トップ > メディア > JanJanオムニバス > JanJan市民記者懇談会――極私的な印象記
メディアJanJanオムニバス

JanJan市民記者懇談会――極私的な印象記

矢山禎昭2009/09/28
(筆者注:この記事は筆者の個人的な印象をかいつまんで書いたので、議事録でもオフィシャル・レポートでもありません)

 26日午後、東京都千代田区平河町の厚生会館ホテルで市民記者懇談会が開かれた。編集部の「これからの市民記者ニュース」大いに語り合いましょうとの呼びかけで、集まった市民記者23名は、熱心に耳を傾け、発言し、2時間の予定だったが1時間オーバーした。

 山本千晶さんの歓迎のことばに続いて、山口朝さんが懇談会の趣旨など、静かな口調で説明。その内容は、

・28日から「随時更新」にして少しでも掲載を早くする。「写真は原則として3枚まで」、「掲載後の修正は1回まで」、そして「編集部長賞は廃止」するなど先にJanJanで告知されたとおり。

・懇談会の知らせに呼応して、JanJanの将来を案じて寄せられたという、浜地道雄、山崎康彦、海形マサシ、さとうしゅういち、大谷憲史各氏の最近の記事を、話の足がかりにと紹介。

 「ではご質問なり、何かありましたらどうぞ」と水を向けられて、出席者から発言が相次いだ。
 
 ――社会にたいして弱者が発言できるサイトがなくなっては困る。JanJanはつぶれるのではないでしょうね?(皆、思わず苦笑)

 ――経営を議論する場ではないが、広告収入で人件費、サーバー維持費などはまかなえているか。記事とコメント欄の現状で広告はつくか。編集部はどう見ているのか
 
 ――市民記者懇談会は経営を議論する場ではないと思うが、そのときは前もって言ってもらいたい。市民記者にもなにかお手伝いできることがあるかも知れないので……。

 などと、熱い思いにあふれる言葉が何人もの市民記者から続いた。
 
 出席者の発言に対する編集部のコメントで、筆者が注目した点は、

・JanJanの現状について、広告収入だけでは採算はとれていない(山本さん)

・ニュースの編集作業をしているのは実質的には山口さん、鈴木さんの2人だけで手が足りない。

・ニュースサイトは投稿記事、PVとも減っていない。(PVは今も1日15〜20万。今までの評価が蓄積されている。PVのカウントは、クリックごとに1回カウントされる。1人1日平均5回クリックとして計算すれば、読者の数は3〜4万人ということか?)

・PVの9割は検索から。多くの読者の目に留まるには検索で記事が上位に来るように、タイトルが決め手になる。(「八ッ場ヤンバダム」などタイムリーなキーワードとか)

・記事の掲載基準については、多様な情報発信を第1に、イデオロギーに関係なく、記事としての体裁を整えていれば掲載している。

・最近のコメント内容、レベルは昔に比べて落ちている。扱い方は目下の検討課題。コメントの削除は慎重にしている

・記者クラブ問題については、日本インターネット協会会長メディアとしてJANJANは、田中龍作記者を申請する予定(スーパー市民記者のご活躍を!)

・また、非公式なコメントながら、(仮にJanJanが閉鎖!されることになっても)アーカイブを残すことは技術的にも、経費的にも十分可能であることが分かっている(ご安心を、と編集部)。「JanJanには、今も契約記者はいるのですか?」と雑談の場で尋ねたところ、答えは「否」で、すべて原稿料なしのボランティア活動に支えられているとか。

 閉会後、多くが近くのコーヒーチェーン店(ベローチェだったかな?)へ流れ、各自が飲み物などを買って1時間ほど雑談。わいわい・がやがやのなかにも、JanJanへの熱い思いがあふれていた。「僕もがんばって、いい記事を書かなくては」と一応、しおらしく反省したものの、いかんせん筆力がいまいちで……。

