芸術性の高い演技動画を紹介するスレ
- 1 : ◆BzB.gZsNv2 :2009/03/04(水) 02:20:02 ID:tRQn7EmFO
- 芸術性の高い演技動画を紹介するスレです
シングル、ペア、アイスダンス、エキシビジョン、アイスショー、全てOK
■ルール
※ あくまでも芸術性を重視すること。技術や背景のドラマは無関係。
※ 動画はなるべく滑らか高画質で縦横比率が正しいものを選ぶこと。
※ 同一プログラムなら、なるべく演技の出来のいい方を選ぶこと。
※ 浅田真央選手の話題は禁止。
【テンプレ】
1. 選手名
2. 曲名
3. 大会と年度
4. 動画リンク
5. コメント
【例】
1. オクサナ・バイウル
2. アベ・マリア
3. 1993 スケート・アメリカ EX
4. http://www.youtube.com/watch?v=f6DeqVOzXu8
5. バイウル15歳の演技。すでに表現は完成されていた。
- 312 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/04(日) 22:43:47 ID:dmz74R/z0
-
ついに出た! 芸術性ランキング (上)
1位:
恩田美栄 04スケカナSP 「フリーダム」
http://www.youtube.com/watch?v=JP_IEdfrCow
参照>>246-247
2位:
伊藤みどり 87世界SP 「Nine to Five (9時から5時まで)」
http://www.youtube.com/watch?v=bIDkgyLjcPQ
参照>>278
3位:
ミシェル・クワン 03世界LP 「アランフエス協奏曲」
米語
http://www.youtube.com/watch?v=VfluAux0Sf0
ドイツ語
http://www.youtube.com/watch?v=QtRRTK-eQmg
4位:
伊藤みどり 88五輪LP 「海賊・パキータ」
http://www.youtube.com/watch?v=_zk-OkXmsHU
5位:
ミシェル・クワン 04全米LP 「トスカ」
http://www.youtube.com/watch?v=QWQSoIEAxns
6位:
ファデーエフ 88NHK杯SP 「現代の太鼓」
http://www.youtube.com/watch?v=D2u6VPED9bs
http://www.youtube.com/watch?v=Tu8pCa4-p-0
参照>>244
7位:
ラウラ・レピスト 07スケカナSP 「海の上のピアニスト(The Legend of 1900)」
http://www.youtube.com/watch?v=4oKF8TFH3qQ
参照>>307>>245(レピスト論、ピアニスト論)
8位:
エルビス・ストイコ 02五輪SP 「ライオン」
日語(長編)
http://www.youtube.com/watch?v=iyRUyRVMMLk
日語(短編)
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZrlKRQUf6_g
参照>>265-266(ストイコ論)
(下へつづく) ↓
- 313 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/04(日) 22:45:54 ID:dmz74R/z0
-
ついに出た! 芸術性ランキング (下)
(つづき)
<9位>
ラウラ・レピスト 09欧州SP 「幻想の海(Imagined Oceans)」
http://www.youtube.com/watch?v=1qDdep0Q0Co
参照>>245
<10位>
ペシャラ&ブルザ組 09欧州FD
"La Notte di Favola" + "La Marche des Gladiateurs Jonglage"
http://www.youtube.com/watch?v=FqON8qiJ1e4
参照>>296-301
<11位>
アンナ・コンドラショワ 88五輪SP
http://www.youtube.com/watch?v=nOY3GBCjSQk
備考:
グレボワの先生。 キスクラ↓
ttp://www.youtube.com/watch?v=2XyrLVAPWxY
ttp://www.youtube.com/watch?v=txS79iO2uNM
ttp://www.youtube.com/watch?v=VUx3RbuxEFM
<12位>
某●●●●選手 05世界JrLP 「ファンタ店」
http://www.youtube.com/watch?v=XbPbbUeQ3Kw
(1位の恩田にそっくり。例外中の例外。スケーターとしても恩田にそっくり)
参照>>1
<13位>
ファデーエフ 89欧州LP 「禿山の一夜」
http://www.youtube.com/watch?v=fO2gmRjMPes
参照>>213
14位 (以下、該当者なし↓)
15位 (該当者なし)
16位 (該当者なし)
17位 (該当者なし)
18位 (該当者なし)
19位 (該当者なし)
20位 (該当者なし)
----------------
寸評総括: 意外な結果になりましたね。
----------------
ついに出た! 芸術性ランキング(上下)
は以上。
- 314 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/05(月) 22:16:17 ID:M0Pq18i60
- アイスダンスのいい演技教えれ。
- 315 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/06(火) 03:43:59 ID:StKg6+C00
- >>312
クワンって気の毒だよね。
「アメリカ」という世界最強の国が、威信をかけて、全力を傾注して、
NASAとか国防総省とかの、
科学文明の粋を結集して、
文化的にも、「人種のるつぼ」の強みをフルに活用して、
ミシェル・クワンの芸術性を高めても、
1人の「マグレ」と、
もう1人の「天然」に、(名古屋の2名に)
1位と2位を、ゴッソリ持ってかれてる。 (トホホ
マグレ=恩田
天然 =伊藤みどり
- 316 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/06(火) 03:55:08 ID:StKg6+C00
- >>315>>312
頭の良さも、学歴も教養も、
クワンが「100」だとしたら、
伊藤も恩田も(安藤も某AMも)、「1」か「ゼロ」だろ。
('A`)
- 317 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/06(火) 05:12:45 ID:StKg6+C00
- >>312>>315-316
実を言うと・・・、
1位の「恩田スケカナ」は、
恩田ではないけどな。
「彼はマイケル・ジョーダンの姿をした神だ」 (NBA実況アナウンサー)
と同様に、
あれは恩田の姿をした神だ。
たまたま乗り移っただけだよ。
フィギュアスケートとは、
氷の上で、音楽に合わせて滑る。 だからある程度は、
「ダサさ」があるのは当然だ。
人間なのだから。
そういう、
人間なら誰でも持ってる「ダサさ」が、
「恩田04スケカナSP」には、なぜか見当たらない。
天然(伊藤)は、最初から論外だ。
(伊藤とクワンを見比べてほしい。
クワンが「人間」「普通の人間」であることが、ハッキリ分かる。
クワンは「芸術家」であり、私たちと同じ人間だ。
天然に勝てるわけがない。
私たち「人間」の最大の敵は、「天然」である。
-----------------
結局、
「世界チャンピオン」とは、そういうものだ。(クワンには気の毒だが)。
日本チャンピオンなら、日本人に勝てばいい。
米国チャンピオンなら、アメリカ人に勝てばいい。。。
だが、
世界チャンピオンたるもの、「世界」に勝たなければならない。
この「世界」とは、
怪物もキチガイも「含まれる」という意味だ。
マグレも恩田も「含まれる」という意味だ。
天然も伊藤も「含まれる」という意味だ。
- 318 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/07(水) 04:41:57 ID:v6t7DyO00
-
ダサい演技 ランキング (1位〜3位)
・芸術を考える上で重要なので紹介します。
(芸術性が「低い」ランキングは無意味。誰でも出来るので)。
・「失敗作」とも言える。
・完成度が高いほど、ダサさも高い。
・アイスダンスの独壇場になる気配あり。
では始めます。↓
-----------------
<1位>
ドム・シャバ組 08欧州FD 「仮面舞踏会」
http://www.youtube.com/watch?v=YlIkn8bSjok
・今回驚いたのは、
これに比べれば、かのトービル・ディーンも、ベステ・ブキンも惨敗である。
ベステ・ブキンがカッコ良く見える。
(私自身がベス・ブキンに偏見があった事に気づいた)。
参照:
http://s01.megalodon.jp/2009-1002-0239-49/hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1236100802/296-297
http://s01.megalodon.jp/2009-1006-1747-25/hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1236100802/300
<2位>
トービル&ディーン組 84五輪LP 「ボレロ」
http://www.youtube.com/watch?v=dT2C_jz4E_8
http://www.youtube.com/watch?v=fkuocdsLsWA
http://www.youtube.com/watch?v=t2zbbN4OL98
http://www.youtube.com/watch?v=TVWHdu6yfvc
・この曲でなかったら、ダサくなかった可能性がある。
・部分的には「クールな」振付もあるので残念。
<3位>
伊藤みどり 90世界SP 「アンビル・コーラス」
http://www.youtube.com/watch?v=P3_D6H8aWXc
解説:
http://s02.megalodon.jp/2009-0126-0133-40/hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1231255944/728
http://s01.megalodon.jp/2009-1006-1743-11/yomi.mobi/read.cgi/ex20/ex20_skate_1183715876/421-424
(つづく) ↓
- 319 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/07(水) 04:44:18 ID:v6t7DyO00
-
ダサい演技 ランキング (4位〜7位)
(つづき)
<4位>
G&G(ゴルデワ・グリンコフ組) 88五輪SP 「カルメン」
http://www.youtube.com/watch?v=Ujb-2rRGMJA
演技はダサいが、
■3:55〜
米TVのインタビューを相手にしないグリンコフ最高w
ゴルデワは険しい顔で、勝手に引き上げるw
<5位>
伊藤みどり 92五輪LP 「ラフマニノフ ピアノ協奏曲 抜粋」
日語
http://www.youtube.com/watch?v=p7SHSWrRuHM
米語 (字幕つき)
ttp://www.youtube.com/watch?v=mR4LE4Ga5Ks
解説:
ttp://s01.megalodon.jp/2009-1007-0129-37/hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1236100802/289
<6位>
GG(ゴルデワ・グリンコフ組) 94五輪LP 「月光」(ベートーベン)
http://www.youtube.com/watch?v=BdW8aB0o8L4
ttp://www.youtube.com/watch?v=pScMmrR2QUE
・解説:
曲がダサくて、邪魔。「雑音」になっている。
消音して見ると、芸術性がぐんとアップ。
ttp://mimizun.com/log/2ch/skate/1164036622/792-801
>月光なんかないほうがいいじゃないか。
>よく見ろよ。
>「月光」や「第九」を自分で聴いてみろよ。
>どれだけダサい曲か。
>ゴルデワ・グリンコフの演技を邪魔して雑音になってるじゃん。
<7位>
カロリナ・コストナー 09欧州LP
http://www.youtube.com/watch?v=M9idFZMkm74
・レピストが素晴らしかったせいか、このダサさは「衝撃的」。
衣装、音楽、振付け、顔面、・・・
イナカ臭くて名古屋かと思った。
・とくに0:20〜0:24。
(つづく) ↓
- 320 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/07(水) 04:48:25 ID:v6t7DyO00
-
ダサい演技 ランキング (8位〜10位)
(つづき)
<8位>
某●●●●選手(名古屋) 07〜09「ラベンダー」「仮面舞踏会」「鐘」
ttp://www.youtube.com/watch?v=pFnAQi3Mcyg
ttp://www.youtube.com/watch?v=vN5c5Yn0jps
ttp://www.youtube.com/watch?v=7Yktn3s2IIU
・05年の「ファンタ店」を最後に、
ダサさのドン底まで転がり落ちている。
解説:
>>1>>267>>313
<9位>
鈴木明子 08NHK杯EX 「リベルタンゴ」
ttp://www.youtube.com/watch?v=F4OG--ymQrE
参照:
ttp://s01.megalodon.jp/2009-1002-0239-49/hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1236100802/296-297
ttp://s01.megalodon.jp/2009-1006-1747-25/hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1236100802/300
