過去雑記置き場
[トップページへ戻る]

1,000,000hitらしいです

<画像はあまり関係ありません>

という訳で、表のカウンタが7桁となりました。はい

100万という大きな区切りだし、これを機に何か大きいことが出来れば!
・・・とは思ってるんですけど何らネタがありません[;´Д`]

このサイトも過去に色々な所へ行ったり、色々なことをしました
・・・今思えば黒歴史ばかりですがorz


はい。そんな感じで100万hitでした
メールフォームでの多くのメッセージありがとうございます。


■今日はちょっと遠出。


こんな所へ行ってました。最近、こっち方面に行き過ぎな気がします[;´Д`]

けいさつにつながります


ボタンを押すと警察官がすっ飛んでくるのか・・・


■美濃太田レールパーク(通称)を見てきた


という訳で岐阜県美濃加茂市。太多線美濃太田駅と美濃川合駅の間にある留置線
ここには過去に活躍した車両が保存されていると聞いて、見に行ってみました

線路をたどって歩いていたら、金網の向こう側に早速車両が見えますね


えーっと・・・何やら客車のようですねぇ
その奥には381系がちらりと見えてます


横からじゃ見づらいので、すぐ近くの国道41号線の歩道から留置線をのぞき込む


うん。よく見えますねググってみたところ、オハフ46形という客車らしいです

奥に方にも保存された車両が多くあるので、見える位置まで歩道を歩く


えーっと、どう見ても朽ち果ているようにしか見えませんが、気のせいですか?

この客車も気動車もボロボロじゃないですか!
保存するなら横の車両みたいにシートかぶせてやってください(ノ∀`)


そのお隣は、103系に381系と、つい去年まで使ってた12系


103系の方向幕が「新豊田」とか表示されてる
新豊田っていつの話だよ・・・

※新豊田→現:愛知環状鉄道


歩道橋から美濃太田レールパーク(通称)を見下ろす


北側からは別のアングルから車両を見ることが出来ます
・・・これ本当に「保存」なのかと問いたくなる、そんな美濃太田レールパークでした


これが噂通り、博物館建設時に使われるのかどうか疑問です[;´Д`]
むしろJR東海が本当に博物館なんて作るのかどうか怪しいです(ぉ

はなまるうどん


リーズナブルでなかなか良いです。はなまるうどん
店舗案内から近くの店舗を探してGO!


■名鉄旧美濃駅へ行ってきた


という訳で、岐阜県美濃市にある名鉄旧美濃駅へ行ってきました
同駅は1999年に廃駅になりましたが、現在は使用していた車両等を展示する施設になってます
・・・ちなみに、ここ1年半くらい前に来た事ありまね

一緒に行った人→J-P01さん


廃線駅を見に行く・・・という事で、今回の移動は車。近くに『市営無料駐車場』があったので助かりました


駅舎内に入ると視界に多々入るのは鉄道グッツ


何故か大阪駅の駅名標が置いてあったりします

名鉄でも東海地区でもすらねぇ[;´Д`]


名鉄じゃない車両で使ってたと思われる座席が数席並ぶ


これは旧式のJR東海の駅名標かな?


何で電車でGO!が置いてあるんだ・・・


とりあえず、旧美濃駅は突っ込み所が満載です[;´Д`]


ホームへ出てみると、モ590形、モ600形、モ510形、写真にありませんがモ870形が保存されています


ホームから車内へ立ち入る事が出来ますが、座席やつり革は撤去されていました
その代わりなのか、車内に並ぶのは鉄道部品・・ってこんな所でも展示ですか


続いてモ510形の車内。
こちらは座席こそありましたが、それは正規の座席ではなく、何か別の車両の座席が配置されていました


そしてこちらにも鉄道関係のモノが

並んでいたのは過去の時刻表や、鉄道雑誌の数々
これはなかなか面白く、80年代の情報とか見てみたらあっという間に時間が過ぎてしまいました[;´Д`]


あと、車内と車外にはバスの方向幕ばずらーっと並ぶ
・・・ついに鉄道じゃなくてバスになってるやんけ[;´Д`]


とまぁ、突っ込み所満載の名鉄旧美濃駅でした。
同じ名鉄の廃線駅施設としては谷汲駅がありますが、そちらとは全く違う雰囲気で楽しめるかも?



