回答受付中の質問
ヤフーオークションで子供が勝手に落札???
ヤフーオークションで
先日外出中にヤフーオ
入札していた覚えもな
起こったか訳も分から
確認した所、PCでオ
画面を見せながら「こ
今まであったパスワー
パスワードがないと商
子供も落札した認識は
あわててオプションか
書かれていたので、オ
9月30日からパスワ
商品は出品者に直接連
出品者の方に非はない
考えておりますが、子
サイトって・・・・
例えば出品者にお願い
今まで何年もまじめに
「非常に悪い」の評価
納得しづらい気がして
普通の通販なら未成年
今回の場合は泣き寝入
-
- 質問日時:
- 2009/10/17 19:43:07
-
- 残り時間:
- 7日間
-
- 回答数:
- 21
-
- お礼:
- 知恵コイン
- 500枚
-
- 閲覧数:
- 110
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
回答
- (21件中1〜20件)
- 並べ替え:回答日時の
- 新しい順
- |
- 古い順
[次の1件]
あなたみたいな人を「
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/306032/
まず、基本的な親とし
これは法律で規定され
(責任無能力者の監督
民法第七百十四条 前
2 監督義務者に代わ
法律論とか難しい話は
ですから子供が入札し
たしかに上記の民法の
しかし今回の件はどう
まず、子供が勝手に入
セキュリティーとして
私も以前、個人情報を
つまり3分使わないと
顧客情報にアクセスす
当然、同じ社内でも関
メールも私の部署は取
これは今時の会社では
そこまでしろとは言い
そしてそれをしておけ
つまり、あなたは最低
仮にヤフーがしっかり
ヤフーが対策したとこ
あんながすべきことは
未成年が購入した物を
しかし、契約行為が一
今回のケースはまず第
次に子供にヤフオクを
さらに言えば、そもそ
つまり、あなたが入札
どこからどう切っても
にもかかわらず、「ヤ
現実に対応としても、
それか相手に事情を話
キャンセルで皆さん頭
あと、裁判で徹底的に
- 違反報告
- 回答日時:2009/10/17 21:06:51
これ、釣りでしょ?
絵に描いたような出来
こうなるかもって話は
親が馬鹿・・って叩か
- 違反報告
- 回答日時:2009/10/17 20:57:01
出品者の方に非はない
子供が訳も分からずに
今まで何年もまじめに
購入しても落札手数料
普通の通販なら未成年
貴方の質問内容の経緯
- 違反報告
- 回答日時:2009/10/17 20:50:23
ログアウトし忘れた質
ログインしなくてもオ
・取り合えず購入して
・落札手数料は元々出
・あまりいい方法で
手数料を請求する行
・実際私が出品者の
出品者側が請求する
即キャンセルされる
- 違反報告
- 編集日時:2009/10/17 20:54:34
- 回答日時:2009/10/17 20:50:05
>
>
そう思うのなら配送し
最初から「子供が勝手
キャンセルを申し出る
もちろん落札者都合の
ネットオークションの
参加するからには自分
子供が触るパソコンな
- 違反報告
- 回答日時:2009/10/17 20:38:59
前回の回答が気に入ら
今回もあまり違わない
味方してくれる方の回
子供を言い訳に出さな
出来る環境で放置した
- 違反報告
- 回答日時:2009/10/17 20:35:26
>
売買契約の履行しかな
と言う事ですよね
子供さんが質問者さん
時流を勘案すると質問
そう考えるとうっかり
子供さんを盾にして被
ここでよく質問のある
「間違って入札したん
と同じ内容ですよ
ですから出品者に間違
了解頂いたら、落札者
断られたら取引する、
できてますよね
入札パスワード無しの
焦っておられるのか、
>
未成年の契約は取り消
今回は子供さんのID
それこそ信念をもって
それと子供さんがとん
全然不思議では無いで
この機会にWINDW
- 違反報告
- 回答日時:2009/10/17 20:26:57
私も今回のシステム改
数秒を争って入札する
当然この件のような事
今後あり得る事だと思
先方に連絡して事情を
- 違反報告
- 回答日時:2009/10/17 20:22:30
泣き寝入り
という表現が合ってい
了承してくれたとして
パスワードを入力しな
大人が「間違えた」と
子供さんが訳も解らず
面倒でも必ずログアウ
そもそも普通の通販じ
通販会社 対 個人と
まぁ、こうやって間違
今までのようにパスワ
- 違反報告
- 回答日時:2009/10/17 20:18:47
子どもを野放しにして
それと、都合が悪い回
- 違反報告
- 回答日時:2009/10/17 20:11:19
ヤフオクのパスワード
ということは、エッチ
ヤフオクでは悪い評価
泣き寝入り、などと被
- 違反報告
- 回答日時:2009/10/17 20:10:28
k2osa9oさん
貴方は最低な親です。
自分を慰める回答が無
嘆かわしい人間です、
先程の回答を再投稿し
----------
「泣き寝入り」はこの
ご自分に非の無いケー
確かにこの改悪に問題
知らなかったのは質問
オクを通販の常識で考
もし言い訳以外でこの
その前に、子供の起こ
相手に迷惑を掛けずに
評価や手数料云々の話
- 違反報告
- 回答日時:2009/10/17 20:10:20
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1431865399
http://s04.megalodon.jp/2009-1017-1541-59/detail.chiebukuro.yahoo.c...
質問削除して逃げるな
ガキに責任転嫁するよ
- 違反報告
- 回答日時:2009/10/17 20:04:47
9月30日からパスワ
お知らせに気付かない
子供が勝手にオークシ
使わない場合は毎回ロ
ログアウトしてゲスト
出品者さんにお伝えし
何万円もする商品でし
出品者には全く非があ
ヤフーもお知らせで注
そもそもパスワードだ
オークションでほしい
子どもせいにしており
子供の責任は親の責任
システムというのはい
その点を考えて利用さ
- 違反報告
- 編集日時:2009/10/17 21:06:36
- 回答日時:2009/10/17 20:02:24
私も長年やってますが
このシステムには驚い
入札も間違えて、すぐ
おおごとです。
前のパスワード入力の
これから、わざとでな
怖いですよね。
一応相手の方にこのま
評価のほう・・なんと
少しの出費は覚悟して
このシステムいつかは
私も子供にやらせるこ
注意しないといけない
- 違反報告
- 回答日時:2009/10/17 19:58:16
何度も同じ質問をして
子供のやったことに責
あなたに責任があるの
- 違反報告
- 回答日時:2009/10/17 19:56:09
gvgbnbnmさん
泣き寝入りも何も、あ
パスワードなしで入札
きちんとログアウトす
間違いなく自分の責任
- 違反報告
- 回答日時:2009/10/17 19:53:59
naysh0さん
そもそもお子様がいら
また、Yahoo!オ
子供が使うパソコンで
それが親の責任であり
「泣き寝入り」などと
- 違反報告
- 回答日時:2009/10/17 19:52:41