車・自動車SNSみんカラ

2008年08月26日
JVCSパワーチェック!!
なかのひと





テールエンドにマフラーカッター状の物を装着して

排気が排気を引っ張る
引っ張る、引っ張る

自分が自分を引っ張る・・・なんか矛盾だ

自分で自分の足から食べていって最後は消えちゃう?みたいなモンだ
ウシャー


マフラーの中の排気を引っ張る
    ↓
エキマニの中の排気も引っ張る
    ↓
排気バルブ、吸気バルブを介してオーバーラップ時に吸気も引っ張る
    ↓
吸気を引っ張るのでクリーナ付近は強烈な負圧に
    ↓
スゲー勢いで燃焼室に高速突入

パワーアップ、燃費アップ  (゚д゚)ウマー


ホンマかいな!


コレが本当かどうかの測定は
エアフロ電圧でも行える事になり、とても簡単だ
そして一般的なLジェトロ車両である限り

吸入空気量大幅アップ→エアフロ信号増加→燃料も増加

となり、パワーアップこそすれ燃費アップははなはだ疑問


マフラーカッターでねぇ・・・

眉唾だのう・・・

試しもしないで否定するな!
と、また悲鳴が聞こえて来そうなのでダイノでパワーでも計測してみよう
フツーに考えればマフラーテールにこういうものをつけたところで
抵抗にしかならないと思うし・・・

ヌケを抑えてトルクアップ?

それは良いけど、それってノーマルマフラーがヌケが良すぎる前提の
話だよね???
メーカーってヌケ抑えて簡単にトルクアップするマフラーしか作れない程
ヌルいの? 


と、義務教育を無事に修了したヨレは思ったりするのである


さて、能書きはイイ
計測してみよう

まずは、JVCS装着状態。
溶接で完璧に装着されている。装着の不備は無い

よって・・・いかんなく性能が発揮できるはずだ




テスト車両は2リッター直噴ガソリンエンジンだ
連続計測だと、水温の上昇と共に熱ダレが発生する
計測は水温が90度以下に下がるまで待ってから6回連続で計測
6回計測すると、最終的に水温は105度程度まで上昇するが、問題は無い

ATミッションなのでダイノがリリースする瞬間のトルクはピョコンと
跳ね上がるので、3000回転あたりからグラフを見てもらえればOKです
2800回転付近はロックアップが怪しいので
それも含めて3000回転から見てチョンマゲ

  


続いて・・・・
JVCS非装着のノーマルマフラーで計測しようと思ったのだが
どうせマフラーは外すので
リヤマフラーレスも計測してみよう

触媒、プリマフラーでかなり消音されており、NAだけどウルサクて
耳が!!って程ではない

JVCS装着時のデーターと重ねる







      _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >      な、なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   ∩___∩              ∩____∩
   | ノ     u ヽ            / u     u └|  ∩____∩
  / # ●   ● |           | ●   ● # .ヽ/  u    └|
  | u   ( _●_)  ミ          彡   (_●_ ) u  |●   ● # ヽ
 彡、   |∪|  、`\        /     |∪|    彡  (_●_) u   |
/ __  ヽノ /´>  )       (  く   ヽ ノ   / u   |∪|    ミ
(___)   / (_/        \_ )      (  く   ヽ ノ     ヽ


ってくらいパワーアップする

思わず皆と顔を見合わせて

な、なんだってー!!

リアルなんだってー!!を経験しました
本当にありがとう御座いました



見にくい?

それでは水温90度の時に一発計測したラインと重ねてみましょう
一本の方が分かりやすいもんね






もうね・・
別の車。NAでこれだけの変化を(逆から)出すとなると
そうだな・・・
排気量上げて、圧縮も少し上げて、カムも・・・・

ってくらいの差だ。
20馬力だよ?!?!?!?!


シカシ!!!

コレはもしかしたらノーマルマフラーがヘボでヘボで
どうしょうもなく設計がへタッピで技術が低くてダメで・・・・

かも知れない。

いや、多分そうだ


ノーマルマフラーと、マフラーレスの比較も一応してみよう




おおおおおおおお!
トップエンドこそ多少劣るものの、中間域ではマフラーレスを超える
トルクを発生してる所もあるぞ

さすが技術者!

コレでメシ喰ってるだけあります!

音は静か!パワーもほぼ損なわず、車格に見合ったトルク特性にリヤエンドですら
チューニングされているっ!!