<10位>
恩田美栄 05全日本LP
(動画なし)
・芸術性ランク「1位」と同一人物の、数々の作品から「最ダサ」。
これが日本では「名作」とされている。
発見:
新たに「奇妙で」「不思議な」演技を発見。↓
恩田05スケアメLP
http://www.youtube.com/watch?v=AzzC1SgYQFQ
・アメリカ人のフィギュアマニアも、
「インタレスティング」(面白い・興味深い)と言って議論。
TV解説のD・バトン爺さんも、何やら熱心に解説している。
・恩田の本質は、未だに解明されていない。
(つづく) ↓
- 321 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/07(水) 05:35:18 ID:v6t7DyO00
-
ダサい演技 ランキング (11位〜12位)
(つづき)
<11位>
村主全般。
<12位>
荒川静香 04世界LP 「トゥーランドット」
http://www.youtube.com/watch?v=6xzGdVragbo
・自身の最高傑作にしてこのダサさ。
・4:15〜
最後の顔の表情は、
荒川が「芸術家ではない」ことを、如実に示している。
(ワザワザ言うまでもないが)。
・これほど、「背景のドラマ」「物語り」がダサい人物も珍しい。
・ちなみに、
荒川のましな作品は、03〜05年頃の「トゥーラン以外の」作品たちである。
荒川05世界SP 「蝶々夫人」
http://www.youtube.com/watch?v=abWMNSQl_sE
荒川05世界LP 「ロミ・ジュリ」
http://www.youtube.com/watch?v=6JBpB2I9z9c
荒川05仏杯LP 「幻想即興曲」
ttp://www.youtube.com/watch?v=oa0S9M7Dm4k
荒川03アジア大会LP 「タイタニック」
ttp://www.youtube.com/watch?v=g1QzYiNCcEs
トゥーラン以外なら何でもまともに見える。↓
荒川03世界SP 「白鳥の湖」
ttp://www.youtube.com/watch?v=-yRkcOD2nIc
・97年〜02年頃の、数々の「恥ずかしい映像」が、
YouTubeからどんどん消されている。
■日本人の【欲望】が動画を消している。
・仮に「トゥーラン」がましな作品だったとしても、
日本人の欧米コンプレックスが、それを汚したのだ。徹底的に。
■荒川静香を有難がる、日本人の卑劣さ・クズ根性を、
日本のフィギュアファンの「ウス汚なさ」を
私は一生忘れないだろう。
----------------
ダサい演技 ランキング (1位〜12位)
は以上。
- 322 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/07(水) 06:12:56 ID:5qNlpNHOO
- 芸術を馬鹿にしないで下さいね、頭のイカれた恩田オタのスレ主さん
- 323 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/07(水) 13:13:27 ID:v6t7DyO00
- くやしそうだねw
- 324 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/07(水) 14:42:32 ID:lJ7fNxY30
- おおドゲザは今度はここか
- 325 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/07(水) 14:45:10 ID:v6t7DyO00
- こんにちはw
- 326 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/07(水) 18:39:58 ID:v6t7DyO00
- 改良
ダサい → 芸術性が低い 【落差】
>>318
改良 (冒頭の注意書き)
>ダサい演技 ランキング
>(芸術性が「低い」ランキングは無意味。誰でも出来るので)。
>・「失敗作」とも言える。
>・完成度が高いほど、ダサさも高い。
このほうが良かったか。↓
------------------
「芸術性が【低い】演技 ランキング」
<注意>
・本来は、【低い】ランキングは無意味。(理由: 誰でも出来るので)。
・「芸術性が低い」とは、ここでは、次の意味である。↓
■「高いと言われてる【ワリに】、実は低い」
■「高くしようと頑張った【ワリに】、低い」 「失敗作」
のように、
「○○の【ワリに】低い」という、
■【落差】をランキングにする。
------------------
で、
その「落差ランキング」順位は、
>>318-321(ダサい順)と、ほぼ同じである。
参照:>>300
>・「センス」が良い=芸術性が高い、 わけではない。
> 「ダサさ」を追求=芸術性が低い、 わけでもない。
> しかし、
>■ダサさに【気付かない】ようでは、高い芸術性は不可能だろう。
> (どこかのドム・シャバや鈴木のように)。
--------------
改良 ダサい→芸術性が低い 【落差】
は以上。
- 327 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/09(金) 11:38:51 ID:a++u4DJ80
-
せっかくスケ板で数少ない良質なスレだったのにね、ここ・・・
スレ立ててくれた>>1さん、まっとうな住人に対して本当に酷い事してるという自覚がないんだろうね。
フィギュアファンとして恥ずかしくないのかな・・・悲しいね。
- 328 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/09(金) 15:16:39 ID:56oo5Jvt0
- 死ぬほどくやしそうでウケるw
【質問】 フィギュア 「ひきょう」 道徳
http://s03.megalodon.jp/2009-0531-1627-39/messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=SP&action=5&board=1835594&tid=a5ua5a3a5aea5ea5a2a59a51a1bca5ha5va5ma50ibe2aa5ha5t&sid=1835594&mid=188
【答え】 ガツガツ フィギュアファン 芸術というカクレミノ
http://s03.megalodon.jp/2009-0828-1107-58/messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835594&tid=c0uedbfbf1fbaaabcj1fe1ga5ha5ta1aa&sid=1835594&mid=14727
フィギュア「ファン」とは何か? まとめ 「欲求に欲求」
ttp://s03.megalodon.jp/2009-0808-1009-30/messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=SP&action=5&board=1835594&tid=4hda5a4la1aaa1aac0uedbfbf1fbaaabcj&sid=1835594&mid=886
>「ただのハエ」ではなく、【卑怯なハエ】
- 329 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/09(金) 15:58:44 ID:56oo5Jvt0
- >>327
あなたのことが書いてあります。↓ (>>255-256>>275にも)
あなた、ド真ん中です。
■ガツガツ フィギュアファン
http://s03.megalodon.jp/2009-0828-1107-58/messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835594&tid=c0uedbfbf1fbaaabcj1fe1ga5ha5ta1aa&sid=1835594&mid=14727
>犬は、
>ガツガツ食ってるときに邪魔されると、怒る。
>それと同じ。
>「欲求がジャマされた」と、
>言っている。
>しかし、
>フィギュアは上品のハズなので、(笑)
>「食い物よこせ!」 と叫ぶわけには行きません。
>だからインチキして、ゴマ化している
>■だから卑怯に【ならざるを得ない】ということです。
<フィギュアのおまけ> 【ガツガツを隠ぺい】
>問題は、
>「綺麗さ・上品さ」を「ガツガツ欲する(下品)」という、
>矛盾、ジレンマにある。
>ただの「食べ物」「快楽」とは違って、
>フィギュアには、オマケが付いて来る。
>「美・芸術」という名のカクレミノである。
>このオマケが、
>単なる「ガツガツ」を、ゴマ化して隠ペイしてくれる。
>だから、「卑怯さ」「インチキさ」を生んでいる。
>フィギュアに寄って来るのは、
>「ただのハエ」ではなく、【卑怯なハエ】である。
>無教養で、芸術が分からない人が、
>芸術【気分】に群がっている
>この「矛盾・ジレンマ」こそが、
>フィギュアの存在価値である。金がモウカる理由である。
>無教養な人が、
>芸術気分を、おカネで買っているからだ。
----------------
【まとめ】 フィギュア「ファン」とは何か? まとめ 「欲求に欲求」
http://s03.megalodon.jp/2009-0808-1009-30/messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=SP&action=5&board=1835594&tid=4hda5a4la1aaa1aac0uedbfbf1fbaaabcj&sid=1835594&mid=886
【変貌】 ネット・フィギュア界
http://s03.megalodon.jp/2009-0918-1044-52/hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1246157193/514-515
Dブログ
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?&action=m&board=1835594&tid=0kfa3a4dfa4ia4j&sid=1835594&mid=1&type=date&first=1
- 330 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/09(金) 18:08:04 ID:lnIFFL2S0
- ここも基地外用スレになってしまった
- 331 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/09(金) 20:25:13 ID:56oo5Jvt0
- >>330
おい、出て行け。 人間のクズ。
- 332 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/10(土) 00:17:42 ID:ObxTxk/H0
-
>>330 ID:lnIFFL2S0 = 負け犬www
- 333 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/10(土) 00:32:55 ID:ObxTxk/H0
-
>>1〜>>50辺りで紹介された演技があまりにひどいハズレばかりだから、それ以後、
>>50〜>>200台までもずーっと、動画をわざわざ見る気力が無くなっちゃったよ。。。
「またハズレだろな・・・」とか思って。
- 334 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/10(土) 00:36:12 ID:ObxTxk/H0
- 「紹介スレ」より「発掘スレ」「探そうスレ」がいいんじゃないの?
みんなで探そうよ、と。
- 335 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/10(土) 01:45:31 ID:ObxTxk/H0
- 1. ニコール・ボベック
2. (いい曲ですね)
3. 1994 野外 SP
4. http://www.youtube.com/watch?v=Yzt6jE6fRhY
5.
珍しく?シカゴ出身の典型的アメリカ人。
麻薬で逮捕
http://www.youtube.com/watch?v=6OK1TxdXhcY
- 336 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/10(土) 03:06:25 ID:ObxTxk/H0
- 1. 安藤美姫
2. 「戦メリ」
3. 2006トリノ五輪SP
4. http://www.youtube.com/watch?v=-rWLrpS0HZs
5.
この曲は、例の映画よりも安藤の演技に遥かに合っている。
すばらしい。
ちなみにLP
http://www.youtube.com/watch?v=gzqdBA64xxo
- 337 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/10(土) 04:32:15 ID:ObxTxk/H0
- 1. ジョアニー・ロシェット
2. 「ペイント・イット・ブラック」
3. 2004仏杯EX
4. http://www.youtube.com/watch?v=wh4T1lE6Zrg
5.
>>273
やればできるんです。
「ブラック、ブラック!」 0:40〜
3:50〜
仏語しゃべった!
同年に同曲の人がいましたが(以下略)(ブラックと関係ないような・・・)
ロシェ07世界SP ジミヘン 東京
http://www.youtube.com/watch?v=8OSjuAxO5k4
ミスマッチw
仏系カナダ人 + 東京 + ジミヘン
さすがにミス連発www
確か仏杯でもやってたが結構良かった。(動画なくて残念)
- 338 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/10(土) 05:59:12 ID:ObxTxk/H0
- 1. 長洲未来
2. (いい曲ですね)
3. 世界Jr LP
4. http://www.youtube.com/watch?v=QVQRE67magM
5.
