産経関西(産経新聞大阪本社公式ニュースサイト)

大阪市、貧困ビジネスにメス 施設業者に打ち切り通告

 野宿生活者ら34人を居住させ、生活保護費から家賃などを徴収していた大阪市浪速区の施設について、市が社会福祉法に基づく無料低額宿泊事業の趣旨に合わない不適切な住環境として、同施設を居住地とする生活保護決定を今後行わないと決定し事業者に通告したことが26日、分かった。市は高額な住居や食事を提供し保護費を“ピンハネ”する「貧困ビジネス」の調査強化を打ち出しており、今回の対策はその一環。市は居住者に転居指導を行うという。

 市によると、事業者は昨年末、パソコン量販店だった8階建ての建物を賃借。40室以上の居室(約7・5平方メートル)を設け、施設を居住地として生活保護費を受給する34人を今年2月から住ませ、月額の家賃4万2千円と光熱費などの1万円を2カ月分徴収していた。

 市民からの情報提供を受けて市が25日に立ち入り調査。狭い居室を仕切る合板が高さ1・8メートルでプライバシーが確保されておらず、居室の一部に窓がないなど劣悪な住環境が判明した。

 市によると、事業者は建築基準法などに基づき市に提出する書類に不備があり、無届け営業だった上、施設付近に「大阪市と共に生活困窮者を応援しています!」と記した広告看板を掲げていた。市の通告に対し「居住者には喜ばれている」などと話したという。
 

前の記事:「紹介」偽装で搾取 元バス乗務員損賠提訴 »

後の記事:外国人参政権反対の意見書否決 »

ホーム

第二京阪道路バナー

変わるロータリークラブ「第2660地区」の元気人のバナー

フォトニュース

五重小塔 世界保健デー 太陽の塔 夜間点灯スタート
コウノトリ 命の息吹 豊岡でひな2羽 NIEの公開授業で、新聞やインターネットを情報源にした意見文を読み合う生徒ら=奈良市 看板
「文楽列車」の車内で文楽人形との交流を楽しむファンら=27日午前9時58分(甘利慈撮影) 明石海峡を航行するあさなぎ丸 昨年12月に行われたプラネタリウムでの模擬挙式(ラフォーレ琵琶湖提供)