ようこそ TOSS食の教育のページへ

TOSS 愛媛   戸井 和彦

※TOSSランドへ
食の授業に使える論文  「食と生命」を読むより
白砂糖は「甘い麻薬」である
肉食で腸が腐る
糖尿病はインシュリンでは治らない
医療費で文明が滅びる前に食生活の改善を
・主食中心の食生活に戻れ
 領域別の授業記録
甘味料(砂糖)と健康
同じ砂糖の入った2つの飲み物を飲み比べる(5年生)
・砂糖の害について考えさせる
・白砂糖と黒砂糖の違う
主食(米)
・玄米と白米の違いを考える
・玄米と白米は食物繊維も大きく違う
・「黒米」を食べることから歴史の学習を見直す(6年生)
塩と健康
・塩と健康の授業(自然塩と精製塩を比べて)(高学年)
・精製塩と自然塩との違いを実験から気づく(高学年)
食品添加物と健康
・食品添加物と生活の便利さ(高学年)
歯とそしゃく
・おやつは何がいいかな(おやつとむし歯)(1年生)
将来の食糧問題
・輸入してまで食べ残す不思議な国(5年生)
・江戸わずらいと食生活

食育TOSSデー(4月28日)
子どもTOSSデー(西条子どもの国) 


子どもTOSSデー(新居浜ウィメンズプラザ
食の教育
◆TOSS食のML
◆調べ学習(子どもサイト)
◆「食と生命」を読む
 (ツーウェイ連載27回分)


TOSSデー 英語
TOSSデー 理科
TOSSデー 特別支援


TOSSデー 観光立国
健康ライフスキル
小学校保健・カリキュラム
◆授業(性教育・エイズ)
◆授業(心の教育・ストレス)
◆授業(薬物乱用防止)
授業(飲酒防止)
◆授業(たばこ)
◆授業(怪我の予防)
◆授業(病気の予防)
◆授業(食生活の改善)
◆授業(地震から守る)



()の数字は登録数
◆国語
算数(1)
◆生活科(5)
理科(4)
学級づくり(5)
◆20歳の自分あての手紙

初めてのインターネット
  (子どもサイト)

糖尿病の起こる仕組み


5月17日 特別支援