ちなみに・・・

1年半前にあったこのポスターはありませんでした(笑

JR線のりば


何だか何処へ行っても改札口の周辺は同じような作りですよね


ちなみに東海道新幹線品川駅の改札口はこんな感じ・・・


■2025年にリニア営業開始、首都─中京圏…JR東海目標

JR東海の松本正之社長は26日の記者会見で、超高速のリニアモーターカーの営業運転を2025年に開始する目標を明らかにした。
2025年開業だってぇぇぇぇ!


って思ったら営業開始する目標ですか!
・・・・JR東海め、驚かせやがって

東京―大阪間を超電導リニアモーターカーで結ぶ「中央リニア新幹線」構想のうち、まず首都圏―中京圏間で始める考えという。ルートや整備時期、国との費用負担などは、今後検討するとしている。
調整とか全然出来てないのに開業目標だけ決めてあんた[;´Д`]



◆相変わらず簡易更新すいません


タモリ倶楽部


ふとテレビを見たらタモリ倶楽部で鉄道特集やってたから、つい見入ってしまった


あ、横見氏が出てる。


■名鉄、6月30日(土)にダイヤ改正を実施 [PDF]

大きな変更点としては、犬山線〜河和線で走ってる特急の一部特別車化
現状、急行ばかり混雑してる犬山線。特急が毎時1本ながら開放されるので、急行電車の混雑緩和になるのかな?

・・・でも通勤ラッシュ時に一部特別車の運用が無いから、通勤ラッシュは改善されないのね[;´Д`]


■JR東海、新幹線の予約席をICカードで改札時に発券

エクスプレス予約で券売機の受取が不要になるらしい

記事には「切符なしで改札を通過できる」と記載されてる事から、特急券も乗車券もチケットレスと予測されますが
紙の乗車券が無かったら東京都区内とかの扱いはどうするんだろうか?

またJR東海とJR東日本で揉めそうな予感!


■スーパーベルズ イベント情報

・2007年5月2日(水)〜5月7日(月) 『第4回 鉄道模型展』

SUPER BELL''ZによるTOMIXカメラシステム運転実演とスペシャルライブステージ
「エアトレイン!?名古屋初登場!」

5日(土・祝)・6日(日)の2日間
午前11時、午後2時、4時の計3回のステージを実施

【会 場】名古屋 丸栄百貨店 マルエイ本館8階催事場
地下鉄東山線・名城線「栄駅」より徒歩、市バス「広小路栄」前

【入場料】大人500円(高校生以上) 期間中何度でもご入場いただけます。
※中学生以下は無料

去年もやってた丸栄の鉄道イベントのゲスト出演
運転実演は恒例として、今回はエアトレインか・・・ちょっと微妙かも[;´Д`]


■今日は何となくニュースを並べてみた


テレビ塔・・・のあたり


この道を北へ進むと、東急ハンズアネックス店があります
そこから交差点を渡ると、とらのあな名古屋店があります

・・・だったら何だという話ですが(ぉ


■最近

奥 華子 - TIME NOTE
奥 華子 - TIME NOTEをよく聴いてたり。
先日のミニライブやその前日のストリートライブで聴いた「恋の天気予報」が収録曲で一番好きかも

って、amazonで20%OFFの2,640円になっとる!
布教用にもう一枚買ったろうか(笑

映画でぃ


「東京タワー オカンとボクと、時々、オトン」を見てマジ泣きしました(つД`)


■メールフォームレス

結構溜っちゃってます[;´Д`]
とりあえず少しだけレスをば・・・

>kiyoさん
初めまして。いつも楽しく拝見させていただいてます。

この間初めて18きっぷで碓氷峠に行ってきました。
帰りに313オールロングで東海クオリティを体感しました。

静岡以上に東海クオリティを体感できる場所ってありますか?
春のダイヤ改正で静岡地区は完全ロングシート化して、更に浜松〜熱海の直通列車が激減しましたからねぇ
18きっぷ使って在来線であの区間移動するのが更に大変に[;´Д`]

東海クオリティですか・・・静岡地区は結構なクオリティな気がしないでもないですが(ぉ
名古屋地区東海道線も車両編成が短かったりで、それもクオリティかな?


