G2
セオリー
G2G2
ノンフィクション新機軸メディアG2・・・・・・・・G2の最新情報をお届け!!「『G2メール』登録はこちら」ノンフィクション新機軸メディアG2・・・・・・・・G2の最新情報をお届け!!「『G2メール』登録はこちら」
G2

ドキュメント「児童虐待」

柳美里

男性二人、女性一人だった。
「朝から、全国のひとから通報がありまして……虐待ではないかと……」と、年配の男性福祉司が言いにくそうな口調で言った。
「2ちゃんねるにスレッドが乱立しているのは、ご存知ですか?」わたしは訊ねた。
「はぁ……」曖昧な返事だった。
「2ちゃんにお宅の電話番号が貼ってあって、通報を呼びかける投稿があるそうです。通報者はすべて、わたしのブログを虐待の根拠にしてるんですよね?」
「はい、そうですね……」
「全員、2ちゃんねらーですよ」
「そう、でしょうね……」
「いいですか? 情報源は、近所のひとでもなく、ディズニーランドのホテルの従業員でもなく、わたしが書いたブログなんですよ。おかしいと思いませんか?」
「え……ええ……」
「作家の書いたものなんて、私小説であっても、エッセイであっても、ブログであっても、虚実ない交ぜなんですよ」
「……そうですね……事実をそのままに書かれているわけではありませんものね……でも、われわれは動きが遅いと批判されているので、通報があれば、動かざるを得ないんですよ、申し訳ありませんけど……」
ひと言も口をきかなかった、わたしと同世代に見える男性福祉司が割ってはいってきた。
「広くて、陽当たりがいい、ステキなお宅ですね。ネコちゃん、たくさんいるんですね」
女性福祉司が、指を折りながら二桁の割り算をしている息子に話しかけた。
「計算、速いね」
「うん、でも引き算と割り算は苦手。足し算は得意なんだけど」
「今日は学校休んだの?」
「うん、熱があったの。微熱なんだけどね、インフルエンザだとヤバイから、あとでママと耳鼻科に行くんだ」
と息子は、ふたたび計算問題に目を落とした。
三人の児童福祉司たちは済まなさそうな顔をして帰って行ったのだが、「虐待」騒動は鎮静化する気配を見せず、『日刊スポーツ』『女性セブン』『週刊朝日』『サイゾー』から取材依頼が相次ぎ、遂に『週刊女性』の編集者が、小学校の校門から自宅まで息子を尾行するという事態になって、わたしが『週刊女性』編集者の名刺をフォトログにアップして罵倒の言葉を書き連ねるという対抗手段に出たものだから、「『週刊女性記者はストーカー』柳美里がサイトでケンカ売る」というニュースがYAHOO!のトピックスにあがり、2ちゃんはさらにヒートアップし──、わたしはブログの更新を控え、小説執筆に専念することによって、祭りを終息に向かわせるしかなかった。
しかし──、
書いていないことがある。
黙っていたことがある。
何故、書かなかったかというと、ほんとうのことを書いたら、児童相談所に「虐待」の範疇にはいると判断され、息子を取られてしまうのではないか、と恐れたからだ。
書くのは気が重いが、書かないことには、先に進めない。

このほかの作品
コメント / トラックバック2件
  1. 加藤 より:

    第二回目を読ませて頂いて、そういえば自分にもやたらと自分で
    髪の毛を切ってしまう時期があったのを思い出しました。
    中学校でそれまで友人だった女子達から嫉妬され、
    毎日悪口を一方的に言われるか存在を無視されるという時期が続いて、
    誰にも愚痴を言わずにひとりで我慢し続けていたら、
    怒りが、反撃できない自分自身に向いてしまった。
    正当な理由なく他人に侮辱される事は本当に苦しいことです。

    息子さんも何か外部の事で、言えずに我慢している事があるのでしょうか?
    嘘をついたり髪の毛を切るのは、なにか助けて欲しいのでしょうか。

  2. ひろぴー より:

    我が家と家族構成が似てますね。
    嫁は在日3世、息子は11歳で3人構成。
    嫁は高校1年で中退だし、息子はうそはつくし万引きはするし、それでも足りなきゃ親の金を盗み出すし。

    特にこの”うそ”が日常茶飯事で、学校との連絡帳改竄は担任教諭との共有事項ともなり日々”これは真実なのか?”という状態です。

    なんで”うそ”を通そうとするのでしょうか?
    証拠もあがっているのに、部屋の隅に追い詰められ(嫁にですが)ボコボコに”殴る蹴る”されているのに。
    こちらにすれば正直に言ってくれば済む話なのに。

    自分の子供時代は”自己責任”でしたからね。
    万引きすりゃそのうち捕まるし、うそをつけば嫌われるし。
    そうやって自分で確認していくしかないんでしょうか。
    だったら子供のうちに苦い思いをして、そういうことをしない大人になってくれれば、なんて思ってしまいます。

コメントをどうぞ
コメントは送っていただいてから公開されるまで数日かかる場合があります。
また、明らかな事実誤認、個人に対する誹謗中傷のコメントは表示いたしません。
ご了承をお願いいたします。

COURRiER Japon
  1. サイト内検索
  2. 執筆者

    柳美里柳美里
    (ゆう・みり)
    1968年生まれ、神奈川県出身。劇作家、小説家。1993年に『魚の祭』で岸田戯曲賞を、1997年には『家族シネマ』(講談社)で芥川賞をそれぞれ受賞。『ゴールドラッシュ』(新潮社)、『命』(小学館)、『柳美里不幸全記録』(新潮社)など、小説、エッセイ、戯曲の作品多数。

  3. このほかの作品