マフラー屋さんをバカにすんな、って感じです

ホント、謝れ!



オイ、ちょっと待て
ノーマルとマフラーレスでそんなに違わないって事FA????


(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 


そう言えばメーカーHPに書いてあったっけ

ノーマルとJVCSの効果を対比する際には、時間を待たずしてJVCSを装着したり、外したりの繰り返し試験は絶対に行わないで下さい。“おやめください”


簡単に言うと

ノーマルと比較試験は絶対に行わないで下さい






ヤダ。(`・ω・´)


危険は承知だw 自己責任で行う


  JVCS装着車と非装着車のパワー比較





ヨレもちょっとは下がよくなって上は少しダウンかな、と予想したけど
これほどとは・・・

そしてオーナー氏も全然良くなってない!
とは感じてはいたのだが
これほど悪化してたとは思わなかったようだ

そりゃそうだ・・・・

期待を込めて大枚はたくのだ

乗り方変えたり、いろいろやったりするだろう

そして都合の良い言葉、学習機能にリセット

ECUが馴染むとかリセットしてやるとか
学習が進むとか

眉唾業者の常套句が巷に溢れてる

クーリングオフ対策なんじゃね?と思うほど馴染むのに時間がかかるって何よ??




そりゃユーザは思うさ良くなってて欲しい・・・・・と
間違った買い物をしてしまったのだろうか?いや、そんな事は無い!・・と


これだけ悪化しても悪化は素直に受け入れがたいバイアスが脳に働くのだ
当然だ、理解できる
ヨレだってそうだ







変化の全く無いモノも数多く売られているが

物理的に変化が無いなら(ネガが無いなら)


そりゃ劇的に良くなったと感じて当然だったりするのだろうな


人間の感覚というのはこういうモノだわな


そこにつけ込むのが眉唾ビジネス

機械での計測やブラインドテストとの他の客観テストを
かたくなに拒む理由がお分かりいただけただろうか


ま、

NAでマフラーのみで大幅なパワーアップは・・・・
はなはだ疑問と考えてイイと思うよ

よっぽどヘボいノーマルマフラーじゃない限り、ありえにくい事なのだ


計測してみる???

ブログ一覧 | 目覚めよ!!
Posted at 2008/08/26 08:44:14
イイね!
イイね!
king
この記事へのトラックバック
JVTSとは?」 From [ 主成分:リコール情報 ] 2008/08/27 00:26
14年前のオートメカニック誌の記事より。 現在ではJVCSという名前に変わっておりますようで。 排気加速装置ってネーミングがとってもプリティ(爆) 長年の疑問を解決してくれた教授殿に感謝m(_  ...
しけた餌クマー」 From [ インプレッサ スポーツワゴン 15i-S ] 2008/08/27 22:07
朝日超渇きさんがJVCS(旧名称JVTS)を試したら驚愕の結果が。 JVCSパワ
マフラーカッター その後」 From [ 都心から郊外へ・・・・ ] 2009/02/18 11:13
マフラーカッターを装着しても乗る機会がなかったので、舌の下に出来た出来物とマウスピースが上口びるに当たるので口腔外科に行く時にインプレッションしてみました。 マフラーカッターに点けた3枚の羽の調整を ...
この記事へのコメント
2008/08/26 08:46:55
モンキー貰ったら体感1.5倍でウイリーさせてくれたひとのワンビアに突っ込んだ。
本文と関係ないけどw
鈴木のバイクは、段差でぶつけてへこんだらトルクあがった。
社外マフラーだけどw
コメントへの返答
2008/08/26 09:42:14
バイクは結構パワーダウンしたなぁ
仲間がCBR400F買ってBEET
マフラー付けて
SRSスガヤでパワーチェックしたら
10馬力近くダウンしたよ

音で速く感じたけどね
競争すると明らかにノーマルよりも遅くなってた
2008/08/26 09:19:36
おはよう御座いますw

>吸入空気量大幅アップ→エアフロ信号増加→燃料も増加

↑やっぱりですかぁ~
一昨日からずぅ~と気になりました。
気流で充填効率アップって言うけど・・・
ECU弄ってないのに、同じ燃料量で沢山の
空気はぶち込めるのか?って

やっぱり、パワーは上がらなかった
みたいですねwww

空気量増えちゃうのが
ばれちゃう以上燃料がそのあまま
な訳はないから、結果的にフィーリングが
変わって、そのフィーリングが
たまたまその運転する人に適正な
方向に向いただけ?ってことですよねw

