2009-11-12 19:35:33

パンチラ声優

テーマ:ブログ
早くも年末年始の予定が決まってしまった…( ̄0 ̄)


どうもです(^3^)/



実はいま某パンチラ声優さんのライヴのPAエンジニアをやらせてもらってます(笑)



12月の横浜ブリッツ2デイズと年を跨いだ1月にJBCホールでPAエンジニアの仕事をしてまいります!(^_^ゞ



というのはmixiでも書いたのですが(笑)



ここからはアメブロだけのお話(^q^)



このパンチラ声優のライヴを追加でなんばハッチとZepp名古屋 (だったっけ!?) でもライヴをやるらしいのですが、俺も同行しなきゃならんみたいな感じ(;_;)


別にメンドクサイとかではなくて



ここだけの話・・・。



このパンチラ声優の曲が好きではないのよ(苦笑)



俺がこのパンチラ声優さんと知り合ったのは、パンチラ声優さんのシングルのアシスタント・エンジニアを務めたのがキッカケなんです。



その流れで今回のPAエンジニアの仕事に繋がったわけだけど、それも横浜と東京だけでいいということで引き受けたのに、大阪や名古屋までとは…(。°ー°)






大阪や名古屋まで行って嫌いな曲のPAやりたくない(苦笑)



ただこのパンチラ声優さんは性格はいいんですよ(笑)


若い頃から (パンチラ声優さんは俺よりひとつ歳上です得意げ) 数多くのアニメの声優をやっているだけあってね♪(^^)



礼儀はできてるし、ライヴスタッフでは俺が一番歳が近いこともあってよく話すし(~_~)



ただ!



やっぱりそれ以上に!!



曲が嫌いなんだよねぇ~(笑)



スタジオ・エンジニアでは前衛的なバンドやアーティストのアシスタントやミキシングを数多く手伝うことがあるせいで、ありがたいことにすごく面白い音や変な音に出会えるからいいよ?



でもパンチラ声優さんの曲は毒にも薬にもならないという俺が一番嫌いなタイプの王道なんだよね



リハなんかにも付き合うわけだけど、スタッフやサポート・バンドの人と話すぶんには楽しいけど、いざ曲のリハとなると…( ´∀`)/



(▼皿▼)Ψむかっむかっむかっむかっむかっむかっむかっむかっむかっむかっむかっむかっむかっ



な気分になるわけさ(苦笑)


だってあまりにも嫌いだからサウンド・チェックでわざと時間をかけるために、ジ・オーブの20分以上の曲をかけるくらいだしね( ̄▽ ̄)



これが唯一の救いになってるよね(笑)



今月と来月と再来月はこんな日々が続くのです!



今のところリカルド・ヴィラロボスの神々しい37分ミニマル・テクノがサウンド・チェックの定番になっています♪






頑張るなんてやめちゃえ!俺ブログ!!-2009080212240000.jpg


コイツがその曲のCD。



これを超えるようなパンチラ声優さんのサウンド・チェックに最適な曲を皆さんから募集します(笑)



宛先はこの記事のコメント欄まで!(*^-')チョキ



ではまたべーっだ!



808☆

コメント

[コメント記入欄を表示]

1 ■無題

フィッシュマンズの男たちの別れに収録されている『Long Season』にガンガンリバーブかけてサウンドチェックしてほしい!!
41分強のトラックだったかと…。

2 ■おだくんへ

残念!(* ̄O ̄)


俺を誰だと思ってんの!?


既に流してるよ(笑)

3 ■Re:おだくんへ

>808さん
さすが!
やっぱり、私が尊敬している人だけのことはある(笑)。

4 ■ビックリしました!

タイトル見て間違えたとこきちゃったかと(^▽^;)
記事中に乱舞する「パンチラ」ワードにもうクラクラですw

それ以上に長い曲となると、クラシックかオペラになっちゃいそうですね。
う~ん、良い曲思いつかずスミマセン。

5 ■パンチラの次は

Tバッグ声優でどうだ?

6 ■nさんへ

nさんコメントありがとうございます(*^-')


こんだけパンチラと書いてアメーバさんに注意されないか心配だった(笑)


クラシックやオペラ、それから落語なんかも試しましたが、行き着いたのは現在の異次元ミニマル・ミュージックでした( ̄▽ ̄)

7 ■ぴぃかちゅう@キョン子さんへ

ぴぃかちゅう@キョン子さんコメントありがとうございます(^3^)/


アメブロやってたんだ!(笑)


でも「Tバック声優」って言いにくいからなぁ~( ̄0 ̄)


だったら「バック声優」がいいかな。

8 ■おだくんへ

君に尊敬されるとは…。


俺も人生下り坂だわ(笑)

9 ■無題

プロの自覚無しか、それとも若気の至り?

10 ■パコるほぉ(ワラさんへ

どっちもじゃないですか。

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!