ここから本文
関連ニュース・バックナンバー
民主・自民相乗り、鈴木氏を推薦 富士市長選 11/08 07:46
2年連続減収減益 預貸金利益は過去最高 スルガ銀 11/07 09:01
市民部門最高賞に牧之原の団体 マニフェスト大賞 11/07 08:12
11月8日(いい葉)は「お茶の日」 掛川市が制定 11/07 07:54
政策条例を議員提案へ 「県民の歯や口の健康づくり」 11/07 07:53
熊倉新学長を決定 静岡文化芸術大 11/07 07:52
県内高校求人「危機的」 フェア参加企業激減 11/06 14:47
荒茶生産20年で最低 品質重視の摘採要因 11/06 08:16
富士宮市長方向性で賛同 富士市長の合併方針 11/06 08:15
来年閉店、ヨーカドー富士店 建物取り壊しへ 11/06 08:02
県内景況3.1ポイント上昇 県信金協会7~9月期 11/06 07:56
新東名早期全線開通求め決起 都内で促進協 11/06 07:55
すみや、CCCの完全子会社に 来年2月 11/05 20:40
新富士宮市に呼び掛け 富士市長、合併意向 11/05 15:22
東富士演習場、協定更新へ協力を 地元市町に申し入れ 11/05 15:15
合併契約書を決議 来年4月新設 静岡・清水商議所 11/05 08:36
民主系「平成21」動く 「知事与党」過半数目指す 11/05 08:35
富士スピードウェイの小山町 レース熱冷え込み懸念 11/05 08:04
「法令順守」の取り組み 目的は企業倫理向上 11/05 07:51
就職内定率最低47% 来春卒業の県内高校生 11/04 14:49
「自動車技術は変革期」 浜松で次世代車フォーラム 11/04 08:15
高齢者の雇用確保、導入は94% 従業員31人以上 11/04 08:11
斉藤文彦松崎町議、町長選出馬へ 11/04 07:39
自民県議団が分裂 若手ら19日に新会派 11/03 08:58
スズキ減収も黒字は確保 9月中間 11/03 08:58
「不要」12 県事業仕分け、3日間の日程終了 11/03 08:07
秋の叙勲 本県関係92人 11/03 08:04
FDA、福岡便参入を正式発表 日航が撤退後 11/03 07:58
FDA、福岡便参入へ 日航撤退方針受け 静岡空港 11/02 15:08
県事業仕分け5件「不要」と判断 「現行通り」8件 11/02 08:25
中国で自動生産設備供給 オグマ工業 11/01 09:00
不要3、要改善17件 県事業仕分けで厳しい指摘 11/01 08:55
県の事業仕分け、仙谷大臣らが視察 11/01 08:54
新規道路着工凍結 本県など36知事反対 11/01 08:53
県の事業仕分け始まる 3日間で101評価 10/31 15:14
斉藤熱海市長が再選出馬の意向 10/31 07:46
ヤマハ、5年ぶり赤字 中間決算 休業日を追加設定 10/31 07:45
藤原氏が会長兼CEO退任 TOKAI 鴇田氏昇格 10/30 15:51
10月の県内物価3%下落 過去最大の下げ率 10/30 14:55
県内9月求人0・39倍 1年8カ月ぶりプラス 10/30 14:50
日航、県に撤退伝達 知事、社長に直接確認へ 10/30 08:59
富士山防災協定締結 3県知事サミット 10/30 08:41
健康+観光、戦略探る サンフロント21伊豆分科会 10/30 08:39
裾野市長選に原県議出馬表明 10/30 08:36
電子マネー「ワオン」導入 静岡中心市街地100店 10/30 08:12
日航、知事に文書 静岡空港撤退伝達か 10/29 14:50