心理的な問題で燃費が良くなっただけ
ですよね?たぶん・・・

コメントへの返答
2008/08/26 09:45:14
燃費とパワーの両立は難しいんですよ

ましてやアフターじゃ

出来るのは・・・オーバーリッチな領域を適正に絞るとか、考えられるフリクションを減らすとか、余計な物は付けないとか・・・・

です

空気が増えれば普通は燃料も増えます
そのためのECUなんですから・・・・

その量加減を変えるのがECUチューンだったりしますが、今は逆に燃費重視で薄めのNAは多く、フィードバックをごまかして燃料を増量すると大幅トルクアップする車両もあります

2008/08/26 09:43:06
おはようございます。

コレ今までで一番逝ってますネ。
眉唾とかペテンを超越して全然に
『詐欺』だと思います(笑)

この結果を見た製造元の責任者がどんな
顔をするか、目の前で見てみたいです(笑)
コメントへの返答
2008/08/26 09:49:02
排気の何かが変るから・・・・
時には悪い方向に行くって事で

インチキでは無いですよ

ヌケ過ぎの車両があればもしかしたら好結果が出るのやもしれません


巻物、塗り物、張り物と違い、変化はあるのですから・・・

ホンモノです。


ただ・・・

ここまで明確に

ノーマルと比較しないでぇ~~~~
お ね が い !

と、書かれてる商品は少ないと思われ、その意味では画期的とも言えます
2008/08/26 10:01:15
こんなのお見つけました!
JVCSの走りとでも言いましょーか?
昔、雑誌に取り上げられてるのを思い出し検索してみたら・・・
http://www.jvcs.co.jp/kiji04.html
原理がわかりやすく絵で書いてあります^^
素人の自分でも・・・
よくわかりませんでした??

最後に書いてありました
※JVTSはJVCSの旧名称です。
だそーです

じぶんのもJVCSつけてリセッティングしてもらおーかしら
パワーアップするかな?^^

コメントへの返答
2008/08/27 08:02:35
付けましょう!
JVCS

もしかしたら今回は相性が悪いだけ?かも

社外マフラーだと結果は変わって来るかも知れませんよ
2008/08/26 12:49:43
何よりも、ノーマルマフラーの出来に驚きです。
コメントへの返答
2008/08/27 08:03:43
今時のクルマで

NAで、アフターで大幅パワーアップを謳っているのは


かなり怪しいor大げさだと思います

2008/08/26 14:56:45
メーカーHPより↓

JVCSの装着性能効果は、JVCSを取り外しても暫らくは性能は持続し、短時間(即時)の走行では元のノーマルの走行性能には戻らない!!

もうね・・・
”おやめください”って
そりゃコッチのセリフですよ(爆)
コメントへの返答
2008/08/27 08:04:22
でしょ?

もはやギャグとしか思えない文章

おやめください

禁止とします
2008/08/26 16:53:12

オカルトに嵌る方々の為に

面倒な検証、

御苦労さまでした。



拍手!

コメントへの返答
2008/08/27 08:05:26
皆さんも冷静に
ダブルチェックするとか

走り仲間と競争するとか

すればおのずと結果は・・・・


2008/08/26 17:02:51
この前サーキットに友達の見学に行きましたが、オカルトのオの字も入り込むスペースはなさそうなチューニングカーが多かったですね。

JVCSは実は前の会社のときの部長クラスの人間がどっかから見つけてきて、「時代はエコだからこういうものにも手を広げる」と言ってまして、会社のレガシィワゴンに装着してましたが、見た目以外何が変わったのかわかりませんでした。しかし朝日さんの実験のようにここまで悪くなるとは想像もできませんでしたね…


みんからの中で検索したら、結構スバル車に装着している人が多いこと多いこと、さすがレガシーボという言葉があるメーカーですね(´;ェ;`)ウゥ・・・
そんなオイラもレガシィユーザーです。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
コメントへの返答
2008/08/27 08:06:52
そうなんです

サーキットでこそ生きそうな能書きが沢山書いてあるオカルトパーツ

やれ燃費
やれトルク
やれパワー

どれもサーキットでは武器になるのに
誰も付けてないのは

重量物としての価値しか無いからですw


2008/08/26 19:02:25
パワーダウン(詰まらせて吸気量を減らす=噴射量も減る)しているから燃費アップしたのかな???
オーナさんの声からすると燃費も変わっていないように思えるけど(汗・・・
コメントへの返答
2008/08/27 08:07:47
クルマによっては