こっちのほうが画質いいですね。
http://www.youtube.com/watch?v=kh_4GEsEyAw
1:00〜
「おーー、おお! ミドリ・イトー!」
同じ大会に出てますからね。
「そこの教育を受けたらそこの人だよな」
http://mimizun.com/log/2ch/skate/1199240018/255-999
「親しみという誤解」
http://mimizun.com/log/2ch/skate/1199240018/285-999
>ものすごい苦労するぞ。
>字も読めないんだろ。
- 339 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/11(日) 11:59:52 ID:NANq7oYT0
- >>337
若者がやることは、世界共通のようです。
「ぺいて〜、ぶら〜」 (エマちゃん英)(15歳位でしょう)
http://www.youtube.com/watch?v=NPXEHkD8cqs
・0:00〜0:20
最初、演歌ギター「ぴんから兄弟」かと思った。 (欄外参照↓)
■1:30〜あたりから、
「ヘタ」とか「上手い」とかを超えていく。
2:50 ペイネ、ペイネ~
いちばん芸術性が高い「動画」は、これだね。↓
字
http://www.youtube.com/watch?v=MYRajKfZYb0
フランスの女の子も動画作って頑張りました! (シャルロットちゃん23歳)
http://www.youtube.com/watch?v=Wn_N93gnynw
http://charlottecornaton.blogspot.com/
-------------
演歌ギター
http://www.youtube.com/watch?v=ErNACBmxU6M
ギター ぴんから兄弟
http://www.youtube.com/watch?v=rhsI8-I8AGI
ギター 五木ひろし夜空 0:55〜
http://www.youtube.com/watch?v=rm78ISKsU18
---------------
「ぺいて〜、ぶら〜」
は以上。
- 340 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/11(日) 12:51:09 ID:NANq7oYT0
- >>337>>339
スペインのアイサちゃんです。 24歳
http://www.youtube.com/watch?v=S9tEXl9ZSo4
ちなみに、私ドゲザはこのぐらいは出来ますよ。↑
- 341 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/11(日) 20:08:24 ID:NANq7oYT0
- 1. 澤田亜紀
2. 「ペイント・イット・ブラック」
3. 2006 全日本 LP
4. http://www.youtube.com/watch?v=ZgJbHdzJdGE
5.
いいですね。
八木沼さんも「いいですよ」と言ってるし。
7:10〜採点
「音楽の表現」も、6.05の高得点ですし。
5:03〜
「コクブンさん、曲の感じに抵抗するかのように・・・」
>>337
>同年に同曲の人がいましたが(以下略)
>(ブラックと関係ないような・・・)
それ、澤田さんじゃないですね。澤田さんは「06-07季」ですから。
ロシェは「03-04-05」季。
ロシェと同じ年って・・・?
- 342 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/11(日) 22:59:47 ID:NANq7oYT0
- 1. 村主章枝
2. 「ペイント・イット・ブラック」
3. 03GPFSP、04世界SP
4.
03GPF SP
http://www.youtube.com/watch?v=HO-zl9_1BB0
04世界SP
http://www.youtube.com/watch?v=OYykVqdnmLM
03中国杯SP
http://www.youtube.com/watch?v=MQSYK15I_ko
5.
>>341
> >同年に同曲の人がいましたが(以下略)
> >(ブラックと関係ないような・・・)
>それ、澤田さんじゃないですね。澤田さんは「06-07季」ですから。
>ロシェは「03-04-05」季。
>ロシェと同じ年って・・・?
村主さんですね。
「黒くぬれ」集
http://s02.megalodon.jp/2009-1011-2248-45/hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1236100802/337-
・ロシェット(カナダ18歳)
・澤田亜紀(日本18歳)
・エマちゃん(イギリス14歳位)
・シャルロットちゃん(フランス23歳)
・アイサちゃん(スペイン23歳)
- 343 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/12(月) 16:16:25 ID:HzJkacU00
- ドゲザかなんか知らんけど、ブログでやってりゃいいのに。
ネラーもヲチくらいしてくれるよ。自分はやらんけどさw
- 344 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/12(月) 17:46:28 ID:fmNMf4hr0
- くやしそうだねw
- 345 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/12(月) 20:21:01 ID:fmNMf4hr0
- 1. アンナ・コンドラショワ
2. 「ゾルバ・ザ・グリーク」 (Zorba The Greek)
3. 1988 五輪 SP
4. http://www.youtube.com/watch?v=nOY3GBCjSQk
5.
「芸術性ランキング」の11位です。
>>313
ttp://s01.megalodon.jp/2009-1004-2258-29/hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1236100802/312-313
<曲>
Zorba the Greek - M. Theodorakis - Bouzuki (写真集キレイ)
ttp://www.youtube.com/watch?v=DH2od47LjA0
Zorba´s dance - Mikis Theodorakis (音イイ)
http://www.youtube.com/watch?v=KAVtwqa0tHM
Zorba il Greco Alejandro Rivera Zorba the Greek (ギター独奏)(終盤スゴイ速弾き)
ttp://www.youtube.com/watch?v=Hg0s-V4e8_M
Mikis Theodorakis. O Zorbas (写真集 古風イイ)
ttp://www.youtube.com/watch?v=rvHXhrm8wHM
<CMスター>
CMにやたら出て来るんだが、スターなのかな。
コンドラショワ08年 CM
ttp://www.youtube.com/watch?v=ExfEGusPykU
コンドラショワ09年 CM
ttp://www.youtube.com/watch?v=wscUkjqNGvE
■頭にデッドボール <伊藤VSコンドラショワ>
ttp://s03.megalodon.jp/2009-1012-1933-06/yomi.mobi/read.cgi/yutori/yutori_skate_1205228113/417
伊藤88五輪SP MLBFOX (参>>279)
ttp://www.youtube.com/watch?v=Mq6TvvGKZkQ
2:48(一瞬)、3:33にアンナ。
>立派だと思います。
>さあ、滑ろう」というときに、目の前に
>調子に乗った態度の人が
頭にデッドボール 伊藤88五輪SP
ttp://s03.megalodon.jp/2009-1012-1926-40/yomi.mobi/read.cgi/yutori/yutori_skate_1205228113/345
コンドラショワ まとめV1
ttp://s02.megalodon.jp/2009-1012-2006-31/yomi.mobi/read.cgi/yutori/yutori_skate_1205228113/361-362
- 346 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/12(月) 20:47:23 ID:fmNMf4hr0
- >>345
キャッチフレーズ
コンドラショワは、こう言われていたようだ。↓
(キャッチフレーズのように?)
■「ディック・バトンからコキ下ろされなかった唯一人の東側スケーター」
こういう物を読んだ記憶がある。(英語で)。
で、
<酷評されなかった理由> 恐らく次の3つだろう。
1) 酷評に値しないから。
実力・順位が低い。脅威にならない。たたく「必要」がない。
(しかし、これなら「唯一人」ではなく他にもいたはずだ)。
ということで・・・、
2) 「演技」そのものを高く評価したから。 (得点や順位というよりも)。
3) カワイイから。
たたく気がしないような雰囲気を持っているから。
- 347 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/13(火) 13:22:59 ID:UhRUISpF0
-
「海賊・パキータ」と性交渉
伊藤みどり88五輪LPのポルノ性
>>312-313
>4位:
>伊藤みどり 88五輪LP 「海賊・パキータ」
>http://www.youtube.com/watch?v=_zk-OkXmsHU
カルガリ「海賊・パキータ」と性交渉
88五輪LPのポルノ性
http://s01.megalodon.jp/2009-1013-1227-42/messages.yahoo.co.jp/bbs?&action=5&board=1835594&tid=0kfa3a4dfa4ia4j&sid=1835594&mid=2513
- 348 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/13(火) 18:08:38 ID:UhRUISpF0
-
やっぱり芸術を語らせたらドゲザの右に出る者はいないね (´・ω・`)
- 349 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/13(火) 19:28:19 ID:UhRUISpF0
- ロシェ、かっこいい。。
>>337
2:20〜2:50
http://www.youtube.com/watch?v=wh4T1lE6Zrg
フランスの実況も、
「んがぁ〜、トレ・ビアン」と言ってる。チェッって舌打ちしてる。
- 350 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/14(水) 00:37:32 ID:ryyPiHMF0
- 1. 安藤美姫
2. 「ミッキー」
3. 2004 スケアメ EX
4. http://www.youtube.com/watch?v=FwwR-r20A4k
安藤04GPF EX 「ミッキー」 日語
ttp://www.youtube.com/watch?v=_9HxRgZ9YOQ
5.
良い。
終わり方もクール。(原曲はフェイド・アウト)↓
<参照>
>>336
安藤06トリノ五輪SP 「戦メリ」
ttp://s04.megalodon.jp/2009-1013-2253-37/hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1236100802/336
・あまりに素晴らしいので再録。↓
安藤06トリノ五輪SP 「戦メリ」
ttp://www.youtube.com/watch?v=-rWLrpS0HZs
・次回の「芸術性ランキング」には必ず入れます↑。すみませんでした。
<曲>
原曲: "Kitty" Racey (1979)
ttp://www.youtube.com/watch?v=pAhuwfaU4vs
カバー: "Mickey" Toni Basil (1981)
ttp://www.youtube.com/watch?v=E4NrbaIKRAE
同Live: "Mickey" Toni Basil (1987)
ttp://www.youtube.com/watch?v=DHN16DCAy1E
再興: "Hey Mickey" 映画「Bring it On」(チアーズ)より (2000)
ttp://www.youtube.com/watch?v=RbXH3J0LAhc
<ポップ音楽 と フィギュア>
・フィギュアでは、
ポップ音楽は、あまり使われません。
クラシック(暗め・重め)が、よく使われます。
■原因は、
もちろん、これです。↓
フィギュアは何のためにあるのか?
ttp://s03.megalodon.jp/2009-0227-0902-15/messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=SP&action=5&board=1835594&tid=a5ua5a3a5aea5ea5a2a4ra59a5dda1bca5da4ha47a4f8la4ka5ha5t&sid=1835594&mid=40
>無教養で貧しい人が【芸術気分】をおカネで買っているからだ
ガツガツ フィギュアファン 「芸術というカクレミノ」
ttp://s03.megalodon.jp/2009-0828-1107-58/messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835594&tid=c0uedbfbf1fbaaabcj1fe1ga5ha5ta1aa&sid=1835594&mid=14727
【変貌】 ネット・フィギュア界 (分岐点=NHKデマ事件)
ttp://s03.megalodon.jp/2009-0918-1044-52/hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1246157193/514-515
Dブログ
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?&action=m&board=1835594&tid=0kfa3a4dfa4ia4j&sid=1835594&mid=1&type=date&first=1
---------------
安藤美姫「ミッキー」 とポップ音楽 とフィギュア
は以上。
- 351 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/21(水) 06:25:30 ID:s7s9GUaK0
- 1. ドロシー・ハミル
2. (いい曲ですね)
3. 1976 五輪 LP
4. http://www.youtube.com/watch?v=QC34pKdbX5M
5.