気軽な「オムニバス」欄にご投稿を

  • 投稿条件は市民記者登録を済ませていること、これだけです。
  • テーマを問いません。JanJanニュースに向かないエッセーも歓迎します。
  • 入稿したらすぐ載ります(時事ものは午前10時以前の入稿なら即日掲載)。
  • 原則として編集部の手が入りません(「編集」して文意を直したりしません)。
  • タイトル欄に「オムニバス」と明記し、記事投稿画面から投稿してください。
  • 記者登録時の『JanJan』市民記者規約に反する記事は掲載しません。

ご意見板

この記事についてのご意見をお送りください。
(書込みには会員IDとパスワードが必要です。)

[51623] 在日を差別しないこと=在日を批判しないこと ではない
名前:明石晶
日時:2009/10/01 22:48

あなたが在日朝鮮人であろうと朝鮮系日本人であろうと私は別に差別しません。
差別しないと言うことは、一切遠慮せずに論理が間違っていれば堂々と批判す
ることでもあります。その点は覚悟してください。





>ところが、やがて、「韓国人にとって『つくる会教科書』とは何なのか」お
>よび 「『創氏改名』巡る葛藤と闘い描いた舞台『族譜』を観て」という記事
>に行き当たり、 ひじょうに憤慨しました。やや考察を経て、鮎川真琴氏、新
>井基泰氏の目にあまる 「荒し行為」「妨害行為」を見過ごせないと、投稿を
>はじめました。


これを「荒らし」「妨害」と断定するあなたには、「私は在日だ」という甘え
がありませんか?在日の主張する歴史問題に批判的な意見を述べる人間は差別
主義者なのですか?


今日における在日に対する風当たりの強さは、在日の嘘を看過してきた日本社
会の甘さに原因があると思っています。その嘘が一回で済めば全て丸く収まる
のでしょうが、一回で終わらないので困り者なのです。


日本人はできるだけ争いごとが起きないように事を進めます。自分が一歩引い
て丸く収まるのであれば面子を気にせず譲歩します。
一方で、朝鮮人にとって譲歩とは、相手の更なる譲歩を引き出すための第一歩
に過ぎません。


これは、どちらが善でどちらが悪かという問題ではなく、単なる文化的差異の
お話です。このような文化的差異を理解した上で付き合うのであれば、摩擦も
少なくなるのでしょうが、多くの日本人はこの点を知らないという現状があり
ます。本来であれば、日本の朝鮮研究者やジャーナリストたちがこれを知らせ
るべく努力すべきなのですが、現実にはそうなっておりません。日本の左翼リ
ベラルたちは多文化共生という言葉を好んで使用しますが、実は多文化を理解
せず日本的な価値観(譲歩は美徳で、譲歩に付け込んで更なる譲歩を迫るのは
不徳という考え)を至上とするある意味ナショナリストなのです。


このような多文化共生というリベラルの仮面を被ったナショナリストたちがど
のような悪影響を日本に与えてきたか。在日が「我々は強制連行されてきたん
だ」と主張すれば、それが嘘だと分かっていても「はいはいそうでございまし
ょう。可愛そうですね。日本は謝罪すべきですね」とその嘘を広めてきました。
「ウトロ地区は日本の植民地支配の名残りだ」と主張すれば、「ウトロ地区の
在日の皆さんを助けて差し上げましょう」と運動を展開してきました。その他
にも多くの点において嘘を黙認したり譲歩を重ねてきました。それが積み重な
った結果どうなったか。


インターネットという情報を統制できないメディアが登場した結果、「在日は
可愛そう」という情緒的な感情は一切排除され、無情にも「事実か否か」それ
だけに焦点が当てられあらゆる事象が再検証されることとなりました。その結
果、長年信じられてきた在日の強制連行説は崩壊し、ウトロ問題は在日同士の
内部抗争という実態が暴かれることとなったわけです。その他にも「これも嘘
だったのか」という事実があまりにも多すぎます。


しかも、嘘がばれても悪あがきをする人も多数存在します。新谷氏は別のコメ
ントで「在日の強制連行は事実だ。植民地支配の結果経済的に困窮し、止むを
得ず日本に来た」と主張していましたが、それがダメなんですよ。それは自分
の有利な地位(=マイノリティ)を正当化するための言い訳に過ぎません。


