浦和が流経大MF宇賀神獲得 内定1号
浦和が来季、流通経大4年のMF宇賀神友弥(21)を獲得することが20日、分かった。本人とクラブ、大学間で合意し、今月中にも仮契約する見込みで、来季加入の「内定第1号」となる。既に8月下旬以降、大学に在籍しながらJ公式戦に出場できる「特別指定選手」として受け入れており、リーグ戦3試合でベンチ入り。選手層の薄い左サイドバック(SB)の有望選手として、フィンケ監督ら首脳陣の期待は大きい。
宇賀神は代表歴こそないが、左右のサイドハーフやSBをこなす大学屈指のユーティリティー選手。今季のJサテライトリーグや浦和の練習試合では、主に左SBとしてプロの実戦を経験済みで、関係者は「フィジカル、スピードともに十分通用する」という。浦和ユースを経て進学したため、今季プロ1年目から活躍するMF山田直やFW原口ら同じ下部組織育ちの若手とも旧知の仲。パスサッカーの熟成と世代交代を改革の柱とする浦和にとって、重要な補強選手になりそうだ。
[2009年10月21日8時4分 紙面から]
関連ニュース
※ニュースの日記を書く方法はこちらで紹介しています。
このニュースには全0件の日記があります。
PR
Ads by Google
- 川崎F、PKは「ジュニーニョから」と通達 [21日08:17]
- 横浜栗原別メニュー G大阪戦は欠場へ [21日08:05]
- 浦和が流経大MF宇賀神獲得 内定1号 [21日08:04]
- G大阪西野監督続投へ J最長更新9年目
[21日08:03]
- W杯期間中もドイツ大会同様にJ2開催 [21日07:26]
- 名古屋ピクシー準決勝へ「スタイル不変」
[20日20:37]
- 負傷の名古屋FW玉田も準決勝出場に意欲 [20日16:53]
- 名古屋、川崎F準備のビデオ持参で敵地へ [20日07:21]
- 名古屋が丸1日かけてジッダに到着 [20日02:32]
- 名古屋主力が故障、日本勢V3へ試練 [19日17:59]
- 代表エンブレム、13年ぶりに色変更 [20日07:24]
- 岡田監督、名古屋GK楢崎の復帰を期待 [20日07:22]
- 4代目八咫烏で日本代表新エンブレム発表 [20日02:31]
- 俊輔「オレは裏方の方がいい感じも」
[16日08:04]
- 本田激白!FK騒動「じゃんけん」で解消
[16日08:03]
- 南ア監督退任 日本戦はコーチが指揮 [21日09:02]
- 南ア代表監督を解任、最近9試合で8敗 [20日09:18]
- 欧州W杯プレーオフの組み合わせが決定! [20日07:28]
- 仏-愛、ポルトガルはボスニアとPO [20日02:32]
- マラドーナ監督わいせつ発言でW杯ピンチ [18日07:20]
- かつてこんなFWいなかった/親善試合 (沢登正朗「ピンポイント」) [10月15日]
- あまりにひどい試合/親善試合 (セルジオ越後「ちゃんとサッカーしなさい」) [10月15日]
- 2トップで生きる森本/親善試合 (沢登正朗「ピンポイント」) [10月11日]
- 主力と組まなきゃテストにならない/親善試合 (セルジオ越後「ちゃんとサッカーしなさい」) [10月11日]
- 誰よりも早く…オランダ遠征生かした岡崎/アジア杯予選 (沢登正朗「ピンポイント」) [10月9日]
ソーシャルブックマークへ投稿
ソーシャルブックマークとは