もっとキレイな画質あります。
http://www.youtube.com/watch?v=I2zGcb1DeD4
あ、違った。
http://www.youtube.com/watch?v=I9Kz9Zc8QJA
これも違う。
2:30〜 (1983年27歳)
http://www.youtube.com/watch?v=36fhRpHm2a8
4:10〜
「あんた才能あるわ。練習すれば五輪に行けるよ」
へえーマイズナーってハミルに偶然スカウトされたんだね。
http://www.youtube.com/watch?v=cAn2CYfuXmI
2:35〜
「住む所は?」→「お前は心配するな」
「学校は?」 →「お前は心配するな」
「お金は?」 →「Your dad'll take care of that.」 (あなたのパパが心配します)。
3:40〜
「練習だけど、明日の6時半はどう?」
「いいわ。ちょうど夕食がおいしくなる」
「いや、朝の6時です」
6:00〜
「名前は?」 →「キンバリー・マイズナー」
「何をしてる?」→「スケートです」
「どこへ行く?」→「オリンピック!」
「乾杯」 →「オーライ」
http://www.youtube.com/watch?v=vXfgoaPnT5U
0:40〜
「今度はどう?」「ほぼ完璧よ!」「ありがとう」「じゃ、次はもっと上手に」。
4:50〜
「世界レベルの選手になりたいと思ってないの」
「パパをガッカリさせたくなくて言えなかった」
6:00〜
「パパ、家族から五輪選手を出す夢は終わったね」
「さあ?どうかな?」「資金も熱意もある人がここにいる」
「オー、ノー」
「じゃ、生卵の飲み方について話そうか?」
「名前は?」「ウィリス・ジャクソン」
「何をしてる?」「エクササイズ」
「どこへ行く?」「To the Olympics!?」
------------
涙と笑いのホームコメディの傑作。
3人の子役がその後、全員、
■「不幸な人生」を送った事でも有名。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%8E%E3%83%AB%E3%83%89%E5%9D%8A%E3%82%84%E3%81%AF%E4%BA%BA%E6%B0%97%E8%80%85
(つづく) ↓
- 352 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/21(水) 06:28:20 ID:s7s9GUaK0
-
ドロシー・ハミル (つづき)
<キンバリーのその後> 34歳没
>3人の子役たちの中で
>最も不幸な人生を送ったのは、
>キンバリーを演じたプラトーである。
>妊娠スキャンダル
>解雇
>キンバリーのイメージが強すぎ
>役が付かず
>ヌードグラビア
>ポルノに出演するまで低迷
>14歳から
>酒と麻薬への依存症
>多くのトラブル
>クリーニング店で働きながら
>細々と生活を支えるまでに至った1991年
>生活苦の末
>おもちゃのピストルを使って強盗
>200ドルを奪って逮捕
>この事件は
>かつて華々しい人気を誇った子役の悲劇として
>全米で大きな話題
>同情もあったが
>1992年
>再び逮捕
>生活を充実させ >芸能界復帰の準備を始めていたが、
>車のなかで
>遺体となって発見された。
>「デートに誘いたい女の子No.1」
>美少女子役の
>あまりにも悲劇的な最期であった。
http://www.youtube.com/watch?v=pkPH9fAhhBY
http://www.youtube.com/watch?v=y7fXW0-u5Dw
<ブリッジスのその後>
>番組終了とともに人気が低迷。
>麻薬依存
>1997年、暴力沙汰で逮捕
<コールマンのその後>
>金銭関係
>親子関係が泥沼化
>自己破産
>女性を数回殴打した容疑で起訴
>ショッピングモールの警備員として働いて
>口論となった。
>「だからあなたはお子さま向けの役者にしかなれなかったのよ」と嘲笑した
>起訴事実を認め、
>有罪判決
----------------
ドロシー・ハミルとマイズナー (上下)
は以上。
- 353 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/24(土) 22:17:38 ID:sBu+t71C0
- 1. 伊藤みどり
2. 「ローズ・オブ・ペイン」
3. 1993 世界プロ TP
4. http://www.youtube.com/watch?v=9Dg3jlLS9W4
5.
・1:40〜2:10 (30秒間)
■バラを手にし、激しく炸裂する【天然】に注目。 (下段へつづく↓)
・0:02〜0:08
「If you will the Michael Jordan in ladies figure skating,
sometimes she seems to just hang suspended in the air.」
訳↓
「言わば女性フィギュアのマイケル・ジョーダンです。
彼女は時おり、まさに空中に停滞して漂っているように見えます」。
(if you will=熟語「言わば」)
■<天然とは何か?>
・実は、
上記「1:40〜2:10」の「バラ」の部分は、
この演技の中で、最も「分かりにくい」部分でもある。
・(その他は分かりやすく、かつ秀逸なので、よく見て頂きたい)。
・私も、理解するのに時間を要した。
「おかしいな?」とは思っていた。
つまり、「何か」には気づいていた。「何か」が激しく「漂っている」ことには。
■「天然」とは何か? 天然の条件
http://s02.megalodon.jp/2009-1024-2003-16/yomi.mobi/read.cgi/temp/ex13_skate_1156388123/278/
>(1)人格が単純であること。
>(2)笑顔がイカレていること。
>(3)知的な雰囲気がないこと。
>(4)「分かりにくさ」「不明瞭さ」がまったくないこと。
「頭のネジ」
http://mimizun.com/log/2ch/skate/1168612356/783/
「直球」
http://s04.megalodon.jp/2009-1024-2034-24/yomi.mobi/read.cgi/ex20/ex20_skate_1183715876/322/
>全身からハートが噴き出し、まき散らしながら滑るという天然記念物に、
>安藤が表現で勝つのは難しいだろう。(とくに欧米では)
>「変化球」は使わず、常に観客に「直球」を投げ込む演技スタイル
(下へつづく) ↓
- 354 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/24(土) 22:35:32 ID:sBu+t71C0
-
「天然」とは何か? 炸裂する「天然」 とジョーダン (下)
伊藤みどり 93世界プロTP 「ローズ・オブ・ペイン」
これ忘れてた。↓
「番組オープニング」つき
伊藤 93世界プロTP 「ローズ・オブ・ペイン」 +冒頭
http://www.youtube.com/watch?v=vTYctbjv1iE
(つづき)
-------------
<ジョーダン>
ウソを言わされる、日本のマイケル・ジョーダン
http://www.youtube.com/watch?&v=KvFi6UGDGkI
アメリカの伊藤みどり CM 「凍結する時間」
http://www.youtube.com/watch?v=wXm6USN5ma0
アメリカの伊藤みどりの芸術性 The Artistry of Michael Jordan
http://www.youtube.com/watch?&v=dprk1qsncJE
-------------
ちなみに、
同じ大会の「AP」 (Artistic Program)
伊藤93世界プロAP 「メモリー」 B・ストライサンド
http://www.youtube.com/watch?v=rd4YLNRJbGY
<翌年>
伊藤94世界プロTP 「Extra Ring」
http://www.youtube.com/watch?v=EZm5Gp5Y4O8
・0:30〜0:36 (6秒間)
■3Aと同時に炸裂する「天然」に注目。
-------------
参照:
>>278-279 「87世界SP」「88五輪SP」
>>289 「92五輪LP」 (低い芸術性)
>>315-317 「人間クワン VS 天然伊藤、マグレ恩田」
-------------
「天然」とは何か? 炸裂する「天然」
は以上。
- 355 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/25(日) 15:33:45 ID:vqWGTxgu0
-
某●●選手(名古屋)の「ファンタ店」って、この曲? (上)
ギタリスト と ピアニスト
「ハンガリー狂詩曲」 トムとジェリー
>>313>>320
><12位>
>某●●●●選手 05世界JrLP 「ファンタ店」
http://www.youtube.com/watch?v=XbPbbUeQ3Kw
>05年の「ファンタ店」を最後に、
>ダサさのドン底まで転がり落ちている。
その「ファンタ店」って、この曲? ↓
Galina Vale-Rossini "Tarantella Napolitana" live
http://www.youtube.com/watch?v=gxFI7guO32I
謎めいた女ギタリスト。ガリーナ・バレ(Galina Vale)。
おなじみの曲もやってる。(トムとジェリー) ↓
「ハンガリー狂詩曲」(リスト)
0:50〜
Galina Vale- F. Liszt arr. K.Yamashita "Hungarian Rhapsody no2" live concerts 2009
http://www.youtube.com/watch?v=QJuQ8-ikBX8
↑ タイトルに「Yamashita」(山下)とあるのは、以下の事情。↓
この曲をギターソロ用に編曲するのは、不可能とされていたが、
日本人ギタリスト山下和仁が、完成させた。
そのため、この曲を「リスト・山下・ハンガリー狂詩曲」という。
・よく見てください。↑
非常に複雑なプレイをしている。
「ギター」という楽器の、「限界」まで行ってるように見える。
オーケストラ用の曲さえも、ギター1本でやるのが得意のようだ。山下は。
トムとジェリー (1947年 アカデミー賞受賞)
http://www.youtube.com/watch?v=SWGQaczNL5I
「ピアノコンサート」(トムとジェリー) ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%8E%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%88
>トムとジェリーの作品のひとつ。
>1947年アカデミー賞受賞作品。
>本作品は
>トムの弾く鍵盤が
>音楽の譜面と一致しており
>映像と音楽が調和した
>完成度の特に高い作品として
>高く評価されている。
(つづく) ↓
- 356 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/25(日) 15:35:45 ID:vqWGTxgu0
-
某●●選手(名古屋)の「ファンタ店」って、この曲? (下)
ギタリスト と ピアニスト
「ハンガリー狂詩曲」 トムとジェリー
(つづき)
↑ この「トムとジェリー」を子供の頃に見て、ピアニストになったランラン(27歳) ↓
「ハンガリー狂詩曲」 イタリアLive
Lang Lang - Hungarian Rhapsody no. 2 in C sharp minor - Live in Tuscany
http://www.youtube.com/watch?v=R-EGKpbIBuw
Lang Lang plays Liszt/Horowitz Hungarian Rhapsody No.2
http://www.youtube.com/watch?v=dQ4_veW5A0w
------------------
某●●選手(名古屋)については、下記参照↓
>>1
>>267
横谷花絵との比較
http://s02.megalodon.jp/2009-0920-1014-54/hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1236100802/267
>●●ちゃんにはない「音楽性」を持っています
>>313
芸術性ランク 「第12位」 「ファンタ店」
http://s03.megalodon.jp/2009-1025-1433-45/hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1236100802/313
>「ファンタ店」
>恩田にそっくり
>>320
ダサい演技ランキング 「第8位」 07~09「ラベンダー」「仮面舞踏会」「鐘」
http://s03.megalodon.jp/2009-1025-1436-28/hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1236100802/320
>05年の「ファンタ店」を最後に、
>ダサさのドン底まで転がり落ちている。
-----------------
某●●選手(名古屋)「ファンタ店」ってこの曲? ガリーナ・バレ、山下、ハンガリー狂詩、トムとジェリー(上下)
は以上。
- 357 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/25(日) 17:28:51 ID:vqWGTxgu0
- 1. 恩田美栄
2. 「シーサイド・ランデヴー」
3. 2002 NHK杯 EX
4. http://www.youtube.com/watch?v=cgqfPfW2rhY
5.
「恩田、クイーン、優勝、ジーンズ、京都、NHKアナ、高いジャンプ、手拍子、
佐藤有香の声、五十嵐の声、・・・」
という、
「組み合せ」の妙をお楽しみください。
Queen - Seaside rendezvous (1975年)
http://www.youtube.com/watch?v=8CkzXroTbv8
ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%9A%E3%83%A9%E5%BA%A7%E3%81%AE%E5%A4%9C
------------
参照:
>>350 安藤美姫「ミッキー」 ポップ音楽とフィギュア
http://s01.megalodon.jp/2009-1014-0040-06/hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1236100802/350
<ポップ音楽 と フィギュア>
・フィギュアでは、
ポップ音楽は、あまり使われません。
クラシック(暗め・重め)が、よく使われます。
■原因は、
もちろん、これです。↓
フィギュアは何のためにあるのか?
http://s03.megalodon.jp/2009-0227-0902-15/messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=SP&action=5&board=1835594&tid=a5ua5a3a5aea5ea5a2a4ra59a5dda1bca5da4ha47a4f8la4ka5ha5t&sid=1835594&mid=40
>無教養で貧しい人が【芸術気分】をおカネで買っているからだ
ガツガツ フィギュアファン 「芸術というカクレミノ」
http://s03.megalodon.jp/2009-0828-1107-58/messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835594&tid=c0uedbfbf1fbaaabcj1fe1ga5ha5ta1aa&sid=1835594&mid=14727
【変貌】 ネット・フィギュア界 (分岐点=NHKデマ事件)
http://s03.megalodon.jp/2009-0918-1044-52/hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1246157193/514-515
Dブログ
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?&action=m&board=1835594&tid=0kfa3a4dfa4ia4j&sid=1835594&mid=1&type=date&first=1
---------------
恩田美栄「シーサイド・ランデヴー」 ポップ音楽とフィギュア
は以上。
- 358 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/25(日) 18:39:23 ID:vqWGTxgu0
- >>320
>ダサい演技 ランキング
><10位>
>恩田美栄 05全日本LP
>(動画なし)
>・芸術性ランク「1位」と同一人物の、数々の作品から「最ダサ」。
> これが日本では「名作」とされている。
これですね?↓ 最悪です。
恩田美栄 05全日本LP (トリノ選考会)
http://www.youtube.com/watch?v=CtDPKgEUtrM
何ですか? これ。
ヘドが出る。
何が起こったら、こういうものが地球上に発生するんですか?