一回の嘘の黙認が嘘の積み重ねを許すことになり、その結果、最初の嘘を黙認し
なかった場合よりも状況は悪化します。


だから私は在日の嘘を許しません。
言い訳も許しません。
多少の罵りあいはあっても、下手に譲歩して状況を悪化させるよりもマシです。


現在の状況は、長年のたまりにたまった嘘を取り除いている段階です。この嘘
の上で胡坐をかいてきた在日にとっては気が気でないでしょう。しかし、もは
やそれが許される時代ではないのです。「差別だ差別だ」と騒げば同情され、
嘘を黙認してもらえる時代ではないのです。


傷口に絆創膏を貼って放置すれば、ガーゼは肉に食い込み化膿し酷いことにな
っているでしょう。しかしこのまま放置し続けても症状は悪化するだけです。
もはや剥がすしかありません。怪我をした本人は「痛いからやだ」「血が出る
からやだ」と抵抗するでしょう。しかし、今の痛みや出血を先延ばししても、
痛みや出血が無くなるわけではありません。むしろ悪化するだけです。血が出
ても痛くても、今剥がすしかないのです。そして、傷口を乾燥させカサブタを
作る。これが一番の解決策です。

[返信する]
[51618] 在日を差別しないこと=在日を批判しないこと ではない。
名前:明石晶
日時:2009/10/01 22:18
あなたが在日朝鮮人であろうと朝鮮系日本人であろうと私は別に差別しません。
差別しないと言うことは、一切遠慮せずに論理が間違っていれば堂々と批判す
ることでもあります。その点は覚悟してください。
=========================
この部分は、ご意見板利用規定3に基づき削除しました(編集部)
=========================
[返信する]
[51616] 新井行一さん、こんばんは
名前:矢山禎昭
日時:2009/10/01 22:11

「無知の善意」とかで「加担者」になることもある(なんのこっちゃ?)といわれた矢山です ^^;


新井行一の名前を見たのは初めてだったので、どなたなのか尋ねましたが、ぼくの右に2人おいた席の方と見当がつきました。


ぼくは新谷さんについて解くべき何の誤解もしていません。あなたがなぜその名前を選んだか、あなたが受けたという被差別体験についても、今は格別の興味もありません。


ここでは、実名、ペンネーム、国籍云々の説明・ギロンは不要です。新井行一さんがどなたか分かったので、それでじゅうぶんです。
[返信する]
[51607] 憐憫の情を求めてはおりません。
名前:新谷行一
日時:2009/10/01 19:36
同情心をもって投稿していただいたようですが…事情をご存知ないために、
あまたの誤解があります。…やはり、訂正させていただかなければなりません。


「今回のこと、草薙さんが論理的で、正しいと思います。」の根拠は?
想像から発言していらっしゃいます。


小倉さんが、記事のテーマから離れています、と憂慮されておりますから、この発言は
ひじょうに躊躇したあげくに投稿するものです。


あえて苦言を呈する必要を感じたとは、なぜなら、ことは編集部の人権意識
にかかわることだからです。26日の「懇談会」の意義に照らしても、
ことの経緯顛末の一部はお知らせしなければならないと思います。


昨日、はじめて、2チャンネルJANJAN掲示板というものを拝見しました。
(私も、この度の投稿をきっかけにパソコンに慣れてきたものです。)


案の定、私についての書き込みが多数、散見されました。


これが、私の出自をめぐっては、のけぞって驚嘆し、そうして、邪推、揶揄…

ところで、誤解なきようにお願いしたいのですが、ここでは私の名誉は一切
侵害されていません。なぜなら、匿名であり、いわばバーチャルな存在ですから。


まぁ〜、2チャンネルらしい喧騒でした。
お仲間に、鮎川真琴氏、新井基泰氏、草薙紅玉氏、高木正雄氏、伊藤学氏、
やまぐちまさよし氏他…。推測していた人物がズラズラと出てきました。