人によっては

意識的に低回転を多用する事によって燃費向上はありえるかも

でも、それは運転の違いだね
2008/08/26 22:21:36
改めてグラフを見るとエライ違いですね~(苦笑

街乗りだとアクセル開度が少ないので、フン詰まり感は無かったですが
当然トルクUPもしていないので燃費にも変化が無かったです。

お時間がある時にデータを送信願います(^^;
コメントへの返答
2008/08/27 08:09:04
コレはあくまで全開テストなので
アクセル開度の少ないときは
実は劇的にトルクアップしてるのかも

しれないのかもしれなくもないかも


データー、リョウカイです
メールソフト不調?で重い

2008/08/26 23:22:22
かなり衝撃的な結果でした。ここまでくると気持ちいいくらいですね。購入された方にはなんとお悔やみ申し上げたらいいやら、、昔のジーゼルらしいですがJATAでのレポートはどう説明するのでしょうか?公的試験期間を巻き込むとは恐ろしい、、吸入空気量が増える、パワーが出るといいながら正面きって燃費がよくなるとはすごいと思いました。昔は排気を吸いだすのでタービンが冷えて手で触れるとうたっていたようですね。外しても効果が戻らないとは、、学会にでも発表してみてほしいです。このマフラーは昔からずっと?????でした。ありがとうございます。
コメントへの返答
2008/08/27 08:11:09
うーん
昔のコールドターボは試した事が無いし、装着車両が遅いのを目撃しただけなのでなんとも言えませんが

マフラーカッターに関しては
装着したら外した後も持続ってのは


マジでノーベル賞です

1ケ買って仲間と回して付ければ良いわけですよ

しばらく持続するんだからw
2008/08/27 00:34:18
また勝手にトラバらせていただきましたm(_ _)m

明らかにパワーダウンさせるという明確な「効果」を発揮した、と言う点に関しては画期的なアイテムですね。

それ以上に今時の純正マフラーの性能の高さに驚愕!

下手の考えナントヤラ・・・ってなとこでしょうかねぇ。
コメントへの返答
2008/08/27 08:14:04
そうなんです

説明文はオカルトですが、
商品は他のトルマリンだの電界だのと違い、

排気抵抗を作る、

なのでオカルトではありません

物理的に変化が起きています
良かれ悪かれ変化が起きるので
いわゆるインチキオカルトではありません

そして・・・純正マフラーではこういう結果になりましたが、抜けすぎ?の社外マフラーだと良い方向に向かったかもしれないとは言い切れないともいえない気がするようなしないような

2008/09/15 14:54:30
はじめましてー。

ランキングみてやってきましたw

その昔、JVCTつけていた人がいて「なんか体感変わらないんだけれど、きっと何かが良くなっている」といっていましたね。
運転させていただきましたが、俺にも何が変わったのだかが正直わかりませんでした。
「値段・・・いくらくらいかったの?」と恐る恐る聞いてみると「いや・・ちょっとでも家内にバレたら大変なことになる金額だから・・・」と最初は教えてもらえなかったのですが、しつこく聞いてみると「百・・・」とだけいいました!!
ただの鉄マフラーに特許の何がしかが入っていますんでーと理由つけても百はねーだろ百は?!と、ただ唖然としたことを思い出しました。
コメントへの返答
2008/09/15 23:43:44
こんにちは!

そうなんです
昔150万かけた人が・・・・

信じられませんw

150万あれば、エンジンやってニスモタービンやって、クラッチやって・・・・


なのに

150万でマフラーwwwww

しかも全く速くならずwwwww
プロフィール
「皆様、お別れです http://cvw.jp/qLkzz
何シテル?   11/14 14:36
細かいことをキにする人は苦手です たかがクルマです たかが趣味です テキトーにゆるゆるダラダラ マイペースで遊びましょう
ユーザー内検索
<< 2010/11 >>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
お友達
走ってる人以外は募集していません
152 人のお友達がいます
oyadi_falcooyadi_falco * 青空線青空線 *
ショウイチ協会ショウイチ協会 * 伸@SH5&amp;GRF伸@SH5&GRF *
fパパfパパ * VALKYRIEVALKYRIE *
ファン
452 人のファンがいます
QRコード
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
©2010 Carview Corporation All Rights Reserved.