曲:"Kingdom of Peace" by zade
YouTubeにもウィキペディアにも見つからない、という「死ぬほど安い曲」を使用。
(このヘドのような曲に勝てるのは、天然だけだろう)。
何が起こったのか?
どなたか「説明」できる人がいたら説明してください。
- 359 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/26(月) 01:44:46 ID:o3Atfzut0
- あーあ せっかく良スレだったのに…
久しぶりに来てみたら、これどうなっちゃってんの?
- 360 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/26(月) 02:13:57 ID:X03bHc/i0
- いつからかのっとられてしまったね。244くらいからおかしな流れがはじまった
- 361 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/26(月) 06:44:04 ID:auyJvOOK0
- >>359-360
ほんと、ドゲザは死んでほしいね。
無教養とか、クズ根性とか、田舎者を馬鹿にしすぎ。
芸術が分からない、ゴミクズ無教養のおかげで、
社会が成り立ってるのに。
- 362 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/26(月) 19:40:24 ID:enUN9U9T0
- Tatiana Navka and Roman Kostomarov
2006 Torino Ex
ttp://www.youtube.com/watch?v=Oob6Rdc_mX4&feature=related
私はよく美術館に行く。芸術みたいな感性によるところのものを論じたり、
うんちく言うのは、お笑いで何処が面白かったのか横で解説されているみたいで
興ざめする質なのだが、絵画や彫刻で表現できない美しさというか
滑らかな躍動感というものがフィギュアスケートにはあると思う。
そういう意味ではアイスダンスは見ていて非常に楽しい。
単に芸術性というなら、1984年のトーヴィル・ディーンのボレロが真っ先に思い浮かぶ。
ただ、リンクのような個性的なダンスの方が見ていてワクワクする。
もし、共感いだけるなら、議論はいらない
あなたの見ていてワクワクするような動画をひとつ、教えて欲しい。
- 363 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/31(土) 21:43:49 ID:/6R9G+3KP
- ここは土下座の鍵カッコスレです
- 364 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/05(木) 00:51:06 ID:NpgZ3R270
- >>363
死ぬほどくやしそうだねw
- 365 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/05(木) 00:52:37 ID:NpgZ3R270
- 1. ケイティ・テイラー
2. 「レジェンズ・オブ・ザ・フォール」
3. 2007 全米 SP
4. http://www.youtube.com/watch?v=kFUh9aAXMzc
5.
芸術的に「欠陥がある」とすら思えるほどのヨーロッパ系の惨状においては、
かなりマシ。
白人には非常に珍しく、マシな演技。
テキサス州出身。
見比べてほしい。↓
Dハミル、Tハーディング、Nボベック、(遡ってPフレミング)等と。 (典型的アメリカ人たち)
選曲: フィギュア界ではかなり良い。
(曲・衣装が、どれほど全体を【ブチ壊す】かが良く分かる。そんな(そのような)実例)
■生き生き・サッパリとして、感じがいい。
■とくにクセのない「マトモな」演技。 ←なぜか珍しい。
・衣装: 100点。
・選曲: 95点。
・振付け:90点。
ん・・・?
・顔・表情・人格: (Dハミル・Kマイズナー・Pフレミングほどの「ピュアーさ」はない。
しかしフィギュアにそんなこと(ほとんど)関係ない)。
・ハート:90点。
・調和: 95点。 (←「調和」という単語がイヤになる('A`))
あれっ・・・?
結局「すばらしい」のかな?
よし分かった。 すばらしい。
- 366 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/05(木) 01:09:35 ID:NpgZ3R270
- >>362
ありがとうございます。
やっと、「紹介」が来ましたね。(^^)
>>359-360>>363のような、【ウジ虫】ではなく。
(>>1のテンプレ(書式)を使うと、より見やすいですよ)。
貴方の>>362は、
「美術館」「芸術」「感性」、「ワクワク」「躍動感」「美しさ」、「個性的」「の方が」「楽しい」
という、
【うんちく】が、タップリあって、
「感性」の芸術を、【論じたり】してるので、
【興ざめ】しました。 (あなたの言うとおり)。
- 367 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/05(木) 01:54:11 ID:NpgZ3R270
- 1. 伊藤みどり
2. 「タンゴ・ジャラズィ/エスパーニャ・カーニィ」
3. 1992 アルベールビル五輪 SP
4.
米語
http://www.youtube.com/watch?v=0EwaGakRD4k
カナダ語
http://www.youtube.com/watch?v=9GZFfVgC6Y0
日語
http://www.youtube.com/watch?v=b6A_e4GysTE
5.
すごい。
「心も体も押しつぶされるプレッシャーと、【闘牛の】音楽が、
マッチして萌え」 と言ってる人がいた。
そのとおりですね。
アメリカ映像の「緊迫感」がすごい。
特に、
・0:42〜0:53 (11秒間)。
------------
・精神が病んでいた伊藤みどり (巻末URL↓)
・極限の「クダラナさ」 (私の「伊藤みどり観」の変遷) (巻末URL↓)
・「うれしそうな笑い」 (巻末URL↓)
------------
で、さっきの、
・0:42〜0:53 (11秒間)。
空中で「グルグルグルー」って回ってるの、すごいよな。(アタリマエだが)。
しかも、
「3Lz → 転倒 → 2T」 ときた。
いい加減にやめよう。
・伊藤みどりは、
まさに「殿堂入り」、いや、殿堂の「トップページ」を飾るにふさわしく、↓
20年たっても、50年たっても、100年たっても、
■【色あせない作品】を、数々残している。
殿堂 「トップページ」
http://s02.megalodon.jp/2009-0821-1536-36/messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=5&board=1835594&tid=a5ua5a3a5aea5ea5a2bdwbbram9ga5ha5ta1za5ja5ka5ea1bca5a2a5k&sid=1835594&mid=3375
<曲>
5重奏 いい
Tango Jalousie
http://www.youtube.com/watch?v=f0Cdupl6Fac
ギター独奏 スゴイ
Espana cani
http://www.youtube.com/watch?v=V6OELch9tjc
3重奏 (ギター、バイオリン、フルート)
cuerdasdeoro.com - Espana Cani - pasodoble
http://www.youtube.com/watch?v=cIDCc0KwuOA
ギター合奏キターー
Espana Cani Guitar Ensemble
http://www.youtube.com/watch?v=qpx7WqbHRo4
ペアダンス +オケ ダサい・・・
Christoph Kies und Blanca Ribas Turon - Dancing Espana Cani (Paso Doble) 2009
http://www.youtube.com/watch?v=uEyD96FQyNE
(2へつづく) ↓
- 368 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/05(木) 01:57:49 ID:NpgZ3R270
-
伊藤アルベル五輪SP と 闘牛 【2】
(つづき)
<闘牛とは?>
見てのとおり、「死ぬほど」怖い。↓ (グロくないよ。綺麗。安心して見てください)
Corrida Goyesca 2009 Ronda (Malaga-Spain). Quinto toro de la tarde para Miguel Angel Perera
http://www.youtube.com/watch?v=ku8JJwhGPCg
本来は、
どちらかが「死ぬまで」やるもののようだ。
文字どおり、「死闘」 ↓
Espeluznante Jose Tomas - Madrid - 15 junio 2008 - 3 orejas
http://www.youtube.com/watch?v=h0JHY5XjkaI
・後半1:30〜
闘牛士が何度も牛に突かれ、血みどろになって、最後に牛が死ぬ。
・普通は、
ここまでやらない。一度倒されたら交代。(大ケガしてるし)。
・すぐにトドメを刺せない時点で、あまり「みごと」ではない。↑
<最後の流れ>
・剣(サーベル)で、トドメを刺す。(次のように)↓ (上記動画の8:30〜)
牛の正面・前方で、剣をかまえて、
牛のほうへ走り出し、牛とすれ違いざまに、
剣を、牛の「背中の上(肩の中央)」 (急所)に、深く刺す。
<みごとな例>
・上手く刺されば、
■(確率は10%ぐらいか)、(滅多に見れない、みごとな例。↓)
牛は、約10秒後に、(立ったままで)、
口と鼻から、ダダダダーと血を吐き出す。(ゴホッゴホッって感じで)。
闘牛士は、
牛に正対したまま、握りコブシを自分の前に構え、
ググググーと念じる。空中に。牛のほうへ。(ヒジは「く」の字)。
その数秒後、
牛がダダダダーと横に倒れる。 (他の闘牛士(助手)が出てくるスキもない)。
観客、大歓声。
・YouTubeでざっと見ても、↑ こういう「みごとな例」は、
あまり見つからない。
<日本人 闘牛士>
スペインで有名な濃野平
Taira Nono "El Metodo por dos"Antena 3
http://www.youtube.com/watch?v=Tq4H6D8I_wY
闘牛に「飛び入り」して、一躍有名に。
Taira Nono espontaneo 2002
http://www.youtube.com/watch?v=cENrJsow8NU
↑ この「ヒザをついて」やるのは、
命がけ。 非常に、勇気がいる。
スペイン人なら、みんな分かる。だから一躍スターになった。
(3へつづく) ↓
- 369 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/05(木) 02:01:05 ID:NpgZ3R270
-
伊藤アルベル五輪SP と 闘牛 【3】
(つづき)
<闘牛とドゲザ>
私は、闘牛にちょっと詳しい。(興味はないが)。
なぜだろうか? 昔、闘牛がある国にも住んでたので、
毎週日曜日にテレビで闘牛を見ていた。そういう時期があった。(忘れていたが)。
(「見てた」というか「映って」いた。テレビに)。
興味がないので、
「なぜ自分は詳しいのか?」すら、今回、自分で分からなかった。
自分がヤケに詳しいので、
「あれっ? なんで詳しいんだろ?」と考えて、やっと分かった。さっき思い出した。
で、
<うれしそうな笑い> 伊藤みどりの話
・5:35〜5:41 (6秒間) ↓
Midori Ito 1992 Albertville Olympics OP (USTV)
http://www.youtube.com/watch?v=0EwaGakRD4k
http://s04.megalodon.jp/2009-1027-1532-29/yomi.mobi/read.cgi/ex20/ex20_skate_1172333599/356-362
356 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/07/20(金) 11:47:55 ID:W634ygYS0]
最後の5:35~がおもしろい。
http://www.youtube.com/watch?v=m8oGx3RmbMk
(動画持ってる人は高画質で見るべき)
世間の「伊藤みどり」「アルベールビル」のイメージを壊している。
357 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/07/20(金) 12:02:34 ID:W634ygYS0]
せっかくハミルトンが心を込めて悲しみを乗り越えて実況してるのに
360 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/07/20(金) 15:53:37 ID:eNTaeyLe0]
>>356
今まで気付かなかったw
361 名前:氷上の名無しさん mailto:sage [2007/07/21(土) 01:32:33 ID:JxOG7B8+0]
5:39なんて本当に「うれしそうに」笑ってるね。
---------------
<同LPについて>
・芸術性が【低い】 「伊藤92五輪LP(ラフマニノフ・ピア協)」
>>289
http://s01.megalodon.jp/2009-1007-0129-37/hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1236100802/289
>クネクネたこ踊り。
・ダサい演技ランキング 「第5位」
>>318-321
http://s02.megalodon.jp/2009-1007-0536-39/hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1236100802/318-321
---------------
(4へつづく) ↓
- 370 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/05(木) 02:02:56 ID:NpgZ3R270
-
伊藤アルベル五輪SP と 闘牛 【4】
(つづき)
■精神が病んでいた伊藤みどり
http://s02.megalodon.jp/2009-0201-1725-37/messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=SP&action=5&board=1835594&tid=0kfa3a4dfa4ia4j&sid=1835594&mid=2130
■精神が病んだ「本当の原因」
http://s01.megalodon.jp/2009-1028-0002-25/messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=5&board=1835594&tid=0kfa3a4dfa4ia4j&sid=1835594&mid=2509
>「アメリカ人の彼氏に【困って】います」
>【困惑】します。
>つくづく【疑問】です
>とても疑問
>とても【恥ずかしい】
>【悲しく】なったりします。
>【嫌がらせ】なのか? 【喧嘩売って】るのか?
