HOME › 重要なお知らせ

サイエンスウインドウ誌付属「日食グラス」不具合のお知らせ

2008年11月、科学技術振興機構(JST)発行「サイエンスウインドウ」誌に付録用として製造いたしました弊社製「日食グラス」約4万枚のうちの5枚に、遮光プレートが抜けている、またはズレて取り付けられているものが確認されました。
(2009年7月17日現在)

該当する製品は下記デザインの「日食グラス」です。
このデザインの「日食グラス」は、科学技術振興機構(JST)発行「サイエンスウインドウ」誌(2009年1月号)とともに教育委員会や学校(理科教科ご担当者)にお届けしております。 また一部、日食関連イベント主催団体等にも配布されています
お使いになる前に、必ず遮光プレートが正しく取り付けられていることをご確認ください。
遮光プレートが正しく取り付けられていない場合は絶対に使用しないで、下記までご連絡ください。

該当する日食グラスは下記の2つのデザインのみです

日食グラス右上に
Science Window(サイエンスウィンドウ)ロゴが入ったデザインのもの

日食グラス右上に
NAOJ(国立天文台)ロゴが入ったデザインのもの


なお、これ以降(2009年1月以降)製造いたしました市販用日食グラス(約65万枚)につきましては、生産枚数増加に伴う製造工程変更をおこなっております。 このため製造検品(成形時と梱包時のダブルチェックおよび秤を使った重量チェック)体制も変更されており、市販用日食グラス(約65万枚)については製品不具合の発生は確認されておりませんので、そのままお使いいただいて問題ございません。

遮光プレートの確認方法

遮光プレートが正しく取り付けられているかを確認する際は、以下の手順を参考に行ってください。

1.日食グラス中央部、目をあてる部分をご確認ください。
2.この目をあてる部分に、遮光プレート(表面が銀色、裏面が黒色のプレート)が入っていることをご確認ください。
3.遮光プレートが入っていれば、問題ございません。

×遮光プレートが入っていない

(遮光プレートが入っていない場合、向こう側が透けて見えます)

×遮光プレートがズレている状態

(遮光プレートがズレている場合、プレートと本体の隙間が空きます)


○遮光プレートが正しく入っている


本件に関するお問い合わせ窓口

株式会社 ビクセン
カスタマーサポート課 日食グラスお問合せ窓口

お問い合わせメール
sp-support@vixen.co.jp

電話番号:04-2969-0222(カスタマーサービス専用番号)
    :04-2944-4000(代表電話番号)
受付時間:平日の9:00〜12:00、13:00〜17:30
(土・日・祝日、弊社夏季休業・年末年始休業を除く)

※メールによるお問い合わせが大変込み合っている場合、 ご回答までお時間を要する場合がございます。あらかじめご了承ください。
※お電話によるお問い合わせは、時間帯によってつながりにくい場合もございます。あらかじめご了承ください。

お持ちの日食グラスが「サイエンスウインドウ誌に付属」または「科学技術振興機構(JST)」から入手された場合の窓口

科学技術振興機構(JST) 理数学習支援部

お問い合わせメール
s-window@jst.go.jp

電話番号:03-5214-7377
担当者:河本博之・佐藤幸恵・佐藤年緒
Science Windowホームページアドレス:http://sciencewindow.jp/