この人々は、鮎川氏を崇拝し、
そうして、すべては、【25 o'clock】掲示板―とりわけ朝鮮人への排外・排斥
を目的としている組織のページに重層していました。この組織のトップは、
とうとう「ご意見版利用規定により削除された」新井基泰氏のようです。


26日、他ページにて、組織的な「力」が働いてきているとは妄想であるとの意見が
いくつか見られますが、私は「否」と考えます。


朝日新聞の表玄関から入れないものが、裏のネットで暗躍…
JANJANはかっこうの獲物のようです。


前書きが長くなりましたが、私について若干の説明をします。


私は、在日二世(実質、三世)です。本名にて日本に帰化しています。

進学のために上京して以来、本名一本です。勿論、仕事も、表札も韓国名です。
(実際、しばしば厄介な対応をせざるを得ない場合がありますよ。)


ところで、この事実に、大半の日本人は驚きません。

在日が本名一本で生きていくとは、稀なことであり、

それは、格段に恵まれている環境に育ち、また在るということです。

※実は、いつか「在日とは何か」を記事に書きたいと考えてもいましたが、
私の場合、書く媒体は他にいくつもありますからJANJANに固執していません。


小倉さんは、親切心から、
>彼女は「日本国籍」と書いています。そのことを尊重してあげてください。

と書いてくださいました。他意は毛頭ないと思われます。しかし、「してあげてください」
と頼んでいただく必要はありません。被差別を体験しているものにとって、

「憐憫の情」とは、逆に痛いものです。ましてや、

       >草薙さんの雅量をもって、今回のこと、これ以上議論せずに、
水に流していただきたいと、切望します

と結ばれてしまっては、愕然とします。私が新谷行一と名乗ったいきさつは
いっさいご存知ないはずです。


私は、このような騒動は想定していましたし…ですから、編集部とは何度も
相談、確認させていただいています。


・確認事項
1・ペンネームは、編集部承認によっては当為とされている
2・手続において、ジェンダーの記載事項は無い。


私は現在、ある冤罪の刑事事件を支援していますが、本名を名乗ることによって
当該に差し障りがあると判断しました。

また、当初のJANJANへのコメントは、民族というアイディンティティに
まったく無関係でしたから、勘案して、その旨、申し入れの上、記者登録をしました。


ところが、やがて、「韓国人にとって『つくる会教科書』とは何なのか」および
「『創氏改名』巡る葛藤と闘い描いた舞台『族譜』を観て」という記事に行き当たり、


ひじょうに憤慨しました。やや考察を経て、鮎川真琴氏、新井基泰氏の目にあまる
「荒し行為」「妨害行為」を見過ごせないと、投稿をはじめました。


間もなく、ことは「朝鮮」にかかわりますから、編集部に電話し、今後は本名で書きたい主旨
を申し入れますと、なぜか(?????)


しかし、話題が、従軍慰安婦問題に沸騰してきたときには何度か、
女性として韓国人として発言したいと申し入れましたが、
そのたびに「いいんですよ。構いません。」との返事でした。


当時はJANJANについては実態がわからず、雲をつかむようでした。


小倉さんの言、「彼女自身に、いくつかの判断の甘さがあります」とは、
国籍をさしているようですが…、ややズレていると思います。

問題があった、脇が甘いというのであれば、それはネット社会を承知していない者
が参加する上での危うさにあるだろうと思います。反省しているところです。


また、「懇談会」への参加にあたっても、杞憂するものがあり、編集部へ相談しています。


「是非、参加してください」とのことでした。その時、場をイメージできなかった私は
出席するなら本名で、と申し出ました。
ご説明では「みなさん、本名あるいはペンネームで参加されます」とのことでした。


とはいえ、「ご意見版」から察すると……
本名で参加するとしても懸念するものがありますと、その旨、伝えました。


その後に、矢山さんの全く他意のない呼びかけがあった(その真相は?)