>本気で【悩んだ】
■プレッシャーが巨大化した、最大の原因
http://s04.megalodon.jp/2009-1028-0018-50/yomi.mobi/read.cgi/yutori/yutori_skate_1195445529/182-183
>プレッシャーが巨大化した最大の原因は、
>「コンパル廃止」と
>高騰する「バカ高い芸術点」によって、
>言いわけが出来なくなったため】 だ
>伊藤みどりは
>「コンパル廃止」と「高い芸術点」に、すなわち
■>日本人のコンプレックスの「矛盾」に、
>追い込まれて行ったのだ。
--------------
■極限の「クダラナさ」
私の「伊藤みどり観」の変遷
http://s02.megalodon.jp/2009-0313-2143-12/messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=SP&action=5&board=1835594&tid=0kfa3a4dfa4ia4j&sid=1835594&mid=2240
>極限のクダラナさ。
>しかも
>「3A成功」とかが、
>クダラナサを100倍にしていた。
・浅田真央や荒川静香が、
上記の「アルベル状況」に置かれたら、
たぶん死んだだろう。
--------------
【変貌】 ネット・フィギュア界 (分岐点=NHKデマ事件)
http://s03.megalodon.jp/2009-0918-1044-52/hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1246157193/514-515
Dブログ
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?&action=m&board=1835594&tid=0kfa3a4dfa4ia4j&sid=1835594&mid=1&type=date&first=1
---------------
伊藤アルベル五輪SP と 闘牛 【1】〜【4】
は以上。
- 371 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/06(金) 21:04:11 ID:qHNukzia0
- 1. ラウラ・レピスト
2. 「Don Juan DeMarco」 (映画、1995)
3. 2009 欧州 LP
4. http://www.youtube.com/watch?v=CjNrIwJeH0U
5.
表彰式 8:00〜
http://www.youtube.com/watch?v=1qDdep0Q0Co
すばらしい。全体が。
とくに、
・3:36〜3:42 (6秒間) お得意の「ヨタヨタ歩き」。
・4:10〜4:35 (25秒間)
芸術性ランキング (+ダサい演技ランキング)
http://s03.megalodon.jp/2009-1106-2101-27/hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1236100802/312-326
>7位
>レピスト 07スケカナSP 「海の上のピアニスト(The Legend of 1900)」
>9位
>レピスト 09欧州SP 「幻想の海(Imagined Oceans)」
・09欧州SP 「幻想の海 (Imagined Oceans)」
>>245
・07スケカナSP 「海の上のピアニスト (The Legend of 1900)」
http://s03.megalodon.jp/2009-1106-2054-36/hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1236100802/307
>これが最高傑作かな
>衣装がいい。曲がいい。センスがいい。最高のブレーンを持ってるのかな
レピスト論1
http://s01.megalodon.jp/2009-0913-2034-19/messages.yahoo.co.jp/bbs?&action=5&board=1835594&tid=a5ua5a3a5aea5ea5a2bdwbbram9ga5ha5ta1za5ja5ka5ea1bca5a2a5k&sid=1835594&mid=2684
レピスト論2
http://s03.megalodon.jp/2009-0913-2036-40/messages.yahoo.co.jp/bbs?&action=m&board=1835594&tid=a5ua5a3a5aea5ea5a2bdwbbram9ga5ha5ta1za5ja5ka5ea1bca5a2a5k&sid=1835594&mid=2694
■メダル予想 バンクーバー五輪
http://s04.megalodon.jp/2009-1027-2244-56/hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1246157193/618
金: キム・ユナ
銀: レピスト
銅: 安藤美姫
---------------
レピスト 09欧州LP
は以上。
- 372 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/08(日) 16:15:44 ID:eblIZurL0
- 1. 澤田亜紀
2. 「レ・ミゼラブル」
3. 2007 仏杯 LP
4. http://www.youtube.com/watch?v=5uyHRQcYnts
5.
もっと太るべき。
私が今まで見た演技の中で、いちばん太っている。
すばらしい。
参照:
澤田 08全日本LP 「リバー・ダンス」
http://www.youtube.com/watch?v=U6LvNJ1A5fU
<黒くぬれ>
澤田 06全日本LP 「ペイント・イット・ブラック」
http://s04.megalodon.jp/2009-1108-1608-43/hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1236100802/341-342
「黒くぬれ」集
http://s02.megalodon.jp/2009-1011-2248-45/hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1236100802/337-
- 373 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 21:38:01 ID:NPCLt+fEO
- レピスト銀か!おいらも彼女には表彰台乗ってほしいな〜。
- 374 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/09(月) 22:16:11 ID:IJwkKBqd0
- >>370
なぜ笑ってるのですか?苦笑いかと思ったけど違うのか?
結果的にみどりにとって、従来の「規定」と同じような役割(言い訳?)
が出来たから?
ジェラシーはNHK杯の出来の方がいいのだけれど、闘牛士に笑顔は似合わない。
苦悩とセットになったアルベールビルの方が萌えます。
- 375 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 02:28:27 ID:/tOB1jny0
- >>374
ありがとうございます。
>なぜ笑ってるのですか?
>苦笑いかと思ったけど違うのか?
・なぜでしょうね。
とくに特定しなくていいでしょうね。
>ジェラシーは
>NHK杯の出来の方がいい のだけれど、
>闘牛士に笑顔は似合わない。
↑ この「笑顔」とは、
↓ 下記を指す。 今回の「92五輪SP後の笑い」のことではない。(常識的には)。
読者はご注意ください。
↓ フィニッシュ「2:40〜」 (に代表されるもの)。
伊藤91NHK杯SP 同曲「タンゴ・ジャラズィ/エスパーニャ・カーニィ」
http://www.youtube.com/watch?v=fVPlMwqh0pY
(タイトルの「1992」は誤り)
-------------
参考:
伊藤91仏杯(ラリック)SP 同曲「タンゴ・ジャラズィ/エスパーニャ・カーニィ」
http://www.youtube.com/watch?v=FC2Z2C2VnIU
- 376 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/10(火) 17:10:20 ID:/tOB1jny0
- >>369
日曜日の午後。
日本で言えば「NHKのど自慢」が終って「新婚さんいらっしゃい」「パネルクイズアタック25」
といった感じです。
↓
amar a un torero; morante
http://www.youtube.com/watch?v=ZoJ3_au40OE
失敗例 9:55〜
amar a un torero: morante
http://www.youtube.com/watch?v=q1gmWqpWIZ0
よい例 7:30 →7:50
amar a un torero: morante
http://www.youtube.com/watch?v=cRa21wb2eeQ
「大相撲九州場所初日」と言ったほうがいいか。
- 377 :374です:2009/11/11(水) 23:22:38 ID:5uYqaVA50
- >>375
英語もよく聞き取れず、意図するところがなかなか汲み取れませんが、、、
レスポンスありがとうございます。
- 378 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 15:11:14 ID:mWLDfesy0
- 1. アレクサンドル・ファデーエフ
2. (曲名不詳)
3. 1988 五輪 SP
4. http://www.youtube.com/watch?v=otkpkB0gNn4
5.
ファデ プロフィール (88五輪にて)
http://www.youtube.com/watch?v=crgol_uurXo
ファデ 88五輪LP
http://www.youtube.com/watch?v=7UcfQUV3_90
ファデ 88欧州LP
http://www.youtube.com/watch?v=9ejKqBuL7_I
ファデーエフは、どうやら、
■フィギュアスケート界で【最高の芸術家】のようだ。
彼は、
「名作」の数々で、華々しく彩られている。
ハズレも見当たらない。
・フィギュア界は、ファデーエフの時代から、
■「退化している」と言わなければならない。
------------
■耳がグチャグチャ。ケンカなら優勝。 モテ男
http://s04.megalodon.jp/2009-1111-0011-04/messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1835594&tid=c0uedbfbf1fba4rndc0ea4k8la4k&sid=1835594&mid=458
ファデーエフの耳、グチャグチャだね。
0:01〜
ファデ 88五輪LP
http://www.youtube.com/watch?v=7UcfQUV3_90
・ケンカの強そうな顔つき。
「危険な雰囲気」が漂ってて、ステキ。
・なぐり合ったら、金メダルだろうね。↓ (このメンバーなら楽勝だし)
88五輪 ウォームアップ + プロフィール (SP前)
http://www.youtube.com/watch?v=crgol_uurXo
(ストイコ、空手・・等と言う人いるだろうが、「ケンカ」とは違う。ストイコは弱そうな顔。ファデの2番手)
■ヤクザとしても十分にやっていける、ファデーエフ。
・3:20〜
モテそうだし。 奥さんはシンクロ水泳の選手。
最高です。
-------------
・プルシェンコ「09露杯SP・LP」を、本日見て、
私は、ハッキリ分かった。↓
プルシェンコら、他のスケーターには、
ファデーエフの演技は【できない】、ということが。
(逆は問題ない。ファデーエフにはプルの演技はやろうと思えば問題なくできる)。
・当時のソ連で・・・、どうなってるんだろう?
GGやペトレンコのようなダサい選手の同僚だとは信じられない。
(グリンコフは地味に喧嘩強そうだけどね>>319)
コーチやブレーンがすごいのか・・・?