>リンクレーンさん
18日はsuica・PASMO相互利用記念suica(もしくはPASUMO)をgetしに上京でしょうか?
当方、御陰様?(TOICAの時はgetできなかったもので・・・)で記念suicaのみ入手することができました。
関西地区の様にICカード一枚で乗り降りできるのはとても便利になりますね。
見捨てられた東海地区の導入は100年先でしょうかね?
えーっと、全然レポート出来てませんが、18きっぷで乗り鉄してました
最近のニュースだとPASMOが売れまくりだとか何とか。凄いですねぇPASMO

東海地区は・・・まぁ期待はしてません


>yukiさん
JR四国いくなら国内最強のフリー切符『バースデイきっぷ』を使うといいですよ。
グリーン車指定席も好きなだけ乗り放題ですよ。
いえーい!誕生日は半年以上先だー

四国は名古屋から「行きづらい」ってのが結構ネックですねぇ
往復は夜行バスを使うってのも手かしら

あー香川のうどん食べたくなった[;´Д`]


>匿名希望のかた
あぁそうか、姥捨の一個手前の信号場(スイッチバック)ですな。
でもその一枚前はいまいちわからないです。
3/19の日記ですね。ご名答です
そのいっこ手前は筒石駅からちょっと歩いたところから見える高速道路です


>ふみぃさん
外れていると思いますが
先日の土合繋がりで北陸線筒石駅に行ったと予想してみます(笑)
はい、ご名答ですねーってレポート出来て無くて(以下同文


>たてぼうさん
敦賀・北陸線223か521・岡谷の高架橋・篠ノ井線あたりのスイッチバック…と勝手に想像していますが
今ひとつつながりません(^^;。和歌山線北宇智のスイッチバックはついに消滅しましたね…。

日が変わる少し前くらいに滋賀県の名神高速を走ってると多分東京行きツアーバスなんだろうなぁ、という観光バスが山ほど走っていて、カラフルで面白いですよ?w
あーっと、ちょっと惜しいですね
上の方で書いてありますが、高架は北陸の高速道路

名神高速は、過去にいちど東京へ行く時に夜の高速道路を走った事ありますが
各地方からの夜行バスが大量に走ってて面白かったですw


>こういとさん
先日、大曽根で始発を待っていたら、案内板に「エキスポシャトル」とか赤字で書いてある電車がありました。
んで、しばらくしたらきそスキーチャオに書き換わってました。懐かしい(笑。
懐かしいですねぇ万博。エキスポシャトルは当時私も乗りました
あれから先の愛環はどうなったんだろう?中央線愛環直通電車とか変なのが走ってますが


>岩下さん
3/19の画像を見て、「もしかして姨捨付近のスイッチバック?」と思ったらビンゴでした。
あのあたりは特長的な風景が多いので覚えているんですよ。
あの辺は景色が良いので、窓の外を見ながら乗ってると楽しいですよね!
・・・とか書いておきながら、篠ノ井線を乗ったの過去に3度だけですが(ぉ

あと、名古屋から篠ノ井線へ行くのに「中津川〜塩尻間」は、どうしてもネック

>高瀬みずきさん
長野方面への旅行、お疲れ様でした。
そして同じ日に時間は違えど私も長野にいましたた。

ちょっと気になりましたが、木曽福島で購入したしなのの特急券ですが、
木曽福島から木曽福島へワープって。塩尻までのワープですよね?と突っ込んでみたりします。
えーっと、それは多分誤字です[;´Д`]

このサイトには誤字が多いので、その時はこっそり指摘してやってくださいorz


>浜松電車区さん
「みすず」は313系に置き換えられてしまったので、115系の乗り納めができてよかったのではないでしょうか?
うーん、115系にそんな思い出はなかったりするのでどうでも良かったり(ぉ
それにしても、置き換えで313系が長野まで行ったのが個人的にオドロキ


>匿名希望のかた
おやきといったら木崎湖のYショップニシですよ!
あそこでおやきを買うと包みにとあるハンコを押してくれるのです。
某アニメファンにとっては至高のアイテムだったりします。
あの店ですか・・・一度だけ行ったことありますが、まだ開店前だったので入店したこと無かったり・・・


■えーっと、時間の都合でこの辺で

続きは後日。いつも多くのメッセージをありがとうございます(テンプレート)

ホームライナー!


他社から借用してる車両でライナー運用するのってどうなんだろう?