それを知って、事が卑俗に展開していくことを怖れた私は、
編集部に相談をもちかけてもいました。



ところで誤解していただきたくないのですが、これは、私の名誉の問題ではありません。
実名ではなく、仕事上でのペンネームでもない
のですから、
私自身には何の障りもないのです。私はいわばバーチャルな存在です。


ところが、思わぬ波紋から、結果、差別のバラマキが始まることを懸念しています。


この度は、記事を書いた記者からの素朴な疑問から、

このように、朝鮮人か!?日本人か!?
女か、男かと騒動になるのです。


しかし、差別とはこのような隙間からニョッキリ現れてくるものかもしれません。


自らの意志によらず異郷の地、日本に生まれた在日朝鮮人ですが、
二世、三世、四世の心情のあらがい、葛藤というものは複雑に屈折していると思います。


それは、まったくもって、個人のせいではないのです。

「韓国・朝鮮」にルーツがあるといっても、子供は、その文化環境から
隔絶されたところに生まれて…疎外されたままです。

その上、知識を得られないまま、「日本名」を名乗る子どもが大半です。
何十万人、何百万人もいるのです。

その子どもたちが、日本の差別体験から共通して訴えるのは
日本人からの、『隠していたナ!』との偏見に満ちたことばなのです。

      
      ※日本人との婚姻が加速し、1970年中ごろ、60%を超え、80年以降は70%を超え、
現在では大半が国際結婚のようです。その子どもを、私は「ダブル」と呼びます。


私が、「創氏改名」について言及したのも、戦争責任について言及したのも

すべては、在日の子どもたちの不如意・葛藤を思えばこその行いでしたが、
その論戦者が出自を隠していた!となれば、これでは、
私は差別の、加担者になってしまいます。




(この投稿文を書きながら、脱落感があふれてきます。)


日本において、外国、とりわけアジア、発展途上国にルーツをもつ子どもはしんどいです。



草薙さんへ
とうとう、鮎川さんからの司令で登場しましたね。昨日、あなたたちの動きを
2チャンネルで読みましたヨ。たいした連携プレーですね。友情にも厚い。

草薙発言     >新谷さんの言わんとすることがさっぱり分かりません。
・顔と名前が一致すると分かっている顔合わせの場に参加した。
・その場で国籍も分かる本名を名乗った。


いつでも、このように因縁つけてきます。鬼の首つかまえたといわんばかりに…

私は、「顔と名前が一致する」かたちで出席しましたよ。
「その場で国籍も分かる本名を名乗った」とありますが、
私のように李何某であっても日本国籍者がいますよ。

ご自身は、「草薙紅玉」と、はるかに本名から遠いペンネームですね。




[返信する]
[51575] 草薙さんへ
名前:小倉文三
日時:2009/10/01 10:34
草薙さん、お久しぶりです。またお会いしましたね。

今回のこと、草薙さんのご指摘のとおりだと思います。彼女自身に、いくつかの判断の甘さがあります。しかし、彼女がこういう場に不慣れで、冷静さを失っていたということで、彼女の判断ミスと失言を許してあげてください。

それから、彼女は「日本国籍」と書いています。そのことを尊重してあげてください。

私事で恐縮ですが、私の娘は小6のとき、「私のお母さんは韓国人よ」と言ったがために、ひどいいじめにあったようです。妻が先に学校に乗り込んでいって、「解決」したので、私はことの仔細はわからないのです。

時が流れて、大学生になった娘は、2年間韓国に留学しました。そのときは、今度は「日本人」なるが故につらい思いをしたようです。しかし、「私のお母さんは韓国人よ」とは、娘は言わなかったのです。小6のときの経験がそうさせたのかなと、父親のわたしは想像しています。

今回のこと、草薙さんが論理的で、正しいと思います。しかし、論理だけでは締めくくれない人間性もあります。それに、この件は、記事のテーマから離れています。草薙さんの雅量をもって、今回のこと、これ以上議論せずに、水に流していただきたいと、切望します。
[返信する]
[51568] 無知の善意?
名前:草薙紅玉
日時:2009/10/01 07:26
新谷さんの言わんとすることがさっぱり分かりません。

