このFlashをご覧いただくには最新のFlash Playerをインストールし、JavaScriptを有効にする必要があります。
2009-10-15 19:46:50 テーマ:ブログ

防寒具

ちくちくな毎日-091015_1935~01.jpg

息子のマンションに来ています。

天井が高い部屋で、普通の窓のサイズではないので、
買っていたカーテンの丈が15センチほど足りません。

なので・・・

うふっ☆(≧∇≦)

手作り防寒具♪





なんのこっちゃない段ボール

うふっ♪

(^∇^ゞ





アメトーク

見て

帰ろっかな~





「おかん~はよ、帰ってん!!!
もぉーっつ!!!」

この部屋・・・寒い・・・・


息子のはいてるカラーデニムジーンズはエドウィン503。
前のポケットに飾りステッチと後ろポケット口に合皮が貼ってあります。
女の子がはいてもかわいいデザインです。

コメント

[コメント記入欄を表示]

1 ■無題

更年期だからといって貴女のブログでの品性を欠く言葉使い、酷いです。
『自分のブログに好きな事を書いて何が悪い』と仰る貴女が目に浮かびますが、プロフィールを公になさっているんです、もう少し、自覚を持ちなさい。
生徒や学校、キルター達に迷惑が掛かりますよ。あと、『出る釘は打つ』…出来たら『出る杭は打つ』にしてもらえますか?

2 ■Re:無題

>だんてさん

あなたも私と同じ更年期なんですね。
若くてもなりますし、いつまでも更年期の方もいますしね。
それで、お嫁さんに嫌がられている方もいますね。

でも、やつあたりはご自分のブログに書かれたらいかがでしょうね。
すてきなお友達がたくさんできますから、ブログを書かれることをお勧めしますよ。

「だんて」なんて、すてきなお名前をつけるぐらいですのに、なぜ息子の記事にこのコメントがはいるのか??
理解しかねます。

まず、ブログのコメントの書き方を学ばれてはいかがでしょうか?
どこに、私に対するクレームを書けばよいかご存じないようですね。
クレームを書くにもきちんとしたものを書かなければ相手にはされないことをご存じでしょうか?
もちろん、あなたのはクレームではないのですよ。
こんな記事に書きこむわけですから。

あなたも「防寒具」が必要なほど、キリキリと寒いのでしょうね。
かわいそうに・・・。
私と一緒に治療しましょうね。

3 ■ご遠慮なく

>だんてさん

あなたへの記事も書きましたが、どうぞ私へのクレームは学校のほうへご遠慮なくお電話くださいませ。
私は授業日の火曜日(11月10日は休講です)以外は学校におりませんが、職員はおりますので。
中国デザイン専門学校

http://www.cdc-de.ac.jp/

電話086-899-2222

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!