(下へつづく) ↓
- 379 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/12(木) 15:13:41 ID:mWLDfesy0
-
ファデーエフ =最高の芸術家
88五輪SP 他 まとめ (下)
(つづき)
ところが、
■「本人」が深く関わっていなければ、不可能だ。
というよりも、むしろ、
演技のビデオを見れば、
まさに「本人」が、芸術の主体であることが、むしろハッキリしてくる。
・マジで本物の芸術家ですね。フィギュアスケーターの鑑だ。
・芸術が分からない人 (←フィギュアファンのほぼ100%) には、
「ファデーエフを見ろ」と、私は言いたい。
あと、
・転んでも芸術性が「下がらない」という、珍しいタイプでもある。
■「どんどん転げ回ってください」と私は言いたい。
ファデ88五輪LP
http://www.youtube.com/watch?v=7UcfQUV3_90
・3:54〜4:35
曲の転調がすごい。 (とくに3:54が衝撃的)。(最後の4:34も)。
しかも、
ファデの動きと曲がぜんぜん合っていない。
スタミナ切れさえも深遠な芸術性に変えてしまう才能は圧巻。
・000〜0:30 出だしの音楽も凄いよ、これ。
--------------
芸術性ランキングに、
■いきなり2つもランクイン。↓
http://s01.megalodon.jp/2009-1004-2258-29/hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1236100802/312-313
>6位: ファデーエフ 88NHK杯SP 「現代の太鼓」
>13位> ファデーエフ 89欧州LP 「禿山の一夜」
ファデ 88NHK杯SP 「現代の太鼓」
http://s04.megalodon.jp/2009-1027-1912-39/hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1236100802/244
http://s03.megalodon.jp/2009-1027-1917-15/hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1236100802/306
>ファデーエフが
>体を張って
>頑張ってる時代に、
>これはないだろペトレンコ。(しかも同じ国)
「男子・ペア・Iダンス」をもっぱら好む人間
http://s03.megalodon.jp/2009-1027-1859-18/hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1246157193/609
>「男子」「ペア」等をもっぱら好む人間は、
>芸術がまったく分からない無教養、
>と思って間違いないです。
--------------
ファデーエフ 88五輪SP 他 (上下)
は以上。
- 380 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/13(金) 01:03:44 ID:VpI7IIy+0
-
美しさ VS みにくさ
美容院の「美」 VS 芸術の「美」
■美しさ VS みにくさ (上下) 美容の美 芸術の美
http://s02.megalodon.jp/2009-1113-0037-45/messages.yahoo.co.jp/bbs?&action=5&board=1835594&tid=c0uedbfbf1fba4rndc0ea4k8la4k&sid=1835594&mid=773
>ダサい無職(79歳) (モテない。強姦で懲役25年) が、
>強姦殺人の犯行を、絵に描き、
>その【地獄絵図】、【醜さ】を、 ←重要
>「芸術」「アーティスティック」と呼ぶ。 (残念だが)。
>フィギュアファン
>が言う「美」とは、 >美容の「美」である。
>「美」の反対は「醜さ」である。 (名古屋では)。
>「美しい」⇔「みにくい」 ←これが名古屋だ。フィギュアファンだ。
>「欲望に合致する」という意味だ。 ナゴヤの「美」は。
>ジャンボ宝くじ「3億円」の【現金 ゲンキン】を見て、
>「すばらしい」「美しい」と言って騒いでいる。
>馬鹿フィギュアファン。
-------------
ナゴヤの美 (上中下) 美の利害
http://s04.megalodon.jp/2009-1113-0041-12/messages.yahoo.co.jp/bbs?action=5&board=1835594&tid=0kfa3a4dfa4ia4j&sid=1835594&mid=2525
>デメリットが超えないラインを、「美の基準」とする。
>「白人は美しい」「アジア人は醜い」、
>そういう【前提】に立つことが【出来て】、
>初めて、
>「社会の一員」と認められる。
--------------
出典:
Dブログ
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835594&tid=0kfa3a4dfa4ia4j&sid=1835594&mid=1&type=date&first=1
- 381 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/16(月) 00:43:46 ID:K5lQsw6xP
- ここは土下座の鍵カッコスレです
- 382 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/17(火) 01:21:11 ID:D+jU6ATy0
-
>>363-364
- 383 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/17(火) 01:25:51 ID:D+jU6ATy0
-
■美人のA子さん20歳。 ←これは「芸術」ではない。(気持は分かるが)。
美しさ VS みにくさ (上下) 美容の美 芸術の美
http://s02.megalodon.jp/2009-1113-0037-45/messages.yahoo.co.jp/bbs?&action=5&board=1835594&tid=c0uedbfbf1fba4rndc0ea4k8la4k&sid=1835594&mid=773
- 384 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/17(火) 19:58:17 ID:bmjRo9prP
- 引き続き鉤括弧でお送りします
- 385 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/17(火) 21:12:47 ID:D+jU6ATy0
- 引き続き負け犬でお送りします
- 386 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/18(水) 00:01:32 ID:D+jU6ATy0
- >>384=負け犬さん、
どうぞ↓↓↓
- 387 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/18(水) 03:10:16 ID:cMwoWeEn0
- まだですか?
負け犬が湧くのも、こういう事情なんだろうね。↓
●ゴヤで近藤サト?
http://s03.megalodon.jp/2009-1118-0255-36/messages.yahoo.co.jp/bbs?action=5&board=1835594&tid=0kfa3a4dfa4ia4j&sid=1835594&mid=2565
こういう番組も、
名古屋では放送されなかったんだろうね。きっと。
掛留音 シンコペーション
http://www.youtube.com/watch?v=16pUQfY9uYM
3:13〜
「キショクが悪くなるものもあります」
偶成和音 サスペンション・コード
http://www.youtube.com/watch?v=T1MYyKBnIV0
7:07
(放送1993年)
つーか、
名古屋(以下)だと意味が通じないか。放送しても。
ますます差が開くばかり?
フィギュアファンの惨状も、ちょっとだけ分かるよ。(失笑)
------------
「日本で大きくヒット」? カーニバル
http://s03.megalodon.jp/2009-1017-1701-25/messages.yahoo.co.jp/bbs?&action=5&board=1835594&tid=0kfa3a4dfa4ia4j&sid=1835594&mid=2517
- 388 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/18(水) 21:34:47 ID:IQf55DY20
- というより自分でブログ作ってそこで紹介すればいいのに
2chで乗っ取って紹介する程のものか?
- 389 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/19(木) 00:36:13 ID:5hFGEjeo0
- >>388
>というより自分でブログ作ってそこで紹介すればいいのに
>2chで乗っ取って紹介する程のものか?
えーと、だれに言ってますか?
正々堂々とやってください。 ゴミクズさん。
- 390 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/19(木) 01:03:50 ID:0Em/AyMI0
- >>389
君にいっているんだよ
気づこうよ
- 391 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/19(木) 01:38:21 ID:5hFGEjeo0
- >>390
正々堂々とやってください。 ゴミクズさん。
気づこうよ
- 392 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/19(木) 01:48:46 ID:5hFGEjeo0
- 1. 安藤美姫
2. 「ピアニスト」
3. 2004 世界 SP
4.
イギリス語
http://www.youtube.com/watch?v=Cji7_iIAAOU
米語
http://www.youtube.com/watch?v=eE0xftARUog
5.
http://s04.megalodon.jp/2009-1010-0235-05/yomi.mobi/read.cgi/ex20/ex20_skate_1183715876/402-412
>安藤の最高傑作ってこれじゃないの。
>確かに>>402の04世界SPはいいね。
>佐藤コーチの下にいた方がよかったんじゃないか?
>04年、16歳の安藤は天才だったと思う。
>プロも06〜07のプロより03〜04のプロの方が良かった。
>「安藤04世界SP」は、
>音楽、衣装、髪型、表情、映像、体型、・・・・
>すべてバシッと揃って完璧である種神がかっている。
>おまけに「演技」まで良いときた。
>これでは最高と言わざるを得ない。
- 393 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/19(木) 02:10:01 ID:5hFGEjeo0
- >>381>>384>>388>>390
こら、お前ら、
新スレ立ててそっち行け。クズ。 ↓
タイトル:
「芸術性の高い演技を、紹介できないスレ■ウジ虫専用」
>>1コメント:
「負け犬、ウジ虫専用です」
- 394 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/19(木) 02:19:10 ID:5hFGEjeo0
-
スレタイ: 「芸術を語る人にヒガミ・ネタミ・クヤシサ無限大なスレ」
- 395 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/19(木) 02:23:00 ID:0Em/AyMI0
- >>392
2chの掘り返し乙wそれが君の正々堂々?自分で探せないのにさ
- 396 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/19(木) 02:27:01 ID:0Em/AyMI0
- >>393
元々あった良スレ乗っ取って貶めたくせに〜wよく言うよw
君こそ勝手に立てて紹介すれば?
- 397 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/19(木) 02:34:36 ID:5hFGEjeo0
- 涙をふきなよ。
負け犬さん。
http://www.youtube.com/watch?v=MIdu-mvbnkQ
- 398 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/19(木) 06:44:17 ID:F3TGOXgO0
- 紹介してるのが糞みたいな動画ばっかで笑えるw
- 399 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/19(木) 07:09:06 ID:5hFGEjeo0
- くやしそうで笑えるw
- 400 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/19(木) 07:46:30 ID:0Em/AyMI0
- うぜぇ…
∧,,∧ ID:5hFGEjeo0 ∧,,∧ 無視しろ無視…
∧∧ (・` ) これ素晴らしいよ!? ( ´・) ∧∧
(ω・` ) U ) \(^ν^)/ ( Uノ( ´・ω) キモいよー…
| U u-u l_l u-u (U ノ
u-u ∧,,∧ / \ ∧,,∧ u-u
(・ω・`) (´・ω・) なんなのあいつ…
(l U)市ねよ… (U ノ
`u-u'. `u-u'
- 401 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/19(木) 18:24:05 ID:5hFGEjeo0
- おやおや、上で惨敗した負け犬「気づこうよ」くんですかw
これはこれはw
- 402 :気づこうよ:2009/11/19(木) 19:24:53 ID:0Em/AyMI0
- いやだわw惨敗だなんてそんなご冗談をw
選手:村主章枝
曲名:ピンクパンサー
演技:全日本選手権2004 SP
動画:今どこにあるのかは不明(家のビデオに収録。村主関連は削除が厳しいため、探すのは困難かと)
コメント:今だったら普通にあり得そうだけど、当時としては珍しい選曲なプロ
小気味よく踏むステップ、最後の振り付けも、彼女ならでは。
だがそれらは全盛期であった彼女のスケーティングスキル、ジャンプといった下積み支えらていっても過言ではないだろう
「フィギュアスケートを見に来るお客さんは常に新しいものを求めてくる。だから私も新しいものに挑戦したい」
その彼女の言葉通りの演目だと感じる
- 403 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/19(木) 19:26:24 ID:5hFGEjeo0
- >>1のテンプレ使って。見づらいから。
気づこうよ。
- 404 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/19(木) 19:40:37 ID:F3TGOXgO0
- >>403
お前の長文よりずっと読みやすいよwwww
- 405 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/19(木) 19:49:02 ID:5hFGEjeo0
- ウジ虫くやしそうだねw
- 406 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/19(木) 19:50:56 ID:5hFGEjeo0
- 1. 村主章枝
2. 「ピンクパンサー」
3. 2004 全日本 SP
4. http://www.youtube.com/watch?v=iXnEPXy-2lE
5.