・顔と名前が一致すると分かっている顔合わせの場に参加した。
・その場で国籍も分かる本名を名乗った。
・この件について内密にしてくれとその場の誰も頼まれなかった。
・懇親会の記事がアップされ、そのコメント欄に、わざわざペンネームで書き込んだ
(これにより、韓国名の女性が新谷さんと参加者には分かる)

ここまでやっておいて、あなたのことを書いた矢山さんを無知呼ばわりは無いでしょう。素性を隠したいのなら"あなた"が色々気を遣えば良い話です。
[返信する]
[51510] 新谷さん
名前:斉喜広一
日時:2009/09/30 20:11
あなたの立場、いわんとすることはよくわかります。
ただ、ペンネームを使うにしても、女性であるのに、男性の名を使うのはいかがか、と思います。
コメントを受ける側は、相手が男性であるとの前提で受けると思うのです。
[返信する]
[51499] 小倉様。ありがとうございます。
名前:新谷行一
日時:2009/09/30 17:38
矢山さんに真意が伝わり、よかったです。

ただ、いまだに、先入観、偏見、差別意識から脱け出せない人々の多い日本ですから、

[51444]の投稿文もまた、誤解を招くかもしれません。
可能でしたら、そちらの削除をお願いします。


そうして、できれば日本国憲法44条から抜粋して記述していただけないでしょうか?


また、日本は1995年「あらゆる形態の人種差別の撤廃に関する国際条約」に加入しています。

が、大半の日本国民は知ってはいないようです。


ところで、私は日本国籍です。別記事への投稿にて「選挙にいきます」と書きましたが…
これまでの記載のすべてに嘘偽りはありません。


実は、昨日、矢山さんの悪意の全くないコメントに危惧し、編集部に電話したのですが、
ひじょうにさらさらと、「大丈夫です」との返事。


今日も、電話で、「ご相談があります」と強く願い出ていますが、
留守であり、伝言のみとなりました。


「無知の善意」というものがあります。編集部も、矢山さんも、それが時には加担者にもなる
ということに気づいていただきたいと思います。

[返信する]
[51440] 新谷行一さん
名前:矢山禎昭
日時:2009/09/29 22:17
この書き込みは、筆者の要望により削除しました。(編集部)
[返信する]
[51417] 矢山禎昭様。9月26日、参加しました。
名前:新谷行一
日時:2009/09/29 16:39
お騒がせしたようです。
私、確かに出席しました。ただ、本名にて出席しました。

初めて投稿する段になって、本名か?ペンネームか?選択できるとのことでした。

はて、さてと、パソコン横の書棚を見ると、ちょうど、新谷行(しんや・ぎょう)が目に入りました。

高校生のころ、彼の著作で、初めてアイヌ学者「知里真志保」を知り強い影響を受けたのですが、

ふと、あの感慨がわいてきて、これでいこうと。まっ、同じではまずいから、一二三の[一]でいこう、
読みも「しんたに」にしようと、まぁ、軽い気持ちで決めたわけです。



記事を読んでいくうちに、これは問題だ!という投稿に度々出くわしました。

大きなお世話であるものを、私は、「私がやらねば誰がやる」と義憤にもえて
書くことを決行しました。

そのおり、編集部に電話を入れ、名前について相談してみましたが、
あっさりと、いいですよ、ペンネームは各自、好きにしておられますから…とのこと。


矢山さんが、ひじょうに驚かれていますから、恐縮しています。
隣席の方には、皆々さまへ、本名を名乗ったのですが、
矢山さんとは親しく言葉を交わさなかったのでしたね。


ただ、投稿文にも、発言にも、嘘偽りはありません。
[返信する]

9月21日〜9月26日 

編集部オススメ記事

記事ランキング

ご意見板 利用規定

下のリストは、この記事をもとにJanJanのすべての記事の中から「連想検索」した結果10本を表示しています。
もっと見たい場合や、他のサイトでの検索結果もごらんになるには右のボタンをクリックしてください。