URL*: [cookies

Manage the cookies set by the proxy.

Please note: Managing Cookies or accepting them at all will not work, until your browser accepts cookies from tor-proxy.net.

] [advanced

Change advanced options send by the proxy, like Referer (sic!) or UserAgent.

Please note: This will not work, until your browser accepts cookies from tor-proxy.net

] [testPerform a test of the proxy and check your anonymity.] ||  [pluginDownload the tor-proxy.net Add-on for Mozilla Firefox and integrate this site in your browser for easy access] [help

This site doesn't work like it should be?

You can't login?

You have no idea what's going on here? Get help!

]
[imprint]

Options

:  || Data retention active! More english / german

(cache) RBC - 琉球放送

報道部  098-860-2063  Eメール

最新ニュース

シンポ「沖縄のマスコミが見た米軍基地」
更新日: 2月 1日月曜日

 県内マスコミ各社の記者らが海外のアメリカ軍基問題を取材した経験を語るシンポジウムがきのう、那覇市で開かれました。

 これは、桜坂劇場で上映中のアメリカ海兵隊を扱ったドキュメンタリー映画「ONE SHOT ONE KILL」の藤本幸久監督が企画したものです。
 シンポジウムでは県内のテレビ局と新聞社から3人の記者が参加し海外のアメリカ軍基地を巡る問題を映像や、記事を通して報告しました。
 このうち、琉球放送の照屋信之記者は射爆訓練場をめぐる韓国での騒音被害の様子やアメリカ兵の犯罪に立ち向かう市民団体が日本の市民グループと連携する様子などをリポートし基地被害の根絶に向けた国際連帯の必要性を語りました。
 このほか、琉球朝日放送の岸本記者は在沖海兵隊の移転先・グアムを取材し住民の一部が基地の増強に不安を感じていると指摘。
 また琉球新報の松元記者は騒音被害や環境汚染などを抱える日本の様な基地はアメリカには存在しないとしてその根底にある日米地位協定の問題を指摘しました。
ニュース映像

windowsmedia download