■先月の乗り鉄ダイジェスト


先月の18きっぷ遠征ですが、なかなか時間が取れずレポート出来ず仕舞い

グダグダと長いレポートですが、自分でも見返したりするので絶対にレポートとして書きたいんですが
・・・とりあえず自分の記憶が薄れるのを防ぐという名目でダイジェスト


で、前回は名古屋から長野までレポートしてましたが

信越線で北上して直江津へ


直江津から北陸本線を西へ。年末に土合駅へ行った事もあり筒石駅へ立ち寄る


で、そのまま北陸本線を見ながら西へ
ここら辺は線路と日本海が近くて景色が・・・と思いきや高速道路が邪魔をする


ビジネスホテルで宿泊。


2日目は富山へ移動し、そこから高山本線で猪谷へ


猪谷から先は高山本線の不通区間。なので代行バス

まぁ、秋の復旧を待ってから高山線に乗るというのもあったんですが
ここはあえて代行期間しか乗れない代行バスへ乗りました


高山は以前行った事あるので華麗にスルーして、高山本線の下呂へ立ち寄る
土日を使ってのだった事もあり、下呂温泉で温まり旅の疲れを癒しました(翌日は月曜日=仕事)


で、高山本線を乗り潰して帰ってきました。


・・・というお話でした。

えーっと、来週からまた更新間隔開くと思いますが、よろしくお願いします・・・ぐはっ!
 

あんまき食っとけ!


知立名物、藤田屋の大あんまき

名鉄知立駅ではもちろん、大きな駅だと土日にコンコースで売りさばいてたりします
時々見かけた時に食べると美味しいんですよね、これ。


■簡易更新用


しつこいようですが、スルガ銀行画像を貼ってお茶を濁しておきます。

あー、こんな状態ですが応援(?)のメッセージありがとうございます(つД`)

名古屋市農業センター


しょうもないシャレがずーっと先頭にあるのもアレなのでギリギリで簡易更新
ちなみに15日の動物色々は名古屋市農業センターです。平針駅から徒歩20分くらい

んでもって13日の画像は大垣から先の美濃赤坂との分岐点です
何通か「大垣じゃね?」というメールを頂きましたが・・・分かる人には分かるんですねぇ。はい


という訳で今日も簡易更新ごめんなさい[;´Д`]

塩釜口のアレ


所用で塩釜口へ行ってきました。
何の用事だったかは、分かる人なら分かると思いますが。はい


■最近お休みが多くて申し訳ないので


牛画像を置いておきますね。

牛だけにモウしわけありません!



・・・何やら空気がマズイので、名古屋コーチン画像を置いてお茶を濁しておきますね[;´Д`]


ついでに、ヤギ画像も置いておきますね


卵から孵化するヒヨコ画像も置いておきますね


孵化してから少し成長したヒヨコ画像を置いておきますね


分かりづらいネタを投下しておきますね


<投げっぱなしで終了>

モリゾーがキッコロって何だよ


画像は適当。


■生きてますアピール(ぉ

さてさて、ここ最近本業の方が忙しくてサイト更新に手がつけられてません[;´Д`]
いやー終電で帰るのもすっかり慣れてしまいました。はい

・・・という感じで、今月はずーっとこんな感じかもしれません


■金曜ドラマ 特急田中3号

鉄道が題材って事で初回放送見てみました......が
これは鉄にとって苦笑いモノかもしれません(ぉ
 

水橋かおり


そういえば日本海側へ行ったレポートが途中で寸断されてまだ最後まで書けてない・・・

そして例の如く本業がアレでソレでモリゾーがキッコロなので今日もお休み[;´Д`]
 

スルガ銀行


静岡へ行くとよく見かけます


■近鉄でPiTaPa利用開始


という訳で4月1日から近鉄線でPiTaPa利用がスタート

PiTaPaは関西の交通系ICカードなので関西地区の近鉄線のみだと思いきや、名古屋線でも利用可能に
・・・・なので近鉄名古屋駅を見てきました


JRに乗ってきたので、まず最初にJR-近鉄の連絡改札口へ
連絡改札口といえば、ひとつの改札機で出場と入場を行うため、通常はきっぷを二枚重ねて投入します

片方がICカードの場合、「磁気券投入→ICカードタッチ」がよくあるパターンで
両者ともICカードだと利用不可能というのが今までの例でしたが


2枚重ねてしっかりタッチ

えーっと、何やらもの凄い挑戦状を叩き付けられた気が[;´Д`]
何ですか。技術的には出来たんですね・・・ICカードの複数枚判別


で、連絡改札は置いておいてぐるっと回って普通の改札口へ

前々から改札機はICカード対応のものへと交換されており、カード投入部の上部には光り輝くセンサー部が
そして改札機前面には「PiTaPa」のロゴと文字。関西の波が名古屋へやって来たんですね・・・


