしれません。

  • 編集日時:2012/11/29 16:41:50
  • 回答日時:2012/11/29 09:19:43

mt01c309aさん

カタリナ・ビットは、3回転ジャンプを2回しか跳んでいません。

それに対して伊藤みどりさんは3回転ジャンプを5回跳んでいます。

新採点方式は、3回転ジャンプに高い基礎点を配分していますから、

3回転ジャンプをたくさん跳んだ方が、断然有利です。

旧採点方式は、芸術性が重視されましたから、3回転ジャンプを2回しか跳んでいないカタリナ・ビットが優勝したのです。

新採点方式の演技・構成点(PCS)(旧採点方式の芸術点に相当するもの)に、

カタリナ・ビットと伊藤みどりさんを当てはめれば、

カタリナ・ビットが8点台だとしたら、ショート32点、フリー64点で合わせて96点です。

伊藤みどりさんが7点台としたら、ショート28点、フリー56点、合わせて84点。

96-84=12
で、PCSで12点の差があったとします。

しかし、カタリナ・ビットは、3回転ジャンプを2回しか跳んでいません。

伊藤みどりさんは、3回転ジャンプを5回跳んでいます。

12点の差というのなら、基礎点6.00の3回転ルッツなら2回分、

基礎点4.10の3回転トゥループなら、3回分です。
(ルールで3回転トゥループは、2回しか跳べませんが)

トリプルアクセルなら基礎点8.50だから、残り3.5点です。

ということで、PCSが8点台と7点台の差なら、

3回転ジャンプをたくさん跳ぶ、伊藤みどりさんの方が有利ということになります。

新採点方式は、そんなルールになっています。

  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2012/11/29 08:06:47

あなたにおすすめの解決済みの質問

浅田真央ちゃんは、伊藤みどりさんを超えましたか? 今までずっと、伊藤みどりさんを超えるフィギュアス...
今までの女子フィギュアスケート選手で、最強の選手は誰でしょうか? よく、伊藤みどりやクワンそしてス...
フィギュアスケートを昔から見ている方に 質問です。(自分はここ4,5年でファンになったものです。)先日...

あなたにおすすめの知恵ノート

伊藤みどりさんの1プログラム「シェーラザード」

PR

carview愛車無料査定
PR
Yahoo!知恵袋のQ&Aアプリが登場! さくさく検索、かんたんに質問や回答ができる! Yahoo!知恵袋アプリ

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。


知恵コレに追加する

閉じる

知恵コレクションをするID/ニックネームを選択し、「追加する」ボタンを押してください。
※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

ほかのID/ニックネームで利用登録する