現在位置:
  1. asahi.com
  2. スポーツ
  3. サッカー
  4. 国内・Jリーグ
  5. 記事

大阪・梅田に8万人規模のスタジアム構想 サッカー協会

2009年12月7日21時8分

図:  

 大阪で「最後の一等地」といわれるJR貨物駅跡(北ヤード)の再開発で、サッカーのワールドカップ(W杯)の決勝戦にも使える8万人収容可能な大規模スタジアムの建設が検討されていることが7日、明らかになった。ただ、事業主体や資金調達の方法は未定で、実現への道筋ははっきりしていない。

 同日、日本サッカー協会が大阪市に対して正式に提案する意向を明らかにした。協会は2018年、22年W杯の日本招致を目指しており、新スタジアム建設計画が実現すれば、招致活動にも追い風になるとの考えだ。

 大阪市は「日本サッカー協会とJリーグの提案があれば前向きに検討したい」とのコメントを出した。大阪市と北ヤード開発の青写真を検討している関西経済連合会など経済界も前向きで、水面下で協会と話し合っている模様だ。

 建設が検討されているのは北ヤードの2期開発区域。土地は現在、鉄道建設・運輸施設整備支援機構が所有しており、売却費用は旧国鉄職員の年金などにあてられる予定。土地の購入には多額の資金が必要だが、財政難の市に余裕はなく、構想が実現するまでのハードルは高い。

 国際サッカー連盟(FIFA)はW杯決勝を行う条件として収容人員8万人以上のスタジアムをあげている。現在、国内最大で02年W杯日韓大会の決勝があった日産スタジアム(横浜市)でも7万2千人だ。東京都が16年五輪を招致できれば、メーン会場を決勝会場にする方針だったが、落選でスタジアム確保のめどがつかなくなった。

検索フォーム
キーワード:


朝日新聞購読のご案内