05世界SP 「ピンクパンサー」
http://www.youtube.com/watch?v=mK6xXhpO3Lc
代理紹介です。
↓ この低スキル低能力者の代理です。
http://s03.megalodon.jp/2009-1119-1944-54/hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1236100802/402
=>>402
経緯:
http://s03.megalodon.jp/2009-1119-1948-14/hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1236100802/388-403
>>402
やっぱり、
紹介「できないスレ」を立てて、そっちに行ったほうがいいよ。
負け犬さん。 (失笑)
- 407 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/19(木) 19:54:58 ID:F3TGOXgO0
- >>406
人のまんまコピペとかお前が一番スキル低いよwwww
くやしそうだねww
- 408 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/19(木) 19:58:07 ID:5hFGEjeo0
- あなたがねw
- 409 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/19(木) 19:59:30 ID:F3TGOXgO0
- >>408
今時(失笑)とか使うセンスのない馬鹿にいわれたくないwwww
- 410 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/19(木) 20:00:32 ID:5hFGEjeo0
- くやしそうだねw
- 411 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/19(木) 20:00:40 ID:F3TGOXgO0
- >>410
あなたがねw
- 412 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/19(木) 20:02:25 ID:5hFGEjeo0
- いいえ、あなたがねw
- 413 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/19(木) 20:02:43 ID:F3TGOXgO0
- >>412
くやしそうだねw
- 414 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/19(木) 20:03:42 ID:5hFGEjeo0
- あなたがねw
- 415 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/19(木) 20:06:12 ID:F3TGOXgO0
- >>414
いいえ、あなたがねw
- 416 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/19(木) 20:06:54 ID:5hFGEjeo0
- >>272
- 417 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/19(木) 20:10:07 ID:F3TGOXgO0
- >>416
死ぬほどくやしそうだねw
- 418 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/19(木) 20:14:33 ID:5hFGEjeo0
- あなたがねw
- 419 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/19(木) 20:16:32 ID:F3TGOXgO0
- >>418
いいえ、あなたがねw
- 420 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/19(木) 20:22:59 ID:5hFGEjeo0
- >>277
- 421 :気づこうよ:2009/11/19(木) 20:25:51 ID:0Em/AyMI0
- >>406
そこにあったのか!その検索スキルをもう少し有効に活用しようよ・・・
- 422 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/19(木) 20:38:06 ID:5hFGEjeo0
- >>421
ウジ虫くやしそうだねw
- 423 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/19(木) 20:43:35 ID:5hFGEjeo0
- 「Fumie Suguri 2004」 で検索
↑これのどこが「スキル」なんだ?
今すぐに出て行け。人間のクズ。
- 424 :気づこうよ:2009/11/19(木) 20:45:35 ID:0Em/AyMI0
- >>422
褒めるときは褒めないと人間性は延びないよ
習わなかったの?
F3TGOXgO0さんのオススメみたいな!
ってかこのスレ見ている人も遠慮せずに紹介し続けようよ!
- 425 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/19(木) 20:47:37 ID:5hFGEjeo0
- くやしそうだねw
ウジ虫w
二度と来るな。
- 426 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/19(木) 21:28:58 ID:mIbgDI9X0
- 良スレ見つけたと思ったら
66のFChp2KJrOがずっと一人でスレ回してるのか
残念だ
- 427 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/19(木) 21:35:28 ID:5hFGEjeo0
- おっ。気の利いたことを言ったつもりの馬鹿がいるぞ。
- 428 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/19(木) 23:54:26 ID:5hFGEjeo0
- >>66 ID:FChp2KJrO =芸術へのくやしさ無限大なウジ虫
http://s01.megalodon.jp/2009-1119-2350-33/hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1236100802/66-
=>>303に再来 (ドゲザが一蹴)
http://s04.megalodon.jp/2009-1119-2352-04/hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1236100802/303-305
と、
ドゲザとの
区別がつかないなんて、どんだけ無教養の負け犬なんだワロタw
まあ、
そう思いたいクズ欲望は分かるがw
クズw
- 429 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/20(金) 00:22:50 ID:l6nZ3gD30
- >>387
サスコードが鳴るだけで、もう青春w
名古屋で通じないかなあ?どうなんだろう?
青春がないのかな?
- 430 :気づこうよ:2009/11/20(金) 00:54:51 ID:XcFd2ghz0
- ID:5hFGEjeo0=ID:FChp2KJrOじゃなかったの?
1.キャンデロロ
2.ダルタニアン
3.長野五輪
4.ttp://www.youtube.com/watch?v=8aTpGmzU02c&feature=related
5.有名すぎるけど、やっぱりこれ!
ストレートラインステップは圧巻の一言
- 431 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/20(金) 01:08:55 ID:l6nZ3gD30
- >>430
だから、そういう、青春がなかった人のような行動をやめればいいんじゃない?
荒れるし。迷惑だし。
というか、出て行ってほしい。
- 432 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/20(金) 01:25:48 ID:l6nZ3gD30
- >>430
「すばらしい演技を紹介するスレ」を立てればいいよ。
わざわざ無理して、背伸びして、芸術だ云々と首を突っ込む必要ないよ。
あなたのように、セノビが目的でない人も多いから。
しかも荒れるし。迷惑だし。
このスレに来る意味が全然ないじゃん。
- 433 :気づこうよ:2009/11/20(金) 01:29:27 ID:XcFd2ghz0
- あんこがはみ出てらっしゃいますよ
もっと八橋でくるまれた方がよろしいかと
- 434 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/20(金) 02:14:04 ID:l6nZ3gD30
- 1. シャレーヌ・フォン・ゼア
2.
3. 1994五輪SP
4. http://www.youtube.com/watch?v=pF_uxPsUAoY
5. 前半のみです。(〜1:35まで)。すみません。
それ以降、なぜか急に俗っぽくなります。(笑
- 435 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/20(金) 03:44:57 ID:l6nZ3gD30
- 芸術スレで、ロロとか村主って・・・
ただのアラシに他ならない。
- 436 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/20(金) 05:40:24 ID:TGQDONTV0
- >>430
何度見てもかっこいいなー
- 437 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/20(金) 06:31:23 ID:l6nZ3gD30
- ほんと、かっこいいですね。
ここが「かっこいいスレ」なら良かった。残念。
- 438 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/20(金) 12:42:22 ID:l6nZ3gD30
- 1. ベアトリサ・リャン
2. 「ファイアー・ダンス」
3. 2007 全米 SP
4. http://www.youtube.com/watch?v=-A_7_7UTKzk
5.
リャン05四大陸LP 「ブラック・アース」
http://www.youtube.com/watch?v=44lVbdvQvD0
リャン08全米LP 「黄河」
http://www.youtube.com/watch?v=x2ub6DhMvUs
衣装・曲などは、
上記「ブラック・アース」「黄河」のほうがいいが、
演技の出来、パワーが圧倒的。「ファイアーダンス」。
- 439 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/21(土) 00:59:42 ID:7Zxcp1AM0
- このスレ最初からたどったら66からおかしな流れがはじまった。
>>1-65過疎りながらもいい感じにスレが機能。
↓
>>66-164芸術論争でスレ違いで荒れる
↓
>>165-243元の流れに戻るもそれは嵐の前の静けさ。
↓
>>244〜ドゲザの大量投下によるスレ占拠開始。←いまここ
- 440 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/21(土) 03:32:59 ID:R6SXl3sx0
-
おっ、
悪い頭でがんばってる人がいるぞ。(笑)
- 441 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/21(土) 14:16:11 ID:kHdb4onPP
- 今日も鉤カッコいってみようか
- 442 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/21(土) 15:25:00 ID:R6SXl3sx0
- 今日も負け犬いってみようか
- 443 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/21(土) 17:47:49 ID:R6SXl3sx0
- あれ? 負け犬さん、まだですか?
<書式について>
カギカッコ「 」使用など書式に泣きながら食らい付く、
惨敗ずたぼろストーカー負け犬が、散見されます。
例: >>285>>363>>381>>384 >>441
>まあまあ。
>芸術を語ると、ウジ虫がグッチャリ湧くのは、当然のパターンですから。
http://s04.megalodon.jp/2009-1121-1736-55/hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1236100802/305
負け犬が湧くナゴヤの事情 「ナゴヤで近藤サト?」
http://s03.megalodon.jp/2009-1121-1742-30/hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1236100802/387
このような、
弱脳ストーカー負け犬 「以外の」人々のために、
解説します。 ↓
カギカッコ「 」の目的は、2つ。
1) 自分が見やすいため。
後に見返す際に、
「 」部分だけ視線をパン、パン、パーンと飛ばすだけで、
内容を認識できる。
いちいち読む必要がない。 (読書でも同様)。
2)
日本語が通じない「ズタボロ低知能」対策。
文盲が90%以上を占めるネット掲示板において、
私は日々、工夫を重ねてきた。
改行・カギカッコ「 」多様、以来、
非常に大きな効果を上げています。 ありがとうございます。
以上の2つです。
では、負け犬さん、
どうぞ。 ↓↓↓
- 444 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/21(土) 18:13:22 ID:R6SXl3sx0
- 負け犬さん、まだですか?
- 445 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/21(土) 18:15:23 ID:R6SXl3sx0
- 1. カレン・プレストン
2. (曲不明。ジャズ系)
3. 1993 世界 SP (衣装:黒系)
4. http://www.youtube.com/watch?v=WErEiXy4lK4
5.
プレストン93世界LP (曲:バイオリン、衣装:明パープル)
http://www.youtube.com/watch?v=OOHaOENGBlA
プレストン92世界SP (曲:映画系、衣装:濃紺) ←イイ
http://www.youtube.com/watch?v=y55JikUHAWM
プレストン92世界LP (曲:映画系、衣装:ピンク)
http://www.youtube.com/watch?v=ZOJeIbLGGQs
プレストン92五輪LP (曲:映画系、衣装:ピンク)
http://www.youtube.com/watch?v=IGULctrQ18o
プレストン91NHK杯LP (曲:映画系、衣装:ピンク)
http://www.youtube.com/watch?v=yJ7RcTomCFU
良い。
・曲・衣装・振付・演技に、ハズレがない。(この人は。他の演技でも)。
・「マトモな」演技。
>>365のケイティ・テイラーにも共通する性質。
参照:
ケイティ・テイラー 07全米SP 「レジェンズ・オブ・ザ・フォール」
http://s02.megalodon.jp/2009-1121-1658-57/hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1236100802/365-366
・ファデーエフと同様に、
■「本人」が(演技・芸術に)深く関わっている例。
参照:
ファデーエフ論 最高の芸術家 まとめ
http://s02.megalodon.jp/2009-1121-1653-35/hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1236100802/378-380
- 446 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/21(土) 18:58:47 ID:R6SXl3sx0
- 1. カレン・プレストン
2. 「イル・ポスティーノ」
3. 1999 シアーズ・オープン IP(LP)
4. http://www.youtube.com/watch?v=3a7xww-_BGo
5.
詩の朗読キター!!
・0:17〜0:50
・2:05〜2:27
滑ってますよ。朗読で。
最高です。
--------------
詩の朗読「だけ」のレコードをなぜか出したロック・スターも昔いましたけどね。
Jim Morrison - The Movie (Complete Poem)
http://www.youtube.com/watch?v=Ul5HTPES-yU
American Prayer (Hour)
http://www.youtube.com/watch?v=33rjiQ8WifM
- 447 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/22(日) 23:25:44 ID:NDq/Kjin0
- >>443、>>303-305
>まあまあ。
>芸術を語ると、ウジ虫がグッチャリ湧くのは、当然のパターンですから。
芸術とうじ虫って、あまりにミスマッチですよね。(笑)
- 448 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/23(月) 00:52:00 ID:0PyeTf2fP
- 今日も鉤カッコでよろしく
- 449 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/23(月) 00:52:51 ID:0PyeTf2fP
- 鉤カッコage
- 450 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/23(月) 00:53:46 ID:0PyeTf2fP
- 鉤カッコage
- 451 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/23(月) 01:13:37 ID:f2QAY89C0
- >>447
ありがとうございます。
くやしくて3連投しちゃった方がいるようです。
名古屋は何をやってもダメ、ってことですね。 >>387>>429
残念です。
- 452 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/25(水) 16:39:07 ID:RR0n5iGQ0
- あれれ、過疎ってるなあ・・・
「負け犬」なら誰でもいい、
出て来てください。 お願いします。
↓↓↓↓
207 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.3 2008/07/26
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)