参考までに、阪急梅田の改札機
まぁ似たような雰囲気ですね。メーカーが違う(?)ので改札機の形とかセンサーとか違いますが


で、PiTaPaの特徴といえば「後払い」方式。それを利用して、ショッピングを行う事も出来ます
電子マネーなSuicaとはちょっと違いますね。要するにクレジットカードのようなモノですが

そして関西では店舗、自動販売機、ロッカー等々と利用可能な場面が多々
名駅では残念ながら近鉄改札口にある売店「KPLAT」でしかまだ利用出来ないようです
※肝心の近鉄パッセはQUICPayを導入しちゃってます


ちょいと店内をのぞいてみたら・・・何ですかこのやっつけ仕事[;´Д`]


・・・まぁそんな感じのPiTaPaでした
 

やれやれ、また浜松か・・・


ついカッっとなって砂浜にでっかく雪歩って書いてみた!

・・・反省はしていません。ただし結構疲れますこれ[;´Д`]



はい。という訳でで飽きずにまた静岡県浜松市の中田島砂丘へ行ってきました

広大な砂丘と、その先に広がる遠州灘の荒波が打ち付く海岸
こうだだっ広い所に来て潮の香りと波の音を楽しむ。

・・・すると自然に癒されるか、もしくは鬱になるかどちらかです(マテ


【関連】
◆浜松市/遠州灘海浜公園 (浜松市公式Webサイト)


■新幹線の踏切


という訳で浜松にあるJR東海浜松工場
在来線や新幹線からこの工場へと線路が延びているのは知ってる人も多いはず


で、その線路ですが一般道と平面交差するため、普通の踏切なんですが
ごくごく希(工場へ入る時?)にここをの踏切を新幹線が通るとか何とか。線路幅も標準軌です


もういっこある線路は何とまぁ三線軌条じゃん!(線路が3本ワンセット)
いやー、三線軌条を間近で見るのは初めてです。


・・・まぁ、浜松へ行ったついでに踏切を見てきただけの話ですが[;´Д`]
ここを新幹線が通るのも見てみたい気が。
 

横浜駅ったら


横浜駅といえば、薄暗くて天井低くていつも工事中というイメージが・・・


■産業道路駅が面白いらしい


という訳で京急大師線の産業道路駅停車中

1年くらい前に「産業道路駅の踏切が広い」というメールを貰ったのを思い出して
川崎大師で降りずに産業道路まで行ってみました


で、その踏切を通過中・・・・

あん?全然分からなかったんだが[;´Д`]



とりあえず産業道路の次の駅で大師線の終点の「小島新田」で下車

京急川崎から小島新田までの乗車時間は約10分で運賃150円
・・・首都圏の私鉄って安いんですねぇ。同じ赤い電車の名鉄の初乗り運賃以下とか[;´Д`]
(名鉄の初乗り運賃は160円)


小島新田駅をちょっと離れて見る。構図とか適当


すぐ近くにはJRの貨物線が通ってました
この辺の地理はよく知りませんでしたが、地図とか見てみるとこの先は羽田空港まで繋がってるんですね


で、歩いて産業道路駅へ


駅前の踏切に到着。これがさっきのやつかな?
小島新田駅から歩いてすぐでした。駅間近すぎ[;´Д`]


ちょうどいいタイミングで川崎方面への電車がやってきた


踏切を通る電車・・・確かにこの踏切は広い?


近くの歩道橋から見てみる
左奥から、歩道・車道(三車線)・高速の支柱・車道(三車線)・歩道と並んでおり、こう見ると広さがよく分かります

・・・が、まぁ特に面白くなかった気がしないでもないのは秘密(ぉ


産業道路でした。京急の良さは異常です
 

ムーンライトながらに乗りながら


臨時ムーンライトながら92号。静岡で40分ほど停車します
改札でて買物に行けますね


遅ればせながら先日の日曜日の出来事

■川崎のちんこ祭り「かなまら祭り」に行ってきた



>> 続きを読む

今だひっさつ産業道路!


やっぱり京急は(以下同文


◆本業の方がアレでソレでモリゾーがキッコロらしいのでお休み[;´Д`]


うわーレポートが溜まりまくりだぁ!


■かずぴーさんの「でっかいまら!」レポート

アイマスライブより"ちんこ祭りレポート"を優先するさすがかずぴーさん!
 

東京臨海高速鉄道りんかい線


いってきたー!

つーか、今週も東京かよorz


午前中は久しぶりに京急も乗ったー!

この京急の駅名標のデザインがとてつもなく好きです


■4月1日ネタ [トップページ差し替え]



反応は・・